デジタルモンスター

デジタルモンスター


【サイト名】バンダイコレクション 【ジャンル】育成シミュレーション 【課金体系】従量210円(1バージョン) 【容量】300KB前後。バージョンによる 【通信機能】初回通信とバージョンをかえるとき


【レビュアー評価一覧】

4.5点 4.0点 2.0点
1 1 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/05/07 【使用機種】 W51CA 【プレイ時間】 待ち受けにして一週間くらい 【評価・点数】 2/5

個人的には地雷だった。デジモンができる!と張り切って取ったが・・ 1つのバージョンしか取れない。切り替えられると書いてあるが金払わないと無理。 あとなんか待ち受けアプリに設定してたらやたら電池なくなるの早くなった。 だから速攻やめた。今はもう放置プレイ・・まぁ暇な人は取ってもいいんじゃない? 決してオススメはしないけど。


2007/03/03 【使用機種】W51H 【プレイ時間】約24h(ほぼ動作させっぱなし) 【評価・点数】4.5/5.0(昔を懐かしむなら)

良いところ ・図鑑が付いて名前と姿が(ドット絵だけど)確認できる。 ・バトルが一人でもできる。 ・多キャリアの同アプリと対戦可能?(未確認) 悪いところ ・音がやたらに大きい ・本当にそのままの移植なので、見た目もサウンドもチープ(懐古には良いところ) ・後述する難点

本当にそのまま移植されている。こまめに世話を焼いて、 一回り大きくなった時はちょっと嬉しい。この感動を待ってた。

待ち受けアプリに設定してるが、 別のアプリと干渉するのか、かなり頻繁にタイトルに戻る。仕様? 電池の減りも早くなるような気がする・・・

基本的に受動的なゲームなので、 自分から積極的にアプローチしなきゃ気が済まないって人には向かない。 まんま昔のデジモンなので、音やグラは言うまでもなく寂しい。 チープさが許せないって人にも向かない。 あの時代を少年として過ごした人は是非どうぞ。


2007/03/01 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】数時間 【評価・点数】4.0/5.0

あまりにも懐かしかったので落としてみた。 バージョン1〜5までセットになっており、バージョンをかえる場合は通信が必要。 フリーズという設定もあり、ゲームをしてないときは時間を止めておく事もできる。 バトルはCOMか赤外線対戦のどちらかを選べるようでやりやすくなっている。 あと、今まで育てたデジモンが記録に残るので、全部の進化に挑戦しやすい。


サイト別/は行/バンダイコレクション

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。