ストリートファイターZERO

ストリートファイターZERO


【サイト名】とりきり★カプコン 【ジャンル】2D格闘 【課金体系】従量525円 【容量】1.26MB 【通信機能】初回起動時と課金認証時のみ(多分)


【レビュアー評価一覧】

5.0点 4.8点 4.5点 4.0点
2 1 3 5

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/07/04 【使用機種】W47T 【プレイ時間】10h 【評価・点数】5.0

まず、携帯でココまでサクサク動くのはビックリした。 ボイスもほぼ再現されており、勝利時にボイスがあるキャラも 各キャラクターにエンディングが用意されてある。 隠しキャラも再現! 音楽はキレイ・音量調節可 効果音もキレイ 更にエフェクトが派手! スパコン時の残像が再現されてて良かった。 対戦形式はアーケード、バーサスのみ。 操作方法がやりこみ両手orかんたん片手の2種類。 空中投げ技ありZEROカウンターあり まさに文句無しの一品でした。


2007/06/12 【使用機種】W51SA 【プレイ時間】2週間 【評価・点数】★★★★☆

原作未プレイ。でも普通に面白い。

【良い点】 ●ボイスがきちんと収録されている。 ●ロード時間が短い ●敵もそれなりに強くてやりごたえアリ ●スパコンが入力しやすい ●隠しキャラがいる

【悪い点】 ●キャラ少ない。 ●原作がクソゲーらしい ●ベガ弱すぎワロタ ●ダン「ぉうりゅうけん!」

ZERO2なら満点だけどZEROだから★★★★で。 でも満足できるクオリティ。後悔はしないはず。


2007/06/09 【使用機種】W43T 【プレイ時間】7〜8時間ほど 【評価・点数】5.0/5.0

◆概要 ・モードはストーリーと自由対戦のみ ・難易度3段階 ・音量OFF〜5段階 ・振動ON or OFF ・オートガードON or OFF ・必殺技の入力方法を選択(1ボタン押しかコマンド) ・キーコンフィグ可

◆良い点 ・サクサク ・丁寧な背景 ・隠しキャラ3体用意 ・ボイスもSEも綺麗 ・ボイスが多彩 ・2Pカラー選択可 ・全キャラに各々異なる力の入ったEDがある

◆悪い点 ・強いて言えば練習モードが欲しかった

◆その他 ・前2作とは比べものにならない出来 ・僅かな時間にも暇潰しでき長く遊べる


2007/06/06 【使用機種】W43H? 【プレイ時間】2時間 【評価・点数】4.5

【良い点】 ・テンポがいい ・2Pカラー(0キー)対応 ・音楽プレイヤー(着うたフルとかSD-Audio)からのBGM再生対応(但しボリューム0のみ) ・ボイス有り ・コンボが繋がったり、快適にスパコン出来たりと操作性は慣れが必要であるが、設定変更で補える

【悪い点】 ・弱中強の必殺技はやや大雑把に感じる ・どの必殺技が何番で対応しているのか不親切であり、移動と攻撃の同時ボタンがコマンドリストに載ってない(必殺技とスパコンのみ)

【総評】 今まで落としてきた格ゲーで最高の出来であるが、家庭用のストゼロを劣ってしまうものの、携帯ならではの高い完成度だと思う。現時点で、豪鬼乱入があったから、経験者は自ずとやっていけば出る筈。隠しキャラはハイスコアで空白となっているため、存在と確認出来る。


2007/06/05 【使用機種】W51SH 【プレイ時間】2時間 【評価・点数】★★★★☆

前作のストリートファイターとは違い、グラフィックやシステム等が新しくなり、2D格闘ゲームの中では1番のアプリ ただキャラが少ないのが難点 ZERO3ぐらいのキャラ数なら飽きはこないと思うが、やはりキャラ数が少ないと飽きがくるのが早い 隠しキャラはベガと豪鬼とダンのみ ZERO2に期待


2007/06/01 【使用機種】W41S 【プレイ時間】2時間 【評価・点数】★★★★☆4.5

他の人も書いてるけど、これは素晴らしい! 携帯用にアレンジされているので手軽に出来るから PS2版を持ってる俺でもつい落としてしまった。

やはり一発で必殺技・スパコンが出せるところが良い! それからコンボがちゃんと繋がるのもすごいと思った。 効果音でボイスがかき消されるのは残念だが、 携帯なので落とす前から覚悟していた。 CPUの強さもまあまあかな?

敢えてケチをつけるなら 起動するときに頻繁に失敗するところ。これで-0.5 あとは文句無し。 携帯の格ゲーでは一番!


2007/05/17 【プレイ時間】三日 【評価・点数】★★★★▲

コンボつなげれる爽快感きっもちい〜はぁ〜ん ふぅ〜隠しキャラもあるしはぁ〜ふぅ〜 スーパ=コンボ入れた連続技決まった時にゃ脳汁出まくって意識失いそやばいやばい 人間ならこの快感味わうベッキーだーね


2007/05/15 【使用機種】W51SH 【プレイ時間】4日 【評価・点数】4.8

昔に発売されたゲームの移植。 正直この出来には驚きました。 グラは綺麗なのにかなりサクサク、ロードは2、3秒くらいです。 隠しキャラも再現されている。

悪いと思った所はやはりボイスと効果音が同時にながれない事。 これはきになった。

この欠点を含めても間違いなく携帯で1番の出来だと思いました。 開いた時間にもすぐ遊べます。 かなりオススメ


2007/05/11 【使用機種】W44T 【プレイ時間】 2時間 【評価・点数】 4/5

新作が出るたびにパワーアップするカプコンのストファイ これは素直に凄い タイトーゲームエキスポの格ゲーと一緒にこれはBREWを代表する格ゲーになりそう

【よい点】 ・動作が早い ・BGMがいくつかある ・ボイスあり ・キーコンフィグあり ・数字ボタンで必殺技がだせる ・コマンドリストがある

【悪い点】 ・動き速くするためか、フレーム数が少なく動きがカクカク、音有りだと目に見えてカクカクしてる ・パンチとキックに強弱がない、バトルエンジェルを見る限り操作性には問題無いだろうしボタンも余ってるので入れて欲しかった ・トレーニングモードがない ・移植の本になったゲームが糞ゲー


2007/05/10 【使用機種】W43T 【プレイ時間】2時間程 【評価・点数】4.5

原作プレイ済み、携帯版シリーズ未プレイ。 素直にすごいと思いました。 忠実度は高いと思います。 原作と比べるとさすがに劣りますが、携帯でここまでできれば文句はないです。

【よい点】 ・サクサク(サウンドOFFでさらにサクサク?) ・絵がきれい ・音質は悪くないし、ステージ毎にBGMあり ・キャラがたくさん ・技もたくさん ・ボイスあり ・キーコンフィグあり

【悪い点】 ・多少操作がしずらい(私はすぐに慣れました) ・画面が小さい(私はすぐに慣ry) ・トレーニングモードがない ・ステージのアニメーションが無い(一応多重スクロールはする) ・勝利ボイスのあるキャラと無いキャラがいる ・ステージ選択ができない

【設定】 ・難易度EASY/NORMAL/HARD ・サウンド1〜5/OFF ・振動ON/OFF ・オートガードON/OFF・操作タイプ(やりこみ両手/かんたん片手)

上質な格ゲーがやりたい方は是非。 ちゃんとストファイやってます。

サイコッパーワー!


2007/05/10 【使用機種】33SA 【プレイ時間】1時間弱 【評価・点数】★★★★☆

良いところ ・音楽、背景、効果音、システムなど全てにおいて再現度が高い ・全キャラにボイスが搭載され、ボイスの数もかなり多い(リュウとケンも差別化されている) ・ロード時間が意外と短い(起動に5秒、その他のロードに3秒くらい) ・2Pカラーが選べる ・必殺技やスーパーコンボが1ボタンで発動できる(従来のコマンド入力でも発動可能) ・操作方法が両手用と片手用の2種類用意されており、細かいキー配置設定もできる ・難易度設定のほかに音量や振動、オートガードの有無も設定できる ・スパコンフィニッシュなどの演出が再現されている ・敵AIがそれなりに優秀 ・全キャラのエンディングが再現されている 悪いところ ・通常攻撃のボタン振り分けがキックとパンチだけ ・一部のボイスが省略されている ・画面上部に体力ゲージ、下部に技ゲージが表示されるため、格闘画面が小さい ・勝利後のリザルト画面でキャラの顔グラフィックが表示されない ・ターボモードが無い ・トレーニングモードが無い

まだドラマチックバトルや隠しキャラの存在を確認していないため評価を一つ落としてある。 GBC版より再現度が高く、PS版よりロードが早い。 少なくとも落として後悔することは無いと思う


サイト別/た行/とりきり★カプコン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。