バイオハザード オペレーション

バイオハザード オペレーション


【サイト名】バイオハザード オペレーション 【ジャンル】ホラーアクション 【課金体系】従量525円 【容量】1.31MB 【通信機能】タイトルからサイト接続時


【レビュアー評価一覧】

5.0点 4.8点 4.0点
1 1 3

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/06/09 【使用機種】W43T 【プレイ時間】10時間以上 【評価・点数】4.8/5.0

◆概要 ホラーゲームの金字塔バイオハザードの携帯版。原作シリーズは4しか経験ないが、Wiki等を見る限り無印バイオが基盤になっている模様。ストーリーはあまり触れられない。 進行過程の説明は面倒なので省略。本作体験版参照。

◆良い点 ・緻密に描かれた美麗グラ ・操作設定可 ・銃声やプレイヤーの声が綺麗 ・ボリュームたっぷり(ミッション数100以上) ・各ミッションにはランク付けがあるのでやり込み可 ・メニュー画面以外モッサリなし

◆悪い点 ・ドアに入りづらい ・マップが慣れるまで分かりづらい

◆その他 ・総合的に非常に優秀なアプリ ・イヤホン推奨 ・バイオシリーズファンなら取って損することはないだろうが、こういう系統が苦手な人も多々いると思うので、まずは体験版からやることを勧める


2007/05/28 【使用機種】W52T 【プレイ時間】8時間 【評価・点数】4/5

基本的な操作や、ミッション選択式を取っている点はバイオハザード ミッションズと同じです グラフィックや操作性はこちらのほうがはるかに良くなっていると思いますが ミッションズはW31SAで、オペレーションズはW52Tでプレイしたのではっきりとは言えませんが 方向キーの斜め入力に難がある機種であれば操作に多少の支障はあるかもしれません

オペレーションズ(共通80ステージ) チャレンジ(オペレーションズでクリア済みのミッションとエクストラミッション(共通9ステージ)) シナリオ(各10ステージ)

各ステージでキーアイテムを手に入れる等の条件を満たせば新ステージ出現 もしくはエクストラミッションがショップに現れます オペレーションズを1周(8ステージ)する度に武器かスペシャルアイテム(装備品)がショップに出現 銃火器9種、ノーマルアイテム5種(ハーブ等)、スペシャル11種(サイドパック等) シリーズお馴染みのアイテムや初登場のアイテムも有り

8割ほど終えて、武器(8/10)(ナイフ含)、スペシャル(2/11)なので、まだまだ楽しめそうです シナリオクリア率、クリアオペレーション数、Aランククリア数の表示もあるので やりこみ要素でもあり、新アイテム出現フラグかと思われます 金を貯めて新しいアイテムを買うのが面白くてハマりますが、疲れるというのも正直なところです

マップは1で舞台になった洋館の1階と2階に当たる部分なので、ミッションズのように狭くはないです


2007/05/25 【使用機種】W43T 【プレイ時間】2時間程度 【評価・点数】4/5

原作はほとんどプレイ済み。

【よい点】 ・キャラが2人から選べる。 ・背景がきれいで、ポリゴンにも粗がない。 ・効果音やモンスターの声もいい感じ。 ・クリア毎次の賞金で買い物ができる(武器やアイテム、キャラごとのシナリオなど)。 ・難易度選択可(EASY/NORMAL/HARD)。 ・ドアを開くときにドアのアップあり(スキップ不可)。 ・人によるが、ロードは短いと思った(ミッション開始時に6、7秒あるくらい)。 ・1プレイは長過ぎず手頃。 ・ふつうに恐い。

【悪い点】 ・メニュー周りがややもっさり(肝心のアクションパートはほぼサクサク)。 ・恐怖感に欠けるBGMで、クリア時の曲はセンスがない上にうるさい。 ・ドアの判定がややシビア。 ・操作タイプ(A〜D)の選択ではなく、キーコンフィグがあればよかった。 ※余り悪い点が挙がらないのは、単に良作なのか、もしくは信者フィルターがかかっているかもしれないので注意。

ミッション数は100以上もあるし、全ミッションで最高ランクをとろうとしたら結構楽しめそう。 就寝前にプレイしたら、クーラーかけてるのに汗びしょびしょで、その日の夢にはゾンビが出てくる始末。 あと、電気消してイヤホン推奨。

バイ・・・オず・・・き・・・は・・・おとし・・・て・・・そん・・・は・・・な・・・と・・・おも・・・ます・・・

かゆ、うま


2007/05/24 【使用機種】W51CA 【プレイ時間】2時間程度 【評価・点数】80点

グラフィックも綺麗でもっさり感もなし。ミッション制なのでさくっと遊べるのも個人的には○。 バイオ特有のラジコン操作なのでたまに操作にもミスるがリトライもしやすいので個人的には問題なし 複数のミッションから挑むミッションを選べて、選んだミッションにより先に選べるミッションも変化する。 また溜めたお金でアイテムやシナリオを購入できる。クリアタイムやランクなども表示されるのでやりこみがいもあり。 個人的にはかなりの良ゲーで長く遊べそう。不満点はやはり携帯でACTゲーはちょっと操作しづらい点と、あまり音楽がバイオらしくないかな?という点。 でもそこら辺をさっぴいてもハマり度は高し


2007/05/24 【使用機種】W51SH 【プレイ時間】2時間 【評価】★★★★★

携帯版バイオハザードの第三弾の新作アプリなので落としてみたが、まずグラフィックの綺麗さには驚いた。 PS2のグラフィックがそのまま小さくなった感じに近いかもしれない とりあえず今までの携帯アプリのグラフィックとは比べものにならないぐらいの綺麗さ(イレーサー、ロストプラネット以上) 内容はストーリーズのようなストーリー性ではなく、ミッションズのようなミッション性で100以上のボリュームがある キャラは二人選択可能 SHOPではアイテム等も変える


サイト別/は行/バイオハザード オペレーション

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 18:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。