メガテンピンボール

メガテンピンボール


【サイト名】女神転生 【ジャンル】ピンボール 【課金体系】従量315円 【容量】-KB 【通信機能】なし


【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2006/10/06 【使用機種】W32H 【プレイ時間】2時間くらい 【評価・点数】★★★★☆

ちなみにメガテン本編は未プレイ。KAZe作のピンボールは何個もやった。その中ではRPGピンボールの次に面白い。 台は三台。でも魔獣集めを考えたらボリュームは結構ある。 これは果たしてどうなんだろう?ピンボールとしてはちょっとイマイチなんだけど、魔獣集めと合成が楽しいかもしれない。メガテン知ってる人はなおさらだね。

▽召還について 好きなときに召還できるわけじゃない。 まず魔獣4匹でパーティーを組み、ボールをロスしたときにルーレットを止めて一匹だけ召還。効果は魔獣ごとに違ってマルチボールとかスコア二倍とか。

▽イベントについて ヒットポイントという場所がステージに定められていて、そこをボールが通過すればイベント(戦闘)発生。魔獣が現れます。 魔獣との戦闘は、定められたヒットポイントにボールを当てることでパーティーの魔獣たちが順番に攻撃していく。反撃は無し。ジャイアンとのび太状態。 一応制限時間があって、時間切れになると魔獣は逃げてしまう。 属性の相性とかもあるからパーティーの編成を考えるのが楽しい。 倒したら魔獣ゲット。これの繰り返し。 魔獣は一つのステージに10匹くらい。魔獣は全部で70匹くらいだから40匹近くは合成で作るのかも。

◇良いところ ・グラフィックはまぁまぁキレイ。 ・ピンボールとしてはすごくシビア。多少理不尽。これは人によってはマイナス。 ・ピンボールとメガテンの要素がうまくかみあってる気がする。 ・難易度・音量調節可能。

◆悪いところ ・ヒットポイントにボールが当たりづらい。イライラする。 ・魔獣集めはめんどくさいかも。一度死んだらステージの最初から。中断とかない。 ・ボールの色がたまに背景と重なって、見失うことはないけどウザい。細木数子くらいウザい。 ・ガーディアンも細木数子。ボールを邪魔しすぎ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 18:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。