宴会部長
【サイト名】テトリス&100円ゲーム 【ジャンル】アクション 【課金体系】従量105円 【容量】221KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
3.0点 | 1.0点 |
1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/01/11 【使用機種】W31SA 【プレイ時間】30分 【評価・点数】★☆☆☆☆
ミニゲーム集 4つのミニゲームがある ミニゲームでチケットを貯めてビンゴでアイテム集める感じ アイテムコンプ時の特典とかはわからん 各ゲームの得点をランキングで表示できるが機種内のみ お酌の達人→もぐら叩きみたいなもんかな? キャッチダンス→三箇所に落ちてくるものをうまくとってく シャンパンタワー→タイミングよくグラスを落下させて重ねていく デュエットの星→ボタンが2〜3のビーマニのようなゲーム 全部タイミングが命なゲーム 個人的に暇つぶしにも向かない気がする サクサク動く 金払ってまではいらない
2006/10/26 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】いっぱい 【評価・点数】★★★☆☆
ミニゲームをいくつか集合させたアプリです。 主人公はサラリーマンで、宴会芸を色々とやってゆかなきゃいけない、という設定です。 ミニゲームは四つ。 『お酌の達人』 ピッチャーにビールを補給しつつ、流れてくるグラスにひたすら酌いでゆくゲーム。 『キャッチダンス』 飛んでくるみかんを剣に刺す。志村けんがよくやってたあのゲームです。 けっこう難しかった。 『シャンパンタウン』 タイミング良くシャンパンを落下させて、ひたすら高く積みあげてゆくるゲーム。「プットブロック」を劣化させた感じです。 これはハマりました。 『デュエットの星』 音楽に合わせてボタンを押してゆく。「太鼓の達人」みたいなよくある音ゲーを劣化させた感じのゲームです。
それぞれのゲームで稼いだポイントで、ビンゴゲームが楽しめます。ビンゴの商品をコンプリートさせるのは結構たいへんでした。 ミニゲームひとつひとつはショボいんだけど、安いわりにはよく出来たゲームだなと思います。