ひぐらしのなく頃に〜暇つぶし編〜

ひぐらしのなく頃に〜暇つぶし編〜


【サイト名】携帯遊戯 【ジャンル】電子書籍 【課金体系】900円 【容量】約800KB×6話 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

4.0点 3.5点 2.0点
1 1 1

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/02/11 【使用機種】W43H 【評価・点数】3.5

これまでのエピソードのおまけのような作品。主人公も違う。祟殺し編の世界とつながっているようだが、よくわからない。 単体で見れば、結構良くできている。怖さは感じなかったが、謎めいた感じはある。ただしこのシナリオをやるなら、前3作をやってからのほうが良い。 特筆すべきなのは、音の種類が増えたこと。蝉の音がひぐらしの他の蝉のも入っている。外伝だからかな。深読みしすぎ? あとはTIPSの質が高い気がした。物語の裏側を見せつつ、暗喩に満ちていて、本編とうまく絡んでいる。 今回は前作をやっていないと意味がないので-1.0と前3作と比べ格段に短い(のに同じ値段…)ので-0.5


2007/02/09 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】長時間 【評価・点数】★★★★☆

人気シリーズの第四作目です。 外伝的な作品ながら、シリーズには欠かせないとある重要な事件の裏側を描いた話。 短いながら、今回のは冒頭から中盤にかけてのダラダラがあまりなく読めたのは良かった。 途中の、麻雀店でのシーンがかなり好き。「竜とか哲とか」のくだりは、麻雀漫画や麻雀小説好きなら、思わずニヤリとさせられるんじゃないかな。 しかし、謎が謎を呼ぶシリーズです。 誰が何をどこまで知っていたのか、何が偶然で何が必然なのか、一体どこまでが人のしわざなのか、人ならざる者は本当に関わっているのか、、正直まだまったく分からないです。 ちなみに、今回のヒロインは、梨花ちゃん。 後半は、怖かったというよりも、ちょっとへこみました。 作者は、登場人物の扱いが常に容赦ない。それが面白いとこなんだけど。


2007/01/31 【使用機種】W43S 【プレイ時間】3時間 【評価・点数】★★☆☆☆

外伝的な作品。 本作では、過去に雛見沢村で起こったあの事件が明らかになる。 シリーズのファンなら落としても損はないと思う。 一連の事件の謎を解く、重要な鍵が描かれているだろうから。 シリーズのファンではない人なら、やらない方が良いと思う。 鬼隠し編のような恐怖感はないし、綿流し編のような緊迫感もない、祟殺し編のような広がりもない。 それに、ストーリーが短い。三時間程度のADVで900円。ファン以外なら地雷。


サイト別/か行/携帯遊戯

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。