Life Is Etude
【サイト名】@ゲームワールド 【ジャンル】RPG 【課金体系】従量525円 【容量】556KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
1.5点 | 1.0点 | ?点 |
1 | 1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/06/14 【プレイ時間】1時間 【評価・点数】★1
システムは他のレビューを参照してください。 完全地雷です。500円以上するアプリとは思えない。 まず街が滅びているとはいえ手抜き。 肝心の戦闘も正直面白いとは思えない。劣化シューティングといった感じ。 仲間の方が全然強かったりする。 グラフィックもRPGツクールをやった事がある人には「またか・・・」となるお馴染みな感じ。 アドレス帳から仲間を作成するという観点は面白かっただけに残念。
2007/06/10 【プレイ時間】1時間ちょい 【評価・点数】★1.5
仲間NPCをアドレス帳に入ってる名前から生成する機能を搭載したRPG。名前が変わると職業と能力が変わる。 戦闘はエンカウントでアクション。移動は常時可能。行動ゲージが徐々にたまり、攻撃すると消費する。ゲージMAXの状態で攻撃するとゲージを5分の2ほど消費して必殺技。というより大きくて強い攻撃。 以下気づいた点。自分は元々あら探しをしてしまうタチなので、辛口気味であることをご了承くださいm(__)m ・音楽は並。 ・グラも並。ツクールで作ったくらい。 ・NPCをアドレス帳から、と言っても、発信履歴を上から読み込むだけなので意外性がない。 ・ダンジョンが結構長いので、移動の遅さ(特に斜め)とエンカウントの多さでイライラ。しかも戦闘に時間かかる上、全然レベル上がんない。 ・味方も敵もAIがバカ。 ・現段階で敵の名前が適当杉。家電メーカーのアナグラムばっか。 ・拠点の街で休んだ時しかセーブできない。死んだら前のセーブから。上述のとおりダンジョン長めなので、ボス戦で死んだ時とか萎える。
満足いくところはなかったかな。525円なので自分には地雷ですた(´;ω;`)
2007/06/07 【使用機種】W43H 【プレイ時間】20分 【評価・点数】まだ短い為採点不明
アドレスから仲間が作られるというシステムが気になって落としてみた 戦闘はアクション系だがそれなりに楽しめそう ウリの仲間精製は起動時に作られてる様で、酒場に入る度に変わるって事は無かった 弟の名前が女キャラでワロタ アドレスからの仲間キャラは読み仮名に入力されたカタカナの名前で登場 ジタクとか一目でry 知り合いの携帯で互いにワン切りしたら強い仲間になるのか試してみたい
開始すぐに最初のダンジョンに行ったら理不尽な強さだった、仲間必須、仲間次第ではそれでも楽に死ねた 逃げ方を覚える事と、数字キーがアイテムなので間違えて使わない事に慣れる事が先決かも 全体地図見る限りのダンジョン数は8 音量3段階と消音、会話速度4段階 音消してやってるんでよくわからん 戦闘での動きの割に、フィールド移動が異様に遅い