AuraAIダンジョンジェミニ

AuraAIダンジョンジェミニ


【サイト名】AuraAIダンジョン 【課金体系】月額315円 【容量】283KB 【通信機能】10回起動毎に会員認証


【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2006/07/18(火) 【使用機種】 W32H 【プレイ時間】 20時間 【評価・点数】 2.0/5 ※作業ゲーム好きなら3.5/5.0

ダンジョンの最下層(25階)に存在するジェミニストーンを手に入れるのが目的。 画面はドラクエ型。エンカウント方式で、戦闘もコマンド選択で行う。(但しターン制ではないため相手が遅いと連続で行動できたりする) 一言でこのゲームをまとめると「アイテム生産メインの作業ゲーム」かと。

物語は全くなく、ひたすらダンジョンに潜りレベルや武器等を強化していく。 武器や防具はダンジョンで拾う素材を組み合わせて生産する。 組み合わせるといっても、「この武器を作るには○○と○○が必要」って感じで表示されている為、女神転生のようなノリではない。

キャラクタは主人公一人で、装備している武器によって戦士系か魔法使い系かに成長していく。ちなみに魔法は拾う。

良い点。グラフィックやサウンドはまあまあ。動きはサクサク。音量は無音含めて6段階。武器毎に特徴(使用できる技)がある為、自分好みのキャラが作れる。

悪い点。戦闘シーンで、効果音やエフェクトがない。魔法を使ってもテキストで処理。音がないんで戦闘が軽すぎる。 戦闘中のBGMはあります。効果音がないだけです。 …まだ地下5階までしか行ってないが敵が同じ。それはいいとしても、同じ敵なのに下の階にいくほどパワーアップ。色くらい変えてほしい。 あとセーブは町でのみ。

なぜ月額制なのか全くわからないが、作業ゲーム好きなら…DLしても良いかと。…健全な一般人にはオススメしません。

長時間やってみてたどり着いた答えは、このゲームは「コスプレゲーム」だった。 防具の生産をしていくと、水着みたいな服やメイド服、チャイナドレス、ニッカポッカ等、妙なものがでてくる。 ポイントは主人公は女で、装備品によってステータス画面のグラフィックが変わる。 つまり、チャイナドレスを着せてニヤニヤしたりする、のがこのゲームの神髄だった…。 ちなみに反吐がでるほどの作業ゲーム。 クリア? に必要なジェミニストーン自体がレアアイテム扱いでボス倒してもでるとは限らない。 また、装備品は系統毎に生産していくため(斧系、等)、コンプするには系統毎に一から作らなければならない。 でも一番の糞作業は、レア素材&Aura集め。 Auraとは何かよく分からないが、1回の戦闘をこなすと1増える。集めたAuraは道具屋で素材と交換できる。(ダンジョンでは拾えない素材) 強い装備品を作るのに必要な素材の一つは500Aura=500回戦闘確定。 武器や防具の系統は少なくない。 …ハードマゾ仕様…。

ちなみにドコモ版では新ダンジョンやアリーナがあるみたいだがAu版は今のところなし。

コスプレの為に血の滲むような作業が出来るなら、このゲームはオススメ。 ただ、糞ゲーに片足突っ込んでるのは間違いない。


サイト別/あ行/AuraAIダンジョン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。