餓狼伝説vs.FHD
【サイト名】テトリス&100円ゲーム 【ジャンル】ACG 【課金体系】従量315円 【容量】880KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
3.0点 | 2.0点 | 0点 |
---|---|---|
1 | 1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/08/02 【使用機種】 W44T 【プレイ時間】 5時間程度 【評価・点数】 ★★★☆☆
〇ァイナル〇ァイト系アクションゲーム(2ライン固定) 方向キーとテンキーどちらでも操作可能 左右移動中の攻撃不可(誤動作防止と思われる) 必殺技中完全無敵(全ての必殺技) ゲーム中設定画面に戻り、タイトルを選択することにより、 ステージ最初から開始可能(死亡直後も可能) 上記現象によりコンテニューなく進行可能(ユーザー配慮?) キャラクターによりリーチ&攻撃速度が異なる。 ゲーム中盤ボスキャラクターに異常に強いキャラクターがいる。 普通に難易度設定が高め。
2007/07/07 【使用機種】W51T 【プレイ時間】30分 【評価・点数】0/5
期待しないで落として見たがここまで酷いとは思わなかった。 アクションが全く爽快感が無く、操作も方向キー入力中に攻撃出来ない等ストレス溜まることばかり、ジャンプも出来ないしね… ライン移動が再現されていて戦略性があるのかと思えば、敵があんまりライン移動をしないので結局自分で元のラインに戻らなければいけない場合が多く、戻ったとたんに攻撃食らってとか、本当に勘弁願いたい仕様。 315円は完全に高過ぎです。 キャラが餓狼SPのグラなんで、懐かしい思いで落としたんだけどな… 大失敗でした。
2007/07/05 【使用機種】W41H 【プレイ時間】1時間 【評価・点数】2/5
SNKとデコの夢の共演! 内容はファイナルファイト系、だが「ジャンプ無し」 「掴み無し」と、爽快感0と困ったゲームだ!
変わりに餓狼SPの「ライン移動」と ゲージを溜めて出す「必殺技」がある。 基本攻撃は「パンチ」で1〜3発がジャブ 4発目に出る攻撃は距離により変わる。
使用キャラは3名…テリー・舞・溝口、全5ステージで 隠しステージが2つらしい(未確認) 各ステージにはボスが入るが、キャラによって 変わるかも知れない(テリーのみクリア) 雑魚は、「ヘッドロック」「マーストリウス」「クラウン」のみ 各ステージの背景は、餓狼やFHDのキャラ背景を 使用している。
ボスのパターン化はある程度面白いが、 正直面白く無いorz グラフィックは、餓狼SPとFHDなので そこが救い