GRADIUS NEO

GRADIUS NEO


【サイト名】コナミネットDX 【ジャンル】シューティング 【課金体系】月額315円か落としきり315円 【容量】248KB 【通信機能】月額の場合毎月一回、落としきりの場合初回起動時のみ


【レビュアー評価一覧】

4.5点 3.0点
1 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/04/24 【使用機種】 W33SA 【プレイ時間】 10時間ほど 【評価・点数】 4.5/5.0

前に月額で取ったのですが、改めて落としきりDLの記念レビュー。 操作性は良好。グラフィック、サウンド共に最近のグラディウスの雰囲気が出てます。 システムは少し変わっていて、いつもの武装パワーアップに加えてオプション用のパワーアップが存在します。 パワーアップといっても基本的にはオプションのフォーメーションを変化(数字1〜6のキーに対応)させる内容です。 ただ、「オプション4つ+レーザー」の状態ではフォーメーションだけでなくレーザーも変化します。例えば・・・ フォーメーション3では「前方集中オプション」+「奥様もうっとりレーザー(極太)」 や 6では「前方射出オプション」+「菊一文字(パロディウスの赤ベル)」 といったように変化します。 また、エクストラモードクリアで強烈な隠し武装、オプションが使用可能になります。 それを考慮してか、難易度(調整可)は高めです。周を重ねると更に歯ごたえが出ます。 最後に個人的に残念な点を。 グラフィックが綺麗だが、それ故に敵弾が見にくいかもしれない事。 フォーメーション変化が基本数字キーなので慣れるまでイライラしかねない事。 何より全5ステージと少なく、物足りなさを感じてしまった事です。 私はこのシリーズが好きで点数も甘いかもしれませんが、参考にしてください。


2007/02/05 【使用機種】 W41H 【プレイ時間】 1時間くらい 【評価・点数】 3

グラディウスシリーズの携帯オリジナル版らしい。 これでは、従来のグラディウスシリーズと違って最初からオプションが二個付いていて 緑色のパワーアップアイテムを取るとオプションの配置を変更できるようになる。 たとえば通常は自機の後ろをついてくるが、自機の周りをぐるぐる回るようになったりとか。 それ以外はいつものグラディウスって感じ。 難易度はすごい高いです。一面で何回か死にました。 あと、センターキーでオプションの配置を変更するのだけど、センターキーを押すと自機の移動が止まる。 私の携帯の構造上、センターキーを無意識のうちに押してしまったりすることが何度もあり、 避けてるときに突然止まってあぼーんとかかなりあった。 それさえなければ点数4くらいなんだが・・・


サイト別/か行/コナミネットDX

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。