おばあちゃんち‐冬編‐

おばあちゃんち‐冬編‐


【サイト名】テトリス&100円ゲーム 【ジャンル】読み物ゲーム 【課金体系】従量315円 【容量】571KB 【通信機能】-


【レビュアー評価一覧】

4.5点 3.0点
1 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/04/26 【機種】W44K 【プレイ時間】ちまちまと数日間 【評価・点数】★★★☆☆

のんびりまったり、癒し系のアドベンチャーゲームです。 村の住人たちと会話を繰り返しながら親密度を上げて、たまにプレゼントもらったり、ちょっとしたイベントに遭遇したりするだけの、ものすごく単調なゲームなので、好き嫌いはあると思う。 私は好きでした。 おばあちゃんだけでなく、村の住人がちょっとした豆知識みたいなものを教えてくれるのを、ナルホドナルホドと思いながら、まったり遊びました。 アイテムコンプを目指すとなると、かなりシビアです。三周やったんだけど、まだ全然埋まらない。コンプできた人いるのかなぁ。


2007/03/23 【使用機機種】W41SA 【プレイ時間】2時間(1周終了) 【評価】4.5/5

流行りの昭和30年代物で、癒し系絵本ゲーム。 主人公の小学一年生(名前入力あり)が引越しまでの30日間、町を歩き回って思い出を作る。 期限はあるが、達成すべき目標があるわけじゃ無い。

○システム ・最初行ける場所は一ヶ所で、出会った人の誘いに乗ることで増えていく。 ・仲良くなると、プレゼントをくれたり、一緒に遊ぶなどの軽いイベントがある。 ・悪人皆無、好感度も上がるのみで難易度とかそういう世界とは無縁。 ・クリア後のパスワードを、夏発売予定の続編に入れると、話が繋がるらしい。 ・逆に、夏編のパスワードをこっちに入れると、冬編の続きが遊べるらしい。 ・音量調整は0‐5。テキスト調整は無いが、表示の遅さが暴れるほど嫌いな私から見ても充分早い。 ○良い点 ・絵柄が児童書の挿絵風で、和む。 ・町の人のプレゼントなどが2周目以降に引き継がれ、コンプの楽しみがある。

○悪い点 特に見当たらないが、スリルとサスペンスとか求めてる人は、落としちゃイケマセンよ、と。

単調っちゃ単調で人を選ぶし、無闇に満点を付けるもんじゃないと思って4.5点。

アイテム図鑑のあるRPGを探したが主なのはやり尽してて、温そうなゲームだけど時間潰しになれば上等と思って落としたら、予想外にハマった。 同じサイトの「にゃんころ‐ふしぎなせいかつ‐」とか好きな人は、楽しめる気がする。


サイト別/た行/テトリス&100円ゲーム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。