武装商人
【サイト名】海外人気ゲーム 【ジャンル】アクションRPG 【課金体系】従量315円 【容量】500KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
2.5点 | 2.0点 |
1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/05/25 【使用機種】 44S 【プレイ時間】 エンディングを迎えるまで 【評価・点数】 2.5/5
内容…病弱の母親を助けるため倉庫から見つけてきた武装車で商人をして母親の薬代を 稼ごうとしている内に、あれよあれよと違う道に…
ゲームはKOEIの大航海時代の車版みたいなもの。 音はONーOFF切り替え。ON音は結構大きい。移動は上ボタンを一回押せばぶつかるまで 前進する曲がるのは左右8方向に曲がる。しかし慣れないうちはなかなか難しい。 武装車は襲ってくるタイプとそうで無いタイプがある。潰すと金か燃料か、装甲回復か する時がある。 欠点…とにかく不親切。ヘルプを見ないで進めた為、地図の表示が分からなかった。 依頼内容が表示されないので、忘れてしまうと、豚でもない事にorz 貿易も商品に重さがあるので儲ける商品とそうでないのがはっきりしてる。しかも街に 物価変動が無いのでいくら持ち込んでも売値が変わらない。よって簡単に儲けられる。 後エンディングがグダグダ。思わずエエェ(AAryとなってしまった。 もうちょっと頑張りのほしいゲームだった。着目点は良かっただけに。
2007/05/19 【使用機種】W51S 【プレイ時間】 30分くらい 【評価・点数】2
主人公が武装した商人、武装商人となり病弱の母を救おうとする話かな? グラは良くBGMは珍しいテクノ調だけど微妙 一個目の町に行く前に挫折しました 町では車のメンテナンスを行ったり売買したり酒場で話を聞いたりできる ただし、コマンドで選ぶだけで町を自由に歩く事は出来ない
町の外に出ると一般的なフィールド画面へ 操作は見下ろし型のレースゲームを想像してもらうと分かりやすい 上キーを押したらマップの上へ行くのではなくキャラから見た前方へと進む 斜めへ移動出来るのは少し評価できる 一度アクセル(上キー)を踏むとブレーキ(下キー)を押すまで進み続ける NPCはその辺を道路を走っていてこちらを攻撃してくる車と攻撃しない一般人に分けられる 敵に攻撃出来るのはもちろんの事、一般車両を襲撃して金品を巻き上げる事も出来る
ここまでなら良さげだけど戦闘が駄目 横移動が出来ないから遠距離の殴り合い状態 戦略も糞もない、ボタン連打 他にマップが広く何処に行けば良いのか分からない 二回も迷った挙げ句ガソリンを使い果たし亀みたいなノロノロ運転をしてると敵に殺されて諦めた
なんか色々惜しいゲーム