機動戦士ガンダム3D vs Edition

機動戦士ガンダム3D vs Edition


【サイト名】機動戦士ガンダム3D vs Edition 【ジャンル】スクロール系アクション 【課金体系】月額525円 【容量】1.45MB 【通信機能】多い


【レビュアー評価一覧】

4.0点 3.5点 3.0点 2.5点
2 1 1 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/08/01 【使用機種】neon 【プレイ時間】1日平均30分 1ヵ月半 【評価・点数】4/5

フル3D、完全リアルタイムの対戦アクションゲーム。 乗れる機体は、プレイヤーのランク、登録期間、課金購入で変動。 現在乗れるのは旧ザク、ザク2、ジム、ガンタンク、グフ、ドム、ゴック、ズゴック。 この後、ギャン、ゲルググ、ガンキャノン、ガンダムが配信予定。

ややモッサリ感はあるかもしれないが、 オンラインという事を考慮すれば仕方が無いレベル。 ハンデやストレスには、そうそうならないと思われる。

追撃が難しい山頂からの攻撃(登れる事が不具合の可能性あり) 悪魔的な強さのズゴック、狙撃オンリーのジム、 操作ミスの回線切断、敗北しそうになると回線切断、共闘賛否等等、 バランスやオンラインからくる問題は多いが、 俺は、それらも包めて、オンラインと楽しめる。

バランスを考慮すると3.5だが、 なんだかんだで、オンライン物でここまで遊んだのは始めてなので、 0.5加えて4.0。


2007/07/01 【使用機種】W43H 【プレイ時間】配信日からずっと 【評価・点数】3.5

アニメ『機動戦士ガンダム』をもとにしたオンライン対戦アクションゲーム。

2人対戦と4人対戦(バトルロイヤル形式)がある。

現在は7機(今月から始めた場合は6機?)のMSが配信されており、内4機は戦うことでもらえるBPによって解禁される。 またBPにより解禁されるMS4機と最初から支給されているMS2機以外は全て1ヶ月ごとに配信されるようになっている。

戦闘マップは毎週月曜に変更される。

【いい点】 ・マッチが早い ・勝っても負けてもBPが貰える

【悪い点】 ・ラグのせいで戦いが運任せになってしまうことがある ・通り名やエンブレムを手に入れる為のスロットが正直面倒くさい ・MSの配信が遅い ・月額525円は高すぎる

人によっては地雷確定なので取るつもりならそれなりの覚悟がいるかと。 俺はそれなりに楽しんでいるので3.5点にしました。


2007/06/07 【使用機種】W44T 【プレイ時間】3時間 【評価・点数】2.5

なんていうかコレはまだ携帯にはまだ早かったゲームって感じ まず、遊べるモードがネットワーク対戦ひとつしかない その肝心の対戦が超もっさり ラグなんかよりこのもっさりが大問題、ボンバーマンはラグあったけど動きは軽かったのになぁ もっさりないとか言うやつは釣りか社員に間違いなし

グラは機体のクオリティはAC3と同等、フィールドはこっちが汚い 機体の数は最初は二体、バトルで得たポイントが一定以上になると乗れる機体が4体 そして、タイムリリースといって、毎月一騎づつ開放される機体がなんと6体!! つまり全機種使うためには3000円はかかるということに・・・

とりあえず落とすのはオススメしない 唯一よかったのは対戦相手を探すのが速いってことかな


2007/06/07 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】4時間 【評価・点数】4.0

機動戦士ガンダムを題材とした、オンラインアクションゲーム。 機体はデフォで2機、ポイントを貯めたりする事で使用可能な機種が増えていく。 対戦で手に入れたポイントがある程度溜まると階級が上がる。 100ポイント貯める事でスロットに挑戦する事が出来、絵柄を揃えると通り名やエンブレムが入手可能。その数は数百種類に及ぶ。

◆良い点 ・グラフィックと音楽が非常にキレイ ・4人で行うバトルロワイアルが熱い ・称号とエンブレムの種類が豊富で集めるのが楽しい ・ランキングの種類が多い ◆悪い点 ・全体的にもっさり気味でラグも多い ・使える機体が少ない ・月額525円と高い ◆感想 賛否両論だけど、個人的には良アプリ。今後の更新でラグが穏和されたり、機体の種類が増えれる事に期待したい。


2007/06/07 【使用機種】W41S 【プレイ時間】1時間30分 【評価・点数】3点

それなりに操作になれると悪くない、軍に所属というのがないので全MS使用可 【良い点】 オリジナルエンブレム、オリジナル二つ名などやりこめる なれるとそれなりに良い試合になる 相手を倒した後、爆発するまでの数秒自由に動けるのでポーズを決めれる 操作はやりやすい方 マニュアル操作とサポート操作?の二種類ある、後者はロックオン、武器選択などが楽らしい 通信が異常に少ない、ダウンロード+1時間30分やって10分の1程度しか減ってない(エタゾ調べ) マッチングから戦闘開始まで5秒程度?かなり早い 【悪い点】 月額525円のくせにMSを315円で買え、嫌なら翌月の更新待てと言う意味不明のシステム やはりもっさり ステージが微妙 タイマンが一戦100秒とやや短い

ガノタ以外はしばらくまってからの方が良いのでは、今後に期待。


サイト別/か行/機動戦士ガンダム3D vs Edition

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 18:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。