ファミリー麻雀DX
【サイト名】ナムコ・ステーション 【ジャンル】麻雀 【課金体系】従量420円 【容量】294KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
5.0点 | 4.0点 | 3.5点 | 2.0点 |
---|---|---|---|
2 | 3 | 1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2006/06/06 【使用機種】W51CA 【プレイ時間】 30分 【評価・点数】2/5
3Dでテクスチャがボケた感じになり、牌が見にくい。 アクションが鳴きアクションは消せるが、消せないアクション(信じがたいことにポリゴン人形が毎回サイコロを振る、等)がチンタラと遅く、ストレスが溜まる。 点数表示の文字はやたら小さい。 大画面で開発してそのまま携帯に落とし込んだような印象。 やってられないので違う麻雀をダウンロードすることにして、アリーヴェデルチ!
2006/11/05 【使用機種】W41CA 【評価・点数】100点
自分は麻雀が弱いので評判きいてこれをダウソ。 敵は8人で性格があり全部3D、BGMは無難な程度。 スコア表示もかなり詳しく表示されます。 グラは3Dなので綺麗だし視点変更まわりを見渡せる。 3Dなのかなりサクサク。 普通に神ゲーです、ただ敵が弱いみたいなので強さを期待してる人はとらないほうがいいと思う。 個人的には今までの麻雀アプリの一番の出来。
2006/05/29(月) 【使用機種】 41CA 【プレイ時間】 1週間 【評価・点数】 3.5/5
【良い点】 ・3D視点で牌の絵柄もハッキリ見えて綺麗でした ・3Dの分モッサリを予想してたけど、なかなかサクサク、牌を切る速度も速くストレスなくプレーできました
【悪い点】 ・CPUがバカ過ぎ、一発で当り牌切ることが頻繁なような気がします。振り込んでくれるのはありがたいけど、だんだんウンザリしてきました ・序盤から異様なほど配牌がいいです、その後のツモ牌も異様でまったく無駄なく最短テンパイする牌ばっか持ってきたりします。
現実的じゃなくて面白味に欠けます
もう少しCPUの賢さとか配パイのバランスを考えて欲しかった、 これで420円は少し高い気も・・・ 麻雀初心者には良いかも、熟練者にはかったるい感があるかもしれません
2006/05/01(月) 【使用機種】W21CA 【プレイ時間】かなり 【評価・点数】4/5
極に続けてレブ。 まず極に対してこっちはかなり明るい感じ。 牌は見やすいと思う。あと3Dだからいろいろ演出あって楽しい。視点切り替え可能。 難易度は低い。つか牌そろいすぎ…ルール説明はない。要事前学習。 キャラは初期3人。しだいに増える、8人位いるっぽい。 結論としては 本気で麻雀やりたい人は極やったほうがいい。 初心者と楽しい麻雀やりたい人はこっちがいい。
2006/04/20(木) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】かなり 【評価・点数】★★★★
よい麻雀ゲームを求め、「極」「遊々」を経て最後にたどり着いたのがナムコの3D麻雀ゲーム。 ポリゴンキャラ8名(初期4名)による4人麻雀。 通常対戦のみでトーナメント等は無い。 成績は詳しく残る。途中セーブ(自動)も親切。
プレステ初期の3D麻雀をイメージしてくれるといいかもしれない。3Dだがスピードも速くサクサク。 牌も見やすい。出来は「極」「遊々」より上であろう。 しかしひとつだけ欠点がある。それはCPUが弱いのだ。 配牌もちょっと不自然なところもあるので、麻雀”ゲーム”と理解して取ってもらえればまず気に入ってくれるはずだ。 っということで星は4つなり。
2006/02/06(月) 【使用機種】W21S 【通信機能】皆無 【プレイ時間】数十時間 【評価・点数】★★★★★
3Dポリゴンの普通の4人打ち麻雀 とにかくストレスが溜まらない。3Dとは思えぬほどの処理速度
鳴き、ロン時には3Dならではの派手な演出が入る 捨配もズームアップ出来てかなり見やすい 簡単なオプション変更、東風南風戦の選択、途中セーブ、隠しキャラあり
正直これ買ってから極全く起動しなくなった 購入時は対応機種が21Sのみ。今はどうか知らん
2005/12/09(金) 【使用機種】W21S 【評価・点数】★★★★☆
評判のいい極はダークで暗い感じの本格派だが、こっちはポップで明るいゲーム感覚の3D麻雀。 とにかくサクサク動く。それは極を遥かに凌駕している。 透過処理が随所に施されており、見た目も豪華。 好きな時に途中セーブが出来るのもいい。
ただし、難易度は低め。配牌も揃い過ぎていてかなりイカサマ臭い。 完全に麻雀ゲームとして考えた方がいい。 この辺は好き嫌いが関係してくるので評価とは別。