真女神転生if... ハザマ編
【サイト名】女神転生 【課金体系】従量525円 【容量】570KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
5.0点 | 4.5点 | 4.0点 | 3.0点 | 2.0点 |
---|---|---|---|---|
3 | 1 | 4 | 1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2006/11/05 【使用機種】W41CA 【評価・点数】★★★★☆
流石はメガテンシリーズだけあって面白いです。値段以上の価値、ボリュームは確かにあります。 ですがau版ではハザマ、アモンがレベルアップで魔法を覚えない関係で序盤のボス、妖獣アパオシャがごり押ししか攻略法が無いなど難易度が高いことや、他のキャリアでは重要な攻撃技の天罰がバグなのかまったく使えない等の理由で一点引かせてもらいました。
2006/09/24 【使用機種】w32s 【評価・点数】☆2
メガテンは初プレー。クルトゥス神話に影響を受けてるとのこと。好評価だし落としてみた。 率直につまんないですわ(´;ω;`) サイトの説明がやたらいっぱいで面倒。中途半端に読んでやりゃ分かると思いやったが理解しずらい。かなり不親切な印象を受けた。 シナリオは学校にいる人間を力で支配してやるとか、少年犯罪者が考えそうな完全にいっちゃってる主人公。感情移入なんてできないししたくない。 一応評価できる点はグラフィック、やりこみ要素、音楽。いわゆるゲーム環境はかなり優秀。その点で☆2 ただ、このゲームは人を選ぶと思う。俺が選ばれなかっただけかもね
2006/08/03(木) 【使用機種】W41H 【プレイ時間】10時間程 【評価・点数】★★★☆☆
えっと、人気作品のようなので星3つだと怒られそうですが…。 まずストーリー性は皆無です。全体的に暗い内容で、町もダンジョン内にあります。キミの惑星とかとは正反対の作りだと思って良いかな。ほのぼのとしたRPGを求めている人にはキツいかも…。 敵を勧誘して仲間にしたり、それらを合成して強くさせるのが売りのシステム。やり込み要素は素晴らしく、とても奥深い作りになってる。 ゲーム内で詳しい説明も有るため、何をしたら良いか分からない人は詳しく読んでみると良い。 ドラクエモンスターズのような印象を受けた。もちろん中身は違うけど、敵を仲間にして冒険して…みたいな。
2006/07/27(木) 【使用機種】 33SA 【プレイ時間】 12時間程 【評価・点数】 4/5
SFCの女神転生IFの外伝的作品。本編未プレイでも問題は無いと思う。 とにかくよく出来ている。もっさり感も無く、グラフィックも美しく、BGMもいい。 なによりも女神転生の面白さをちゃんと再現している。 悪魔と戦闘中に会話し、仲間にし、合成し強い悪魔を作っていく過程が非常に面白い。 主人公の武器を強くする為に悪魔を一体犠牲にするシステムも凝っている。
しかしレベルうpで魔法を習得出来ないという他キャリアとは違う仕様な為に難易度は少々高めかもしれない。 また宝石を集めていくとステータスに補正がかかるのだが中々悪魔が落としてくれないのでちょっとダレる。 無視して先に進んでも大丈夫だとは思うけど補正の値が結構大きいので、つい集めてしまいたくなる。
総評として出来は素晴らしいので、3Dダンジョンが苦手でない限り楽しめると思います。 地味にちょこちょこ進めてもよし、腰を据えてやってもよし。 どこでもボタン一発でセーブ出来る、常にオートマッピングしてくれる等、良心的です。 これはおすすめしたい。
2006/08/01(火) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】2・3時間 【評価・点数】5/5
グラフィック・BGM共に文句なし。 戦闘は普通に戦ったり、悪魔(敵)と会話して仲間にすることもできる。 また、仲間同士を合体させて別の悪魔にしたり、 悪魔と武器を合体させて武器を強化することもできる。 今まで取ったアプリでは1番面白かった。 間違いなく500円以上の価値はあります。
2006/07/19(水) 【使用機種】W32SA 【プレイ時間】約6時間 【評価・点数】4.0/5
実は言うとBREWゲーム初体験なんだが。 ここまで見事にメガテンを移植出来るとは・・・すげぇな。 サクサクプレイ出来るし、オートマッピングもマーキング出来ない以外は完璧だし(FIX・FREEも選べる 音量も*キーで変えられるし、戦闘もSFCやGBA版と遜色ない。音楽もレベル高い。 祭器システムもなかなか良い感じ。
と、ここまで誉めたが、難点を1つ。
レベルアップで魔法覚えないってどういうことよ? iモードやvodafone版では覚えるみたいなんだが。 魔法覚えてくれないせいで、完璧にマゾゲーと化してます。 まぁメガテンらしいと言えばそうなのだが。 でも、普通にゲームバランス的にありえないので-1点。
とはいえ、十分おすすめ出来るレベル。これで525円落としきりは安い。
2006/06/06(火) 【使用機種】W32SA 【プレイ時間】現在約10時間(まだ2番目のボス直前なのでかなりかかりそう) 【評価・点数】4.5/5
シリーズ初プレイ ちょっと高かったが525円払う価値はある 動きも思ったよりサクサクでいつでもセーブできるのも良い 祭器合体は斬新で強い武器を作るためどの仲魔を犠牲にするかとか考えさせられる 悪魔合体も色々組み合わせありそうで面白いし今月一杯は遊べそう プレイ時間は自分が極端に遅い可能性もあるのであんまり参考にはならないかも知れないけどやっぱこんくらいじゃないかな? レベル上げもマップ埋めてるうちにほとんど出来るから作業的な感じはしないしかなりおすすめ ただ携帯の処理が少し落ちてくると動きがガタガタになるので-0.5 その症状も自分の携帯が不良機種なせいでもあるかもしれないし一度電源切れば治るからほとんど問題無し
2006/05/31(水) 【使用機種】W32H 【プレイ時間】30時間 【評価・点数】5/5
SFC版ifの外伝的ストーリー。 同サイトにある初代女神転生もやったけど色々な面ではるかにパワーアップしている。 今回は武器は買ったり拾ったりするのではなく、祭器というものに悪魔を合成させて強くしていくシステム。 また、悪魔交渉・合体のシステムも健在。 自分はif本編はやったことはないけど十分楽しめた。 ただ宝石集めが少々面倒か。
評価は人それぞれだけど自分には正に神アプリでした。
2006/04/02(日) 【使用機種】W21S 【プレイ時間】5時間 【評価・点数】5/5
SFC版真女神ifの携帯向け外伝的オリジナルシナリオでifとは全くの別物。 完成度は女神転生より遥かにパワーアップしている。 グラフィックは綺麗だし、移動もサクサク。武器は魔獣を取り込んで強化していく 面白いシステム。戦闘シーンの音楽はSFC版のifそのものでカッコいい。 もちろん会話システム、魔獣合成もあり。
BREW版女神転生と同じ値段とは思えないほど良くなってるので絶対買い。 SFC版ifを知らなくても全然楽しめるのでオススメ。
正直、これ神アプリです。
2006/03/31(金) 【使用機種】W21CA 【プレイ時間】まだ不明。長そう。 【評価・点数】4/5
実はまだレビューできるほどやってない。 塔をどんどん登ってくRPG。 交渉・合体とか有り。 多分武器・防具はなしで、最初にもらう武器に仲魔を合体させて強くしていくみたい。 サクサク動いたんでストレスはなかったけど、自分の進む方向に矢印がでるのだけはウザい。 モッサリを心配してる方は、安心してどーぞ。