ソニック・ザ・ヘッジホッグ

ソニック・ザ・ヘッジホッグ


【サイト名】ソニックカフェ 【ジャンル】アクション 【課金体系】従量525円 【容量】637KB 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

5.0点 4.8点 4.5点 4.0点 3.5点 3.0点 2.5点 1.0点
4 1 2 4 2 1 1 2

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/04/25 【使用機種】W31T 【プレイ時間】けっこう 【評価・点数】3.5/5

他のレビュー見ていると好き嫌い別れるアプリのようなので ソニック的な勢いでDLしないようにして欲しい。 ただ合わなかったとしても最低評価が出るようなアプリでは無いと思う。

・トラップなどが多々あるので慎重にプレイする必要がある ・ステージのクリア有無に関せず最初から全ステージ選択可能

[良い点] ・グラがかなり綺麗 ・BGMも特に問題は無し ・アクションとしての出来は良い

[悪い点] ・ソニックの醍醐味であるスピード感があまり味わえない ・起動時のセガボイスは要らない

売りにしているハイスピードを味わえる面が1面のみという事で、 俺HAEEEEE目的であればオススメは出来ないかも知れない。 1面以外にスピードを楽しめる様なステージが欲しかった。


2006/10/12 【使用機種】W44T 【プレイ時間】30分 【評価・点数】★

評価いいから取ったけど…スピード感楽しもうにも障害物でイチイチ止まるし、攻撃もただただぶつかるだけでつまらなかったです。どうにかして楽しもうと頑張りましたが無理でした。そういえば俺アドバンスでやった時つまんないって感じたの忘れてたヨ…(ToT)


2006/10/11 【使用機種】W41H 【プレイ時間】30分 【評価・点数】★★★★

まとめサイトの評価を見て購入 スピード感がスゴい! グラフィック・BGMもいい感じ 今までやった携帯のアクションゲームでは一番面白かった どっかの社員が嫉妬するのも納得 全体的にかなりの良ゲーですた 値段が高いので星4です


2006/10/09 【ジャンル】 アクション 【使用機種】 W41CA 【評価・点数】 1/5

社員が好評価のレビューしてると噂のアプリ。 実際にとってみた。 んまぁ糞ゲーだわ。何この糞ゲー ジャンプしにくいし着地の時少しすべるし。 仕様だとはいえやりにくいんじゃボケ市ねよ。 起動したときの「せーがー」とかいう荒いボイスきもすぎ 500円にしてはボリューム少ないし、やり込み要素もないし。 すさまじく地雷じゃん。攻撃もジャンプしてぶつかるだけで地味だし 壁多すぎ。爽快感ねーよこら こんな作りじゃメガドラからやってて懐かしみたい人しか楽しめねーよこれ。 良いとこはBGMとグラ綺麗とサクサクってことしかない。 地雷だからとらない方がいいです


2006/09/16 【使用機種】 W41CA 【プレイ時間】 (´・ω・`)知らんがな 【評価・点数】 4

昔懐かしいソニックの移植版 グラもBGMも完璧に移植されている 最初の「せ〜が〜」のボイスも移植されていて感動 ステージは3×5+ラストステージ&ボーナスステージがいくつかある 各ステージの3(1−3,2−3など)にはエッグマンが待ち構えている 結構楽しめる 良ゲー


2006/09/10(日) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】6時間 【評価・点数】★★★★★

セガマニアなら必ず所有してたであろうゲームハード「メガドライブ」。 そのメガドライブの売上に貢献したハイスピードアクションゲームがついに携帯アプリとして登場。 スタートしたとたん目から水が溢れます。しょっぱなから「せ〜が〜♪」ですからね。 内容も全くオリジナルと遜色ありません。てか携帯電話でこのゲームが遊べる日がくるとは微塵も思いませんでした。 全ステージ完全移植。スピード感が楽しめるステージが少ない?走ってて止まろとすると滑りやすい??それがどうした!!理不尽なゲームがセガの醍醐味じゃい!! グラフィックも綺麗だし、ドリカムの誰かが作曲したBGMも心地いい。 個人的にはBREWアクションでは大魔界村と肩を並べる名作だと思う。


2006/08/06(日) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】6時間 【評価・点数】★★★★☆

十年以上前にセガの家庭用ゲーム機メガドライブから発売されたゲーム。 当時凄いハマって四六時中やってたんで思い入れがあります。 今回アプリ版をやってみましたが、まったくオリジナルそのままの移植度でした。グラフィックやBGMなどどれをとっても。 もしオリジナルそのままが楽しみたい方には大満足だろうと思います。 ただハイスピードゲームの看板の割にはスピード感を目一杯味わえるステージは少ない気が。 それは地形や罠による即死ポイントが多い点があります。 ユーザーを楽しませようと色々なアイデアを詰め込みすぎたのが仇になってしまったのかもしれませんね。 ただアクションゲームの完成度はピカイチなんで、骨のあるアクションゲームがやりたい方にオススメです。 なおジャンプは2ボタンでプレイしたほうが良いですよ。


2006/07/27(木) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】一週間 【評価・点数】4.8/5

まず最初に、このゲームは人の好みで面白さが変わってくる。携帯でアクションやるのが好きな人にオススメ。

ステージは6×3+FINAL+BONUSの20。 グラフィックはかなり綺麗。音楽は標準。最新機種だからサクサク。 ステージの最後にはボス戦あり。 おれはこういう何回もやるゲームは飽きなかった。

ステージ1の1は本当に高速でクリアできるので一番好み。 とにかく自分は原作未プレイだけども、かなり楽しくかんじた。 評価の低いレビューとかあるので個人の判断で落としたらいいと思う。 DoCoMoで2が配信された?と思うので大期待。

個人的にはアクションでナンバー1、2を争う出来だと思う。 あくまで個人的だが、ソニック、ロックマン4、大魔界村、ニンジャウォリアーズ(音)は神だからオススメ。


2006/07/26(水) 【使用機種】 W21CA 【プレイ時間】 2時間 【評価・点数】2.5/5

グラフィックは綺麗な方。音楽は普通。タイトルで「セーガー」のボイス有り。 ボリュームはまぁまぁある方だが、どのステージも似たり寄ったりですぐ飽きる。 率直な感想は、プレイするのがしんどい。 操作キャラは凄まじい速さで走ったりジャンプしたりするくせに、ステージが障害物だらけのせいですぐ突っかかる。 さらには少し歩いて止まっただけで滑るなど、操作性が悪い。(キーの反応は良いが仕様が悪い) 溶岩地帯や針だらけの地帯は何の爽快感もなく、ただただ進行しにくくてイラつく。 更に、攻撃するためにはジャンプ中に敵にぶつからなくてはいけないのだが、ジャンプ中は先の様子や地面の様子が分からず、着地場所を予測しなければならない。 ダッシュ中にジャンプしようものなら、もう先の状態は予測不明になり、着地地点で死亡する事も多い。

とにかく走り回って気分壮快ってゲームを思い浮かべてる人はやめた方が良い。 1ステージごとに慎重にクリアするアクションが好きだというなら、まだ楽しめなくは無いかもしれない。


2006/07/26(水) 【使用機種】 W41CA 【プレイ時間】 1時間 【評価・点数】3.5点

みんなのレビューを見て神アプリっぽいので試しにとってみた。 ・・・正直地雷だった。 ボリューム、音楽、グラフィック、操作性は確かに神だが、肝心のゲームとしての面白さはあまりないように感じた。 すぐ飽きてしまった。やりこみ要素は少ない。アクションとしてのできは神だけどあまり長続きしない。 アクションが好きならとったらいいと思う。そうじゃない人にはあまりオススメできない。


2006/07/26(水) 【使用機種】 W22SA 【プレイ時間】 数時間 【評価・点数】 3

最初に思ったことはスピード感があって楽しい。 とにかく敵や障害物にあたらなければすごい早さでコースを走れます。 難易度もちょうど良いです。 画質、音楽も綺麗で満足です。 が、ソニック初挑戦の自分としてはソニックは携帯でやるゲームではないと思いました。 自分は携帯だと操作が複雑なゲームは疲れるので(^_^;) アクションの中ではかなり良いできだと思います。


2006/07/27(木) 【使用機種】 W41CA 【プレイ時間】 不明 【評価・点数】5/5

昔はまったソニックの完全移植版 セガのボイスも再現されている(音質ワロシ) グラフィックも○で無敵になると飛ばしまくれる 詳しくステージを調べていくと隠し的な要素もあるので十分楽しめます ちなみに全6ステージ(1ステージ=3面)


2006/07/23(日) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】1日 【評価・点数】★★★★★満点

十年以上前の自分が学生の頃、狂ったように遊んだメガドラの名作ゲームが携帯電話に移植されるとは思わなんだ! プレイしてみると完全移植さに驚かされた。いや〜凄すぎる。操作感、グラフィック、BGMなど文句なし! ソニックをやったこと無い人には難しいかもしれない…が、このボリュームで落としきりなのはgood。ステージセレクトもあるし。 BREWアプリでもトップクラスでしょ。はやくソニック2も出してほしい。


2006/07/08(土) 【使用機種】W21CA 【評価・点数】★★★★☆

まずグラフィックの美麗さに驚いた。操作性も良く、アクションもいちいちカッコよかった。紛れもなく神ゲーの部類。 ただ、オープニングで「せ〜が〜」というボイスが入るのが嫌だった。あと速すぎて壁とかにつっかかってイラついたので−1


2006/06/24 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】1日 【評価・点数】5/5

元祖ソニック、出来は完璧です。 ステージは6×3でボス戦などもあり。 難易度も選択可能で動作もかなりサクサク。 グラも綺麗。 機種ごとに違うと思うが、最新機種ではかなりいい感じ。 BONUS STAGEも再現されてて、ステージセレクトも可能。

アクションの中では一番いいと思う。 神です。

ソニック>>ロックマン4>>大魔界村>>スケボーマン>>ニンジャウォリアーズ>>PP3 こんなかんじ


2006/06/22 【使用機種】W32H 【評価・点数】4.5

すげぇw携帯でソニックができるんだな。 操作は説明見たら方向キーの上でしかジャンプできないのかと思ったが、ちゃんと2でもできるので大丈夫。 ちょっとガクガクするところがあるから−0.5かな。でもこれで525円はかなり満足。


2006/06/22 【使用機種】W41H 【評価・点数】4.5

もうね何も言うことはないくらい完全移植に近い。 あの爽快なスピードもほぼ忠実に再現。 タイトルのソニックがチッチッってするのも再現w あの酔うスペシャルステージも健在。 やっぱソニックは名作ゲーだと思わせてくれる。 それがケータイで出来るとは良い時代になったもんだw これくらいの出来なら525円払うのも惜しみないw この勢いでソニック2も出してくれ


サイト別/さ行/ソニックカフェ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。