旋光の輪舞vol.1
【サイト名】ゲームworld 【ジャンル】格闘STG 【課金体系】従量210円 【容量】668KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
4.7点 | 4.5点 | 4.0点 | 3.7点 | 3.5点 | 3.0点 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 6 | 1 | 1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/01/07 【使用機種】W31SA 【プレイ時間】5時間以上 【評価・点数】★★★☆☆
原作は未プレイ、1対1のシューティング ある意味弾幕 難易度選択あり 速さ調整あり キャラによる強さがバラバラ 読み込みが微妙に長い 瀕死になると強力なファイナルボスなるものが使える 攻撃後の補正などが気になる キャラが4人しかいないせいか読み込み時間かかるせいか飽きるのも早かった 値段を考えるとお得だと思う
2006/09/08(金) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】2時間 【評価・点数】4.5/5
◆説明 CPUとの一対一で撃ち合ってバトルをする。全4ステージでストーリー性は原作をやってないとわからないと思う。ちなみに、原作未プレイ。
◆良い点 ・絵が良い ・操作性がまぁまぁわかり易い。 ・STGとしてはシステムが斬新。 ・割とサクサク
◆悪い点 ・ちょっとロード時間が重い。だが、バトルシステムを考えると許せる範囲かと。 ・時々、移動するときに攻撃後の補正時間が気になる。
◆感想 未プレイで評判聞いてやってみたが、良アプリだと思う。ドパチなどとは一味違って面白かった。vol.2をやってみようか検討中。ゲーセンでもやってみるかな
2006/09/01(金) 【使用機種】W32SA 【プレイ時間】30分 【評価・点数】4
原作はあるらしいが未プレイ 携帯ゲーにしては面白い 動きも基本的に滑らかで画質も良い 若干操作しにくいけど許容範囲内 ただキャラの画像がちょっと・・・ 萌え系みたいなのが好きな人は良いんだろうけど自分は合わない 落としたからにはやるけど電車内じゃ自分は恥ずかしくてできないです
2006/08/29(火) 【使用機種】W41S 【プレイ時間】けっこう 【評価・点数】4.5/5
爽快感スゲーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! なゲーム。200円以上のクオリティで普通にオススメです。 自分がボスになり弾幕を放てるのが斬新で素晴らしいです。 機体に乗るのが女の子なので取っ付き安いと思います。
【説明】 ・シューティングというより対戦アクションといった感じ ・キャラ4人、ステージ4つ ・シューティングやアクション苦手な人も出来ると思う。初めは戸惑うけど慣れれば平気です。 ・キャラ(見た目で判断) チャンポ(明るい元気系)ミカ(クール系)、ベルナ(ヌイグルみ持ちロリっ子) 【良い】 ・爽快感!ファイナルボスでの攻撃が気持ち良い!! ・値段以上のグラ、音楽。特に音楽はステージごとに違い素晴らしいです。 ・キャラごとの豊富な攻撃パターン ・ゲーム中に可愛いキャラ絵がある(*´Д`) ・サクサク? 【悪い】 ・敵がアホ。ベルナのボス時に何故か正面に居るのでビームが当たりまくり。だから自分もクリア出来るのですが… ・大まかな説明は有るけど細かい説明が無い。その為最初は弾が連射出来なくて戸惑った。 ・待ち時間が少し長い ・最近微妙に飽きた
2006/08/16(水) 【使用機種】W32H 【総プレイ時間】4h 【評価・点数】3.5〜3.9
STGのボスを使ってCPUと一対一のバトルをする様な撃ち合いゲーム。 視点は見下ろし型。操作性はまあまあで、弾幕で画面が埋め尽されてもカクカクしないのは旧機種には嬉しい。 さらに値段も210円で易いのもいい。
肝心の内容は流れに沿って四機体と戦う淡白なものだが戦闘自体は面白い。
惜しむらくはVSモードが無いため「こいつと一戦したいな〜」って時に面倒なこと。 更に内容が薄い過ぎるのがとてもいただけない。
確かに210円でこれなら納得かもしれないが4試合で終了という致命的なボリュームの無さが折角の面白さに陰を落としている。
評価は少し低めだが、このアプリの評価であって他アプリとの相対比較ではないのであしからず。 現存する戦闘系のアプリの中では値段も合いまって佳作アプリなので、落としても全く損はない。十分にお薦めする
2006/08/12(土) 【使用機種】W44T 【プレイ時間】約1時間 【評価・点数】★★★★☆ (4/5)
音量は0%〜100%まで25%単位で調節できます。 読み込みは各2秒くらいだと思います。 難易度も変更できて、キーコンフィングも出来るので親切 音質は普通 グラフィックは綺麗なほうだと思う ただ、所詮携帯なので操作性に問題あり… 弾よけづらいですorz
2006/08/10(木) 【使用機種】41H 【プレイ時間】20〜30分てとこか 【評価・点数】4.5/5
1対1のシューティングゲーム グラフィック綺麗が綺麗でとても良いですよ 攻撃パターンも四つと豊富でキーコンフィグもあるから自分の好きなキーに割り当てられる あと前のれびゅから書いてあった通りキャラが四人しかいない つってもこの値段なら納得の出来 あとロード画面のおにゃのこがちょいエロ(何故紐パン?(;´д`)
2006/08/10(木) 【使用機種】W31CA 【プレイ時間】かなり 【評価・点数】★★★★☆
1対1のガチンコ系シューティング。原作未体験。 グラフィックはかなり綺麗で、効果音はないがBGMが良好なので気にならない程度。 BOSSモードでド迫力なボス機に変身して、逆にCPUを苦しめることができるのは画期的。 ただロード時間が体感5秒ほどと長いが、可愛いイラスト(1種類だが…)で癒されるので問題なしw 登場するキャラも4人と少なめだが、210円でこのクオリティなので文句はないです。
2006/07/08(土) 【使用機種】W21CA 【評価・点数】★★★★☆
バルドフォースとカスタムロボに似てる。210円と安価な割りにかなり出来が良い。315〜420円でも全然問題ないと思う。 これはかなりオススメできるがちょっとロードが多くて長いのが難点。
2006/06/09 【使用機種】33SA 【プレイ時間】 2時間 【評価・点数】 ★★★★☆
アーケード版は未経験
良い所 ・グラフィック(エフェクト含む)が綺麗 ・サクサク動く ・カットインがある ・ダッシュがカットされてるが、移動速度が速いので気にならない ・音量や速度などの細かい設定が出来る ・音質も良い感じ ・値段が安い 悪い所 ・キャラが4人しかいない ・バリアや近接攻撃がカットされてる ・ボイスが無い ・ロードがある(7〜8秒、個人的には気にならなかった)
片手で操作できないので、人によってはマイナスかも・・・ 210円でこのクオリティはかなりお得
2006/06/08 【使用機種】W33SA 【プレイ時間】30分くらい 【評価・点数】4/5
やっとセンコロ来たので初レビュ 悪い点だけざっと キャラがアーケード版の半分の4人しかいない カートリッジも無いので実質1/4しかキャラがいないようなもん バリア・ダッシュ・近接攻撃が無い 技のチョイスが微妙 ラスボスが居ない(これがかなり凹む) B.O.S.S.発動時のボイスが欲しい(無茶杉www)
とまあかなり偏った評価だがアプリとしてはけっこう(・∀・)イイ! グラフィックも悪くないとオモ
2006/06/08 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】1日 【評価・点数】4.7/5
かなりの良ゲーです。原作に比べたたら使用できるキャラは4人と少ないが、携帯のゲームとしては十分。 ロードがあるが、可愛いキャラ達が出てくるのでまだ我慢できる。 画面はかなり綺麗。 ゲーム速度や難易度変更可能で、音量も5段階に変更可能。 攻撃は基本3種類。 結構ハデなのもある。 B.O.S.Sモードになるとヤバいwwどハデな攻撃がでまくりで面白い。 可愛いキャラのカットインもでる。 音量もなかなか良質で満足。 この内容で210円はあり得ない。
不満点はタイトル画面の音がないのとぐらいかな。 あとラスボスがないので注意! それでもかなり面白いです。オススメ!
2006/04/20 【使用機種】W31T 【プレイ時間】集中して30分。あとはぼちぼち 【評価・点数】3.5/5.0
弾幕系シューティングの自機でタイマン勝負!…なゲーム。
円形のフィールドで撃ちつつ避けつつ相手のゲージを空にすれば勝ち。
メイン、サブ、弾幕1、弾幕2の四つの攻撃方法に加えて、BOSSモードなるものがあり、これが面白い。 簡単にいうと、シューティングゲームのボスに変身して戦うことができるのよ。 画面半分弱の自機でものすごい弾幕をもって攻撃できる。 この状態で相手にダメージを与えると自機が回復することになる。 …が、部位破壊されることもあり、こうなると回復どころのはなしではなく、負け気配濃厚に…
ほかにはメインを当てると技ゲージが増え、サブを当てると相手の技ゲージを減らせたり、弾幕1は攻撃中動けないが高威力。弾幕2は相手の弾をかき消すとか…細かいルールが…
キャラが四人しかいないため、この点数。対戦もので四人は少ない。これさえなんとかなってたら満点。