RPGアクロスエイジ

RPGアクロスエイジ


【サイト名】ケムコ帝国 【ジャンル】謎解きアクションRPG 【課金体系】従量420円 【容量】-KB 【通信機能】-


【レビュアー評価一覧】

4.0点 3.5点 1.5点
1 3 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/05/17 【点数】3.5点 【ゲーム概要】 戦士と魔法使いの二人パーティーの謎時ダンジョンアクションRPG。ゼルダの伝説ちっく。まだ序盤で止まってますがクリアする自信がないのでレビュー。 【よい点】 ・二人のキャラの能力が違いお互いの能力を駆使しないど進めない凝ったダンジョン。 ・キャラがビジュアル、性格ともに好感もてる。 【悪い点】 ・アクションゲームの中でも難しい気がする。 【個人的感想】 謎解きダンジョンがやりたくてケムコさんにメールした所さっそく対応してくれました。昔ゼルダが好きで妹がプレイして私が横でダンジョンの謎解きをしてたのでゼルダに似てるというレビューに惹かれて落としたのですが私が下手なのか敵に囲まれてすぐ死ぬので一向に進めず謎解きを楽しむ所までたどり着けない…時魔法を駆使して過去に戻ることで行ける場所があったり、力キャラが魔法キャラを持ち上げて投げることで上の段にのぼらせたり、魔法でトラップを破壊したり、力キャラが石を動かしたり…謎解き要素がすごく豊富でワクワクするのですが謎解きはしたいのにアクション下手というジレンマで微妙な点数。謎解きだけなら4点以上あげたいかも。


2007/02/22 【使用機種】W32H 【プレイ時間】15時間以上 【評価・点数】★★★★☆

ケムコでかなり期待していたゲームなので即DL。 内容は『魔王に勝つ!』みたいな王道。 ゲーム的にはかなりゼルダ。スーファミのゼルダですね! 期待していたのでかなり楽しくプレイできました。 難易度は今までやったアプリの中では高いです。 ケムコのフェアリーガーデン(だったかな?)が好きだった人には楽しめると思います。 良いところは グラフィックが綺麗。 魔法も剣技もあって楽しい 謎解きが良い具合 悪いところ 魔法も剣技もすぐにレベルMAXになる。 しかもえらく消費が高い…。 町がひとつしかないのが寂しい。 値段は多少高いですが、久々に楽しめたゲームです。


2007/02/20 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】10時間程 【評価】3.5+

剣士と魔女を使い分けるARPG。町は1つで、話が進むと武器屋の品揃えが増える。 戦闘は基本がブチカマシだけにサクサク。敵の沸きも良いので、経験値稼ぎも苦労しない。 無料宿泊所もあるが、雑魚が回復アイテム(触ると使用でストック不可)を頻繁に落とし、レベルアップ全快方式でもあるため必要性は薄い。 音量は0〜3。速度も三段階調整可。次にすべき事を教えてくれるメモ機能もあって、全体に親切設計。 戦闘難易度は低く感じた。一部の人しか通じない喩えで悪いが、「勇者と暗黒」で一般人レベル以上の人なら、問題無く進めるハズ。 サイト解説にあるリボーンシステム、アイテムを交換していく藁しべシステム、隠しダンジョン風の物などサブイベントもあり、そこそこ楽しめた。 【減点ポイント】 お金増殖技があり中盤以降回復アイテム買い放題なので‐0.5。 敵グラフィックが少なく、見た目同じで物攻不可だったり魔攻不可だったりするので‐0.5。 トラップの当たり判定が微妙で、アクション苦手な人にはキツそうなので‐0.3。 点は低くなったが、悪いゲームじゃない。個人的には好み。


2007/02/20 【プレイ時間】3時間 【評価・点数】3.5/5

謎解きも二人いるキャラを上手くチェンジしないとクリア出来なかったりとやりごたえはそこそこある。 ストーリは可も無く不可も無く。 まあ、戦闘がイースのスーファミ版劣化ゼルダって感じかな あと下のレビューで絶対無理と書かれていた最初のボスだけど倒し方があって、 それを発見すれば結構すんなり倒せる。 評価は内容は4だけど、値段が高いから-0.5ってことで


2007/02/17 【プレイ時間】2時間 【評価・点数】1.5/5

俺にはかなりの地雷だった。操作性が糞すぎて全くクリア出来る気がしない。 謎解きを楽しむ以前に敵がうまく倒せない。 防御も出来ないのに5匹ぐらいのモンスターから一斉に魔法攻撃なんてどうやって防げばいいのかと…。 しばらくはごり押し戦法でやっていたがいずれ回復アイテムが尽きて終了。 一応救済システムとして死亡した時はリトライでそのマップに入った状態から何度もやり直すことが出来る。 二時間で30回は死んだ。俺にはもう無理。アクションRPGに自信がある我こそはと言う奴は一回クリア出来るか試してほしい。 グラフィックは公式サイトのサンプル画像まんま。可もなく不可もなく。 唯一良い点を上げるとすればシンプルで見やすい。


サイト別/か行/ケムコ帝国

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。