彼女の不条理な世界
【サイト名】微小女マニアックス 【ジャンル】マルチシナリオADV 【課金体系】従量420円 【容量】578KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
3.0点 | 2.0点 | 1.0点 |
---|---|---|
1 | 1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/04/09 【プレイ時間】ラストまで20分 【点数】2/10
なんとなーく。このシナリオライターさんが書きたいテーマや話は、分かりました。本当になんとなくです。 でも、やっぱり「は?」しか言えませんです。はい。 正直、これを配信した意図が分からない……。 なによりラストが、ラストが、ラストが許せない(-”-;) 章を終えるまでのユーザーの心労は、ラストを迎えたいという一心(恐らく)あるわけなのに、肝心のラストでアレは酷い。 萌えの流行に乗ったような作品にも見受けられますが、正直、萌えられません……。むしろヲタ同士の会話を聞いてるような感覚でした。 これをADVと呼んではならないと、思います。
【良い点】 ■グラ
【悪い点】 ■シナリオ ■システム ■キャラクター ■ギャグ(一過性) ■値段
2007/03/22 【プレイ時間】1日 【評価点数】3点
5つの世界にいる女の子と一緒に事件を解決するアドベンチャーゲーム。 よい点 ・変態が必ずどの世界にも現れる。 ・各世界の女の子と友達以上恋人未満的な関係になっていけるのがこそばゆい。 悪い点 ・エンディングが意味不明。 ・背景の使い回しが多い。 ・オートセーブなため途中からのやり直しができない。 ・もっと胸キュンな女の子にしてほしかった。(でもヒメはかわいかったです) 最初主人公のテンションについていけず地雷予感を感じましたが変態が現れてからは慣れました。個人的に変態好きです。意味不明なギャグを織り交ぜてあります。万人向けのギャグではないですが私はぶっとんでて好きです。とりあえず5回くらいしましたが一つ一つのシナリオに変化あるのですがエンディングは毎回同じで意味不明。多分全部のシナリオでハッピーエンドをこなすとエンディングがエンディングで謎が溶けるのではないかと思うのでもう少し繰り返しやってみようと思います。それで謎が溶ければ1点アップ。意味不明のままなら減点ですね。個人的に満点てはないですが好きなゲームです。
2006/04/22 【使用機種】W21SA 【プレイ時間】一時間半 【評価・点数】2
五つの様々な世界に飛ばされた主人公と世界毎に居るヒロインによるマルチシナリオADV どの世界からやるか選べ、その順番によりエンディングが変わる(らしい)ひとつの世界につき4つほどの選択肢がある
とりあえず一周目を終えた感想は 意味がわからない という事 先ず、どの選択肢を選べば良いかわからない。これは一見ADVには当たり前のようだが、少し意味が違う 選択肢が違うと唐突に最初からやり直す羽目になる 一見正解に見えた選択肢を選んでも、画面暗転→BADという宣告→最初からやり直し という意味不明さ 肝心のシナリオも意味がわからない。中途半端な所で終わったり(これは最後に分かるという伏線かもしれないから許せるが) 展開がいきなりぶっ飛ぶのはついていけない(いきなり主人公が奇声あげて世界崩壊とか) 五つの世界の関連性もなさそうだし、まさに不条理なストーリー
システム面は、選択肢前オートセーブでやり直しが効かない(最初からやり直し、というのはこれが原因) やり直しが多いのに選択肢までスキップ機能がない(決定押しっぱなしでメッセージは飛ばせるが、暗転の速度は変わらないので時間がかかる) BGMが少ない、画面も対して綺麗じゃない、背景の使い回し多数。これもマイナス 一周目でしかもBADENDだから話はまるでわからないが、一周に一時間半かかったし長くは持つかも知れない 萌えとか恋愛とか感動とかはまるでない。主人公の考えや意図が伝わらない。下手なギャグがあるせいでゲームのジャンルがわからない 歪みと比較とか有り得ない作品でした。比較するなら浜茶屋辺りが妥当です 値段も高いし不条理さを味わいたい金持ち以外はスルーしてOK。あと変態がウザい