虫姫さまDX

虫姫さまDX


【サイト名】ゲーセン横丁 【ジャンル】縦シューティング 【課金体系】従量525円 【容量】582KB 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

5.0点 4.0点 3.8点 3.0点
1 1 1 3

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/08/13 【使用機種】W52S 【プレイ時間】約10時間 【評価・点数】3点/5点満点

このゲームは弾幕STGとしての評価は3点だが全体的に評価すると4点になる 【良いところ】 ?世界観が好きになれる。 風の谷のナウシカみたいな世界観 出てくる敵や主人公なんかもナウシカっぽい、プレイしているとなんだか世界観に引き込まれる感じがある。 ?適度に簡単。 かなりクリアしやすい難易度に設定されている その為全体的にぬるいのだがハードを通しでクリアすると最後に真のボスが待っている…これがやたらと強いので簡単すぎてつまんね。ってのは無いと思う むしろそれまでの道が簡単だから誰にでも挑戦できる真ボスと言うのは評価できる。

【悪いところ】 ?単調。 極上シューティングの他のゲームにはあるショットの切り替えが無い、その為全体的に単調になっている。 ?あまりサクサクした感じではない。 モッサリと言うわけではないがサクサクと言う感じでもない ストレスは溜まらないだろうが最初はちょっと『あ…コレ地雷だったかも…』って思ってしまった。 ?ボムがやたらと弱い。 ボスに投げてもほとんどダメージがない 最初プレイした時にボムをボス戦まで使わずにとっておいて ここだ!ってところで投げてダメージが微量だった時は『え…?』ってなるくらい弱かった。

【最後に】 このゲームは純粋に弾幕STGをしたい人にはオススメできない。 これから弾幕STGを始める人や風の谷のナウシカの様な世界観が好きな人なら それなりに楽しめると思う。 これは個人的な意見だが このゲームは機種変してもケータイに入れておきたいアプリNo1だ なぜだか分からないが不思議な魅力がある、アプリをプレイしてPS2で出てる奴もやりたいと思った。 好きな人はとことん好きなゲームだと思う。


2007/07/28 【使用機種】W51S 【プレイ時間】3時間以上はやったと思う 【評価・点数】4/5

なかなか面白かった。怒首領蜂と比べて難易度は低めだがスピード感は上。

動きはサクサク。設定は難易度と音量オンオフのみ。バイブは無し。

慣れてくればハードモードでもステージ5までなんとか行けるようになると思うが、 隠しボスは相当腕を磨かないと無理だろう。俺もまだ倒せてない。 俺は弾幕STG初心者の人やこれから弾幕STGに入ろうと思っている人にオススメする。 まずはこれで弾幕STG慣れて、それから怒首領蜂とかやってみると良いでしょう。

あ、でもエスプなんたらはやったことなくて知らんからもしかしたらそっちの方が簡単かもしれん。 まぁその辺はそっちのレビュー見て比較してみて


2006/10/10 【使用機種】W41T 【プレイ時間】2〜3時間 【評価・点数】5/5

自機は3つ 緑範囲中移動速度中 赤範囲大移動速度遅 青範囲小移動速度速 ステージは5つでそれぞれのステージにボスがいる

弾幕シューティングとしてはおk 最初は自機の当たり判定がわかりにくく戸惑うが慣れれば問題ない 敵を倒すと出てくるオレンジの奴(勝手に回収してくれるのと近寄らなければ回収できない)自機の弾 敵の弾、自機の横にくっついてる奴の弾で最初は何がなんだか判らない


2006/08/20(日) 【使用機種】W32H 【プレイ時間】2時間 【評価・点数】☆3

弾幕系シューティングとしては〇 最初はアタリ判定がわかりにくく戸惑うがなれると楽しい。

自機の弾のタイプは3種類 緑が範囲中、移動速度普通。 橙が範囲大、移動速度遅い。 青が範囲小、移動速度速い。

青が万能、緑はやればできる子、橙は使いにくい。

難易度は高い、シューティング慣れしてない人はやめた方が無難。 値段は高め。値段に釣り合うか?と聞かれると微妙。 以上を踏まえ☆3。 興味本位だけで落とすと損をする。


2006/08/18(金) 【使用機種】W31CA 【原作】未プレイ 【クリア】EASYとNORMALのみ 【評価・点数】★★★☆☆

自然が舞台の縦STG。 自機と敵は虫で統一されており、どこかファンタジックな物語を想像させる。 ショットの種類は三種あり、攻撃力および弾幕範囲とスピード自体も変化する。 ※良い点 ・音楽も撃破音もいい ・敵弾が紫色で統一されており見やすい ・敵を撃破した跡に琥珀(得点アイテム)の花が咲く演出がなんとも綺麗

※悪い点 ・ヒロインのボイス入りと書いてあったが、実際はボム投入時の「たーー(棒読み)」だけ

簡単な弾幕ばかりなので初心者向け。(紅連隊のEASY3面で死ぬ俺でも、HARDの真ボスまでいける) 他者に勧めるのを前提にしたらこの評価だが、自分としては大好きなアプリのひとつ。


2006/08/18(金) 【使用機種】W41S 【プレイ時間】かなり 【評価・点数】3.8

レコタソカワイイ(・∀・) それだけです。オススメ出来ません。 虫姫さまで虫を倒します。自然中心のステージ。最後は美形の少年が相手をしてくれます。

【説明】 ・ステージ5つ ・難易度3つですが全体的に簡単。でもハードを通しクリアした後のボスは段違に強い! 【良い】 ・何回もやったけど飽きていない…w ・ボスの体力が適当 ・音楽が各ステージにあり曲も良い ・動作サクサク(遅い機種もあるらしい) 【悪い】 ・爽快感無し ・グラが見づらい。慣れれば平気だけど敵も背景も淡い色なので、最初は敵に気づけなかった ・不満では無いけど萌え路線のゲームなのに会話デモが無く、キャラがしゃべるのはエンディングだけ


サイト別/か行/ゲーセン横丁

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 18:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。