3℃

3℃


【サイト名】ケムコ帝国 【ジャンル】パズル 【課金体系】従量210円 【容量】132KB 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

4.0点 3.0点 0.5点
1 3 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/01/04 【使用機種】41S 【プレイ時間】30分 【評価・点数】0.5/5

パズルがやりたかったので取ってみたが、正直地雷だった。 結局最後まで連打ゲームだった… 他のパズル取った方がよっぽどおもしろい


2006/10/28 【使用機種】32H 【プレイ時間】一時間 【評価・点数】3/5

システムは殆どさめがめ。 さめがめは全部消すのが目的だけど、このゲームは何度か消すと上からブロックが降ってきます。エンドレスです。

名前の通りブロックの動きが砂(サンド)っぽいのがウリ。 大量のブロックが砂のように流れ落ちてくる様は綺麗。 オプションが無駄に充実してたりして、環境面での不満はないかと。

ただ、やってることが単調なので飽きが早いです。 スコアアタック系が大好きな人や、砂時計をずっと見てても飽きない人は是非。


2006/05/02 【使用機種】 G'zOne 【プレイ時間】 5時間 【評価・点数】 4 / 5

『さめがめ』似のシンプルなパズルゲー。同色の粒をより多く繋げて 消すと高得点になる。 レインボーとボムが加わってWEB版より面白くなっている思う。 ゲーム途中で保存ができ、アプリを終了しても再開できるのがちょっとウレシイ。 電車の中や暇つぶしに最適な感じ。 あとネットワークランキングとかがあるとより燃えたかも。


2006/04/22 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】1時間 【評価・点数】★★★

なんか微妙… さめがめみたいなパズルゲーです。

カーソルや砂等いろいろ変更できる。 モードは3つ。 初めらへんはやっててスゲー楽しかった。 しかし30分後に飽きた。 やる事が単純すぎる。

価格は150円が妥当なところ。 これをとるなら100円アプリを2つ落としたほうがいいと思う。


2006/04/13 【使用機種】 33SA 【プレイ時間】 30分位 【評価・点数】 3/5

基本ルールはさめがめ。クリック出来る回数が過ぎると天からピースが降ってくる。天まで積もって終了。 さめがめと違ってピース一個でも消す事が可能。 大量にピースをつないで消すとその分高得点が入る。さめがめ殆どプレイした事が無いんだけど、 要するにどれだけ大量に一度にピースを消すかが勝負。その高得点を競う。

そういうゲーム性以外にも降ってくるピースが砂の様で見ていて面白い。 シンプルなグラフィックもあいまって、ちょっとおしゃれにも見えるかもしれない。 サウンドは無いけど、洒落た効果音がある。ピースの形や外枠のデザイン、カーソル等は数種から変更可能。 ゲームモードも3つ選べて結構お得。Bモードの外枠のデザインが面白い。

個人的にさめがめ未プレイなんで、コツ等がまだ把握出来ていないから点数は低めにしたけど、 さめがめが得意な人ならハマれるはず。4〜5点でもいいかもしれない。 豊富に設定やゲームモードがいじれるけど、210円は高い気もするかな…妥当と悩む感じ。 中々の良作パズルだと思います。


サイト別/か行/ケムコ帝国

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。