右脳パラダイス

右脳パラダイス


【サイト名】テトリス&100円ゲーム 【課金体系】従量105円 【容量】92KB 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

2.0点
2

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2006/04/19(水) 【使用機種】W31SA 【プレイ時間】10時間くらい 【評価】★★☆☆☆

操作はさくさく。 内容は単調で、もう飽きました。 ブロックの数をかぞえたり、同じ絵を探したり、お金の計算をしたり、ぜんぶで八種類のミニゲームを順番に解いてIQを出すという、よくあるタイプのゲーム。 友達の男の子と飲み代を賭けてスコアを競いあったので、やり込むことができました。 もし賭けがなかったら、もっとすぐに飽きてたかも。 ミニゲームの中では、「ジャンケン勝負」がお気に入りでした。 相手があらかじめ出してる手にあわせて、こっちもひたすらグーチョキパーを出してゆくだけのゲームなんだけど、何故あんなにハマッたんだろう。 安いのも良い。


2005/05/18(水) 【使用機種】A5507SA 【評価・点数】2点/5点中

知能テストのような問題にどんどん答えていくゲーム。 サンプル図形を回転させたのはどれ? 山に積まれているサイコロは何個? 並んでいるグー・チョキ・パーに勝つ手を選んで! お金は全部でいくら?etc.

ゲームのテンポはエイゴサプリとは大違いwでよい(あくまでこだわる) 男女数名で飲んでいるときなんかにやるゲームとしてはよいかも。 「おまえ厨房や〜」とか盛り上がるかもしれん。

問題の種類が7種類(確か)とそう多くはないので、数回遊んだら やらなくなると思う。そういう意味で点数はちと辛口の2点。

ただし、105円であることを考えれば、興味がある人はしばらく遊んで消去でよいと思った。


サイト別/た行/テトリス&100円ゲーム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 18:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。