大戦略コレクション

大戦略コレクション


【サイト名】テトリス&100円ゲーム 【課金体系】従量315円 【容量】- 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

4.0点 3.0点 2.0点
1 2 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2005/06/23(木) 【評価】★★★☆☆

ステージはとりあえず15まである。 説明によるとスピーディーなゲーム展開のため生産等の切り替えがないそうです。(普通にあったほうが良かったので言い訳に聞こえる。) ゲーム的にはCPUもバカじゃなくきちんと成り立ってる。 ターン制限以内に相手全滅か占領すれば勝ちなルール。 warシュミと同じ(以上?)くらいの価値があるけど値段を考えるとwarシュミがオススメ


2005/07/04(月) 【評価・点数】 3/5

まだマップ半分くらいしかやってないがレビュー。 大戦略をやったことがある人間にとっては、少しかわった大戦略です。

生産というものができないため、ユニットの価値がとても高い。 収入がないため、首都と前線以外の都市には価値がない。 また、ターン制限があります。

以上の理由から、後詰は一切行わず常に敵首都へ突撃せざるをえませんw ふつうの大戦略を将棋とするなら、詰め将棋のようなノリです。 新鮮ですが、ふつうの大戦略がやりたい人は要注意。


2005/07/10(日) 【評価・点数】 ★★★★☆

だいぶPC物と比べると出来ることが限られているが 「手軽に携帯で大戦略」ってことでいいかと マップは15あるので長く遊べると思う しかしpcの大戦略マニアにとってはウンコブリューなのかもしれない


2005/06/23(木) 【評価・点数】 ☆☆★★★ 2/5 ⇒ シュミュレーションがやりたいならば3.5/5

概要は、携帯用に色々簡略化されている大戦略。 アプリの説明によると、スピーディなゲーム展開の為に 生産が無い、搭載が無い、合流が無い、分離が無い、収容が無い、変形が無い、武装切り替えが無い。 陸上ユニットと航空ユニットしかない。部隊が初期配置されている。武器が1種類しかない。

ハァ?ちょ、おま、ちょっと待て。生産が無いってどう言う事だ?簡略化にも程が有るんジャマイカ? ブラックホークで装甲車すら倒せないってなによ?確か強力なミニガンみたいなの積んでたはずだが。 まぁソコは置いておいて、歩兵ユニットが無い。何かトラック。ロケット兵も居ないしぬるぽ。もう色々ぬるぽ。こんなの大戦略じゃねえ

挙動自体は簡略化のお蔭でかなりサクサク。 ステージは最初から出ているだけで15面。まだ増える可能性はあるが、個人的にもうやりたくないので検証は勘弁を。 "大戦略がやりたい!"と求めている人には全くお勧めの出来ないクソゲー。アドバンスト等を待とう。 漏れは"大戦略"が頭に有ったのでがっかりしただけだから、 シミュレーションがプレイしたい!って人にはお勧めできるゲームだと思う。 流石大戦略なのか結構作り込んであり、更にサクサクなのがいいポイント。


サイト別/た行/テトリス&100円ゲーム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 18:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。