パロディウスだ!
【サイト名】コナミネットDX 【ジャンル】横シューティング 【課金体系】月額315円サイト遊び放題/従量315円 【容量】592KB 【通信機能】月額あり/従量なし
【レビュアー評価一覧】
5.0点 | 4.5点 | 4.0点 | 3.8点 | 3.0点 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 4 | 1 | 2 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/03/07 【使用機種】W41T 【評価・点数】4.5/5.0
道中ややこしい動きをするボスが出てくるが、それを除けば苦労 はなさそう。ポーズで中断した状態で↑↑↓↓←→←→573と 入力するとフル装備状態(ジェノサイド状態)になり、苦手な人でも やれるかと思います(一度死んだり、コンテ後は無理っぽいですが)。 とにかくキャラがコミカルなので無条件で楽しみやすいのが最大の特徴 でしょうか。プロギアはガチ過ぎるし、超兄貴は濃すぎですし。
2006/11/05 【プレイ時間】全クリ 【評価・点数】3
スーファミからの移植版 グラフィックやBGMはなかなかイイ キャラもコナミコマンドも移植されてる ただ残念なのはステージが結構削られてるのと(315円だから仕方ないか)パワーアップさせたときのボイスも削られてたことかな まあ315円にしてはなかなかの移植度だと思います
2006/11/05 【使用機種】W41S 【プレイ時間】数時間(隠し無ければ全クリ) 【評価・点数】3.8/5
月額でやった。お笑いというよりほのぼのして微笑ましく、そこはお気に入り。 STGとしては自分には合わなかった。でもなかなか楽しめたし手抜き感が無いことに好感が持てる。値段分のクオリティはバッチリあるのでおすすめ。売り切りを取っみたい気がする
【説明】 ●敵はペンギン、シャチ?など可愛い系と変な系 ●5ステージ ●個性のある4機体(飛行機×2、タコ、ペンギン) ●難易度3段階。無限コンティニュー(死ぬと一定地点に戻される)があるので初心者でもクリア出来る…と思う。自分には難しかったが上級者にはものたりないかも。ボスが弱く道中が難しい ●突然現れる敵が居るので出現位置を少し覚える必要がある ●障害物があり当たると死ぬ ●敵倒しゲー?自分は弾避けとしては楽しめなかった
【良】 ●ほのぼの。自機のペンギンが可愛かったりと微妙に癒される。セリフ攻撃にワロタ。グラディウスの白飛行機のような硬派なものもいる ●スーファミのようなグラ。多様な敵のリアクション、全ての面ではないが背景が丁寧に作られており、芸が細かく頑張ってると思う。300円以上の質はある ●音楽の数が多い。300円にしては音質良いけど期待は禁物。明るくノリが良くゲームに合っている(全ての曲が明るいわけではない) ●パワーアップがオート(マニュアル有) ●音量ちょうど良い ●動作サクサク ●クリアするとイージー→ノーマル→ハード→ハードというように次の難易度に移動。延々ループすると思われる。点は持ち越し ●サイトの説明がなごむ ●全体的に手抜き感が無い。5面の背景が凄い
【悪】 ●音楽調節がソフトキーなのは激しく嫌!!!!!ポーズ中にする、もしくはキーを自分で選べるようにして欲しかった。プレイ中に押してしまいかなり邪魔 ●ツインビーの3方向ショットと敵弾が同じ色で見辛い。その他のキャラでは見辛くない ●死んだ時パワーアップアイテムが出ない。ミスると悲惨! ●爽快感微妙 ●ボス弱い
2006/10/27 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】いっぱい 【評価・点数】★★★☆☆
私は、この手の反射神経が鈍いのか、シューティングゲームは全体的に苦手です。 でも、一世をふうびしたパロディウスは、昔から友達とちょこちょこ遊んでたからすごく懐かしいです。 自動で弾を発射してくれるところや、操作していて気持ちいいところが好き。 リアリティのない変な敵ばかり出てくるところも好きです。 もしシューティング好きなら、星一つプラスして星四つでお奨めします。 またシューティングが苦手な人でも、このゲームなら苦手を感じずに楽しめるんじゃないかなと思います。
2006/08/09(水) 【使用機種】 W41H 【プレイ時間】5時間 【評価・点数】 4/5
昔やったパロディウスがアプリで楽しめると思い取ってみたが、まず音楽が良い。非常に音色が良く聞いていて楽しい 使用出来るキャラはツインビー、たこ、ペンギン、グラディウスの4つ 個人的にツインビーが使いやすかった。それぞれ特徴ある武器を使用でき、面によって変えるのも手だと思う。 面の作りや難易度なども程よく、暇な時にプレイしようと思わせる良アプリ。 パワーアップはオートとマニュアルの2種類。射撃は常にオートでしてくれるので楽。 個人的に変な女の股を通過しなくてはいけない場面が一番難しかった俺ガイル
2006/08/06(日) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】10時間 【評価・点数】★★★★☆
これは良い出来のシューティングゲームです。 元のアーケードゲームから5ステージだけを抜粋して収録。グラフィックは綺麗だしBGMも良いですね。携帯電話のゲームだとは思えないくらいです。 従量制で落とせるのも大きな魅力ですね。 不満はパワーアップをオートにするとスピードアップが一回しか出来ない、あとマニュアルにするとパワーアップが決定ボタンになって操作してると間違えて押してしまうことがある点ですね。
2006/08/04(金) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】 3時間 【評価・点数】 ★★★★☆
完成度の高さに愕然。サイトに入会したついでに落としたが、面白い。音楽、グラフィック、動作、どれも良い。 面数が5つと少なくなってるようだが(未確認)ボリューム有り。 ただ月額なのが残念なので★4つで。 入会迷ってる人は参考にどうぞ。
追記:月額か従量制を選べるようです。
2006/05/01 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】 数時間 【評価・点数】★★★★
アーケード版の1面、2面、5面、6面、10面を収録した全5面。 グラフィックはアーケードとほぼ遜色なく、音楽もかなり頑張っているほうである。 元々このゲームは難易度が高いSTGなのだが、オートパワーアップや難易度設定 等、細かく設定できるので、クリアはそれほど難しくない。クリアしたステージは 記憶され、後でステージセレクトできるのも親切だ。 ステージ数が半分なのは残念だが、ダラダラと長くプレイするよりもこちらのほうが 携帯には向いているのかもしれない。 brewでグラディウスシリーズを色々プレイしているが、その中でも楽しい演出が多い パロはかなりお勧め。課金体制見直しもGOODだ。
2006/04/29 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】 6時間 【評価・点数】5/5
グラディウスをパロディにしたアーケードゲームの移植版。まず携帯ゲームとは思えないグラフィックの細かさに驚いた。ゲーム内容も巨大戦艦や「がに股女」など多彩な演出で楽しませてくれる。サウンドも素晴らしい。 不満点はパワーアップ方式をオートにするとスピードアップが1つしか上げれない点。あとパワーアップ方式を手動にすると決定キーがパワーアップになるため、操作中に間違って押してしまうことが多い点。 でも総合的に見てBREW最高峰の横スクロールシューティングゲームだと思う。個人的神ゲー。