XI[sai]DX

XI[sai]DX


【サイト名】EZ-SCEJ 【ジャンル】アクションパズル 【課金体系】従量525円 【容量】365KB 【通信機能】ランキング送信時


【レビュアー評価一覧】

5.0点 4.5点 4.0点 3.0点
2 1 4 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/05/21 【使用機種】W44T 【プレイ時間】5時間 【評価・点数】4/5

有名なパズルゲームの移植版。大きく2つのモードに別れており、TRIALとPAZZLEがある。

TRIALは好きなようにダイスを繋げて消して高得点を狙うもので、ENDLESS、LIMITED、ATTACKがある。 PAZZLEは決められた歩数で画面内のダイス全てを消すもので、ステージ数は120+6。 ダイスを転がすキャラAQUIは任意で色を変えられる。

視点が斜め上なのでキー操作の際に初めは戸惑うかもしれないが、慣れると気にならなくなると思う。 TRIALのATTACK、PAZZLEの一部は定期的にお題が更新されるが、どちらも難易度は高めの模様。 また525円と高額で、グラフィックも個人的にもう少し綺麗でもいいと思ったが、ゲーム自体はかなりハマれると思う。 動きも基本的にサクサクしており(たまに雷のエフェクト時一瞬遅くなる)、片手でできる利便性、TRIALのBGMが個人的に好きなことから4点とした。


2007/01/09 【使用機種】 W33SA? 【プレイ時間】 いっぱい 【評価・点数】 100/100

PCゲームのXIの移植ver。 ゲームモードについては沢山レビューされてるので割愛します。 個人的にパズルモードが良かったです。かなり頭を使います。 全300問に加えて日替わりパズルの圧倒的ボリューム。 やり尽くすのにかなり時間が掛かりそうです・・・ グラも○。このグラフィックで365KBというのも凄いです。 問題点は操作性とウォーズモードが削られてしまった事。 携帯でウォーズモードは画面サイズ的に無理そうだけど・・・ それでも個人的には神ゲーです。


2006/09/14 【使用機種】W41H 【プレイ時間】いっぱい 【評価・点数】★★★★☆

PSの移植版。525円と高いのは気になるが、 グラフィックはきれいで内容も豊富なので満足。 モードなどはもう紹介されているので省略するが、 やはりパズルモードの数は多く、やりがいはかなりあり。 MANUALも用意されているので、初心者もある程度は問題なく遊べる。 とりあえずXI好きだった人はもちろん、そうでない人も落として損はない。


2006/09/10(日) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】5日くらい 【評価・点数】4/5

おなじみPSパズルの携帯移植版。ちなみにPS版は未プレイ。

モードは大きく分けて「TRIAL」と「PUZZLE」の2つ。 さらに「TRIAL」はひたすらサイコロを消し続ける「ENDLESS」 3分間の制限時間ないのスコアを競う「LIMITED」 月ごとの決められたルールで行う「ATTACK」の3種のモードに分かれている。

PS版全くの未プレイなので最初は操作も消し方も不慣れだったが、練習で徐々にコツが掴めてくる感じが楽しく、スコアの成長具合が嬉しい。 個人的に「PUZZLE」が抜け出せないくらい楽しい。問題集が全10種あり各30問入っているため、合計300問の大ボリューム。 携帯には4つまで問題集を置くことができ、他がやりたくなったらサイトから(*゚Д゚)つドゾー。入れ替えが無料なのも嬉しい。

難点を言うと携帯故の操作のしづらさ。操作性が悪いわけではないが、すばやい作業を必要とされる場面ではミスすることがしばしば。 そこら辺は頑張って慣れて。

とりあえずしばらく保存アプリ。慣れればランキングも熱い かも。 「PAZZULE」は攻略無しじゃ一生全問解けない気がした。あと、考えないで消すからサイコロから落ちる。助けて。 以上、携帯版のみプレイ者の超主観レビュでした。


2006/07/28(金) 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】2時間くらい 【評価・点数】★★★☆☆

他の人のレビューを読むと、プレステ版をやったことがない人ばかりだったので、私はプレステ版をやったことのある立場からの話です。 プレステ版は、馬鹿みたいにハマッてました。 私事ですが、昔、真夜中にお腹の痛みに耐えつつプレステ版のXIをやってて、倒れて救急車で運ばれたことがあり、思い出深いゲームです(盲腸でした)。 そのくらいハマりまくったのに、携帯版はダメでした。連鎖もサクサクできるのに、ハマれなかった。 理由は、操作性の微妙な悪さばかりが気になって、気持ちよくなかっからです。 ただ、出会いが携帯版だったら、ハマりまくってただろうと思います。 ちなみに、連鎖を永久に続けるコツは、「2」ばかりを繋げ、常に下に落ちないように、次の足場を確保しつつ連鎖させてゆくことです。


2006/07/22(土) 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】3日 【評価・点数】4.5/5

ちょっと高めかなとも思いつつDL。前評判通り面白かった。 モードはレビュにある通り「TRIAL(ENDLESS、LIMITED、ATTACK)」と「PUZZLE」。 このPUZZLEの問題集がかなりのボリュームで悩まされる。暇なときまったりやるくらいなら相当長く遊べるヽ(゚∀゚)ノ

個人的に問題なのがTRIALの方で、PS版をプレイしてないためか未だにサイコロの転がし方に慣れない。 適当に転がしては消えていくので、チェイン(連鎖)が成立してもなんとも爽快感がない。悔しいから-0.5。 まだプレイ期間も短いので、これについては慣れればどんどん面白くなっていく気がする。 いつか慣れて熱いチェインを繋げたい。

普通に525円の価値はある。機種によってのもっさりとかは知らない。まったりパズルしたい人も、熱いパズルしたい人もオヌヌヌ。


2006/07/15 【使用機種】W21CA 【プレイ時間】10時間以上 【評価・点数】5/5

面白い。率直な感想です。 具体的に言うと、モードはトライアル、パズル、マニュアル、リンクがある。 トライアルは3つのモードがあり、エンドレス、 三分間のスコアを競うリミテッド、月ごとに違うルールで競うアタックがある。 で、自分が特にはまったパズルは、30問入った問題集が10個ある。 計300問。かなりボリュームがある。だから相当長く遊べると思う。 アプリに入れられるのは4つなので、のこりはダウンロードという形になる。 マニュアルは遊び方の説明、リンクはランキングの送信やパズルの問題集のダウンロードなどができる。 とにかく、値段に見合うだけの価値は確実にある。 まぁ悪いところと言ったらメニュー画面でのBGMくらいかな。


2006/06/18 【使用機種】W21T 【プレイ時間】5時間以上 【評価・点数】★★★★☆

ネットランキングって楽しいなー、と思ったんでこれもレビューします。 PSの方ではやったことないんで、移植度の方はわかりませんが、十分楽しめます。 細かいルールの方は省きまが、モードがかなり充実していて、ネットランキング対応のTRIALは全部サイコロで埋まるまで続けるENDLESSと、3分間消し続けるLIMITED、月毎に決められたルールで行うATTACKがあります。 もう一方のPUZZLEでは、30問ずつ入ったファイルが4つプリセットされていて、更に日替わりのパズルも遊べます。PUZZLEのファイルは1〜10まであり、無料でDLすることで遊べます。 MANUALも付いていて親切だし、何よりこれで容量を365kに抑えてるのに驚いた。クオリティー高い。 ボリューム調整有り。BGM有り。操作キャラの変更(色替え?)もできる。ネットランキングも多数参加している様で熱いです。 操作には多少慣れが必要だけれど、動作はサクサクだし、間違いなくパズル好きには良ゲーではないかと。個人的永久保存アプリです。


サイト別/あ行/EZ-SCEJ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。