3D本格麻雀 天和

3D本格麻雀 天和


【サイト名】フル3D★ゲームMAX 【ジャンル】4人打ち麻雀 【課金体系】従量420円 【容量】397KB 【通信機能】ランキング送信時


【レビュアー評価一覧】

4.0点
2

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2006/11/15 【プレイ時間】東風戦30回、半荘5回くらい? 【評価・点数】4

麻雀をやってみたかった。 ・良い所 牌がすべて3Dで、手まで表示される。恐ろしい程ローカルルールが設定可能。 ・悪い所 グラフィックが汚い。視点変更しないと卓がすべて見えない。ドラがネクストじゃない(?)

オーソドックスな四人打ち麻雀。サマの匂いはしない。CPUの強さはまあまあ(こちらの立直に対してかなり警戒してくる) 特筆すべきのは豊富なローカルルールの設定。ウマの設定から赤ドラの枚数、喰い替えの有無、大車輪の有無、 連刻役の有無などかなり詳細なルール設定ができる。 ただやはり牌が汚い。デフォルトの視点で見てみても、筒子と索子はかろうじて判別できるが、萬子が区別できない オススメの視点は0ボタンの上から見下ろす視点なのだが、これだと手出しかツモ切りかの判別ができない・・・・ そこのところを改良してくれたらもっと良いアプリになったと思う


【使用機種】 33SA 【プレイ時間】 東風戦数十回 【評価・点数】 4/5

3Dポリゴンの麻雀。牌を切る手まで演出に入っており、麻雀してる感が楽しい。 サイコロを振る演出も素敵。 CPUの強さは普通かな。だた捨て牌に対する警戒をしてくれてるみたいで、 俺の当たり牌をガメてるCPUを何回か見かけた。 サマの臭いは少なめか。 通常、トーナメント、ランキング、条件、とモードが豊富にあり飽きさせない作り。 特に条件モードはお題にそってプレイするという、一風変わった物。面白かった。 ランキングも結構楽しい。

3D故に捨て牌、鳴き牌の確認が面倒で、カメラ視点変えても牌自体が見づらく、 その辺は非常に残念。 戦績も無し、CPUのキャラ設定も無し。変にキャラ設定があってサマ臭プンプンするより、 無い方が俺は好みだから良かったけど、戦績は欲しかったかな。 戦績見て凹む事も多いけど…

3Dで麻雀やってみたい人、2Dの麻雀にちょっと飽きてきた人にお薦め。 ただ合う合わないが顕著に出そうな感じもする。 個人的には気に入った。最近はこれと初代女神転生で暇潰ししてます。


サイト別/は行/フル3D★ゲームMAX

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。