ラビッツ・パーティ

ラビッツ・パーティ


【サイト名】No.1 Games☆ゲームロフト 【ジャンル】アクション 【課金体系】従量315円 【容量】540KB 【通信機能】サイト接続時


【レビュアー評価一覧】

5.0点 3.5点
1 2

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/03/06 【使用機種】W43S 【プレイ時間】2時間(ノーマル.イージークリア、ハードヘタレ辞め) 【評価・点数】3.5/5.0

立て続けに面白そうなレビュがあったので落としてしまいました。 手軽にサクサク遊べるアクションのヌルゲーを求めていた俺には神。

上で触れられていたジャンプアクション部分の難は1.3キー使用の斜めジャンプで改善可能。 ステージ中は所々細かい演出やスポットアクションなどもあり飽きない。 しかしボスは8ステージ中5体しかいない。だが体感では3体程に減る。おまけにラスボス不在【-1】

音楽はステージ開始直後は鳴っているが効果音が一度鳴ると後は無音(つまりほぼ無音)【-0.5】 ワンプレイ30分で全クリ可能だが繰り返しが飽きない(´ω`)と言うか爽快。 ハードモードは途端にマゾゲーに変身。一つのミスも許されなくなる。


2007/03/05 【使用機種】W43S 【プレイ時間】1時間(ノーマルクリア) 【評価・点数】3.5/5.0

神と言われていたのでとってみた。 横スクロールアクションで、ソニックよりのドンキーコングといった印象をうけた。 ステージの構成はソニックそのもので、アクションはちょっとドンキー。 難易度はイージー・ノーマル・ハードがある。ライフの数が変わるだけ。 5を連打するとコンボ攻撃で、なかなか爽快。しかしジャンプの操作に多少難あり。 敵を倒して進むというよりもトラップをかわして進むといった感じ。最後にボスがいるステージもある。 絵は綺麗だがゲーム中の音は効果音のみ。寂しい。【−0.5】 最初のステージはかなり面白くてワクワクしたんだが、いかんせん短い。8ステージしかない。【−1.0】 最後のほうはボスもいないので「えっ、これで終わり?」といった感じだった。 そして前のレビューで「ソニックの1-1の爽快感がずっと続く」といっていたが、正直そんなことはない。 随所随所でめんどくさいトラップがあるから止まらなくちゃいけないのはソニックと同じ。

と悪いとこばっかり指摘してきたけど、動きはサクサクだし自分なりには楽しめた。 300円の価値があるかどうかは微妙だけどね。 ボス戦は結構燃えましたです。


2007/03/05 【使用機種】W44S 【課金体系】落としきり315円 【プレイ時間】1時間 【評価・点数】★★★★★ 【感想・レビュー】 個人的に神アプリ認定 まんまソニックをパクった感じなんだが、こっちの面白さは半端ない。 ソニックの1-1の爽快感をずっと味わえるみたいな。 これなら500円でも大満足なのに、300円という安さも評価したい。

とにかくお勧め、なんで今までレビューがなかったのか不思議なくらい。 横アクションの中では最高峰だと思う


サイト別/な行/No.1 Games☆ゲームロフト

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 18:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。