牧場物語L&L
【サイト名】牧場物語モバイルライフ 【ジャンル】シミュレーション 【課金体系】月額315円 【容量】591KB 【通信機能】起動認証及びサーバセーブ時
【レビュアー評価一覧】
4.0点 | 3.0点 | 2.0点 |
---|---|---|
1 | 1 | 1 |
2007/09/02 【使用機種】neon 【プレイ時間】7時間ぐらい 【評価・点数】4/5
待ちに待った牧場物語。 時間の概念はなく、代わりにスタミナがある。スタミナがなくなると何もできなくなる。 【良い点】 ・動物が可愛いくて見てるだけで癒される。ブタかわいいよブタ ・作物がかなり豊富。それに加えて料理の種類もかなりの数。 ・一応行事がある。 ・動物の世話が楽。作物も凄いジョーロを手に入れると楽。肥料を使うと更に楽かも。 ・家にママがいて材料があれば料理を作ってくれる。 ・結婚相手は5人。 【悪い点】 ・牧物新規ユーザーに厳しすぎw旧作経験済の人も微妙な変更点に困惑するかも。 スタミナ0になったら次の日休みになるかと思ってた… ・カーソルが滑る。 ・素手がない。一マス飛び越えなし。家増築なし。 ・結婚相手の顔グラが微妙なのが何人も。 ・鉱山最強。加工して出荷ウマー ・花イラネ ・すばやさ30行くまでモッサリ。
長々とスマソ。 自分は牧場物語が好きなので点数甘いかも
2007/08/30 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】50時間程(ゲーム内時間3日目) 【評価】3/5
畑耕したり家畜育てながら村の男の子のハートをゲトして、結婚するのが目的…のはずが、鉱山システムのせいでなんか良く判んなくなっちゃったゲーム。
○良い点 ・野菜がでかくなった。 ・収穫物で料理が出来、食べて体力回復したり、彼氏にあげたり出来る。 ・体力,優しさ等のパラメータが数値化された。 ・村祭りなどのイベントが豊富(村長宅に告知あり) ・男性用女性用の2アプリがある。
○悪い点 ・前作にあった、通信確認有無の設定が無い。起動毎の確認は地味にウザい。 ・前作同様サイト説明やヘルプが不充分。 例)出荷システムが前作と全く異なるのに、その説明が無い。 ・農作業無しでもクリア出来るらしい(筆者未確認の専スレ情報) ・その一方、鉱山に行かないとクリア出来無い。(必須アイテムは鉱山にある) ・鉱山は、いわば戦闘無しのローグ系?ひたすら掘り進むのみなので退屈極まり無い。 ・鉱山で金稼ぎ放題の体力回復アイテム拾い放題なので、バランスがグタグダ。 ・母親が作った料理を彼氏にプレゼントって、かなり変。
●まとめ やれる事はトコトンやっちゃう、私のプレイ方法が異常なのは認める。それにしても、3日目で力・素早さMAX&全農器具最高が可能ってバランスはどうかと思う。 体力尽きそうなのに、水やり終らないし草も抜かないと…みたいな悩みが牧場物語の醍醐味だと思うんだけど、回復し放題なんだもん。 イベントや料理は豊富だし、鉱山行かない縛りとかすれば、それなりに楽しめるかもしれない。その辺を考慮しての3点です。落とす気萎えさせそうなレビュでスマソm(_ _)m
2007/08/30 【使用機種】W51SA 【プレイ時間】2時間くらい 【評価・点数】2/5
当たり前だけど作業。ちなみに牧場物語は初プレイ。
花を育てたり家畜を育てたりしながらBoyなら女の子と、Girlなら男の子と仲良くなっていずれは結婚する…というゲーム。
牧場では雑草を切ったり木を割ったり石壊したり花を植えたり水やったり肥料やったり餌やったり色々やるんだけど、 最初は体力の消耗がかなり激しいのですぐに体力なくなってはいおやすみ。
町では買い物したり女の子と話たりできるんだけど、俺は最初の5000円を調子乗って全部使っちゃったから しばらく買い物できずに女の子と一言会話するためだけに町に行く毎日だったorz
あと鉱山があって岩を壊して鉄とか銅とか取るんだけど、実は地面を掘ったら 回復アイテム(しょぼいけど)や地下への階段とか出てくるのに気付いたのは1週間くらい過ぎた頃でしょうか。
なんか、初めてやる人には不親切な気がしたな。サイトの説明も不十分な感じだし。 あと、最初の手持ちの少なさね。カマとかの道具でほとんど埋まっちゃうなんて酷い
俺はもう止めちゃったけど、トゥルーエンドとかあるみたいですよ。