ぷよぷよSUN
【サイト名】SEGA AGES 【ジャンル】アクションパズル 【課金体系】月額315円でサイト内遊び放題 【容量】656KB 【通信機能】ハイスコア登録
【レビュアー評価一覧】
4.0点 | 3.0点 | 2.0点 |
---|---|---|
3 | 2 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2006/11/17 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】10時間くらい 【評価・点数】★★★★☆
PSからの移植。ひとりでぷよぷよのアルル編のみ。 グラはキレイ。操作は若干もっさりな気もするが慣れれば問題ナシ ボイスもアルルはおなじみ「ばよえ〜ん」まで入ってる。敵キャラは2連鎖目までしかボイスがなく、それ以降は2連鎖目のボイスを繰り返すだけ それでも敵が3連鎖以上することはあまりないので問題ナシ。むしろ評価したい ノーコンティニューでサタンを倒すときちんとカーバンクルもでてくる。 音量は5段階調節可能。 ただ、1連鎖で相手にお邪魔ぷよが送れる仕様はやめてほしかった。PS版ではなかったはず ☆-1 ま、概ね満足。
2006/10/25 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】いっぱい 【評価・点数】★★★★☆
ぷよぷよ好きとしては、とても懐かしい。 ただ、昔も思ったけど、SUNのルールは改悪だったと思う。 連鎖させるために油断なく詰んでいるというのに、落ちてくる太陽ぷよがすごく邪魔。 太陽ぷよは、それを巻きこんで消すと相手にお邪魔ぷよをたくさん送れるという便利なものらしいんだけど、はっきり言って要らない。 でも、ぷよぷよが大好きなので、星四つ。 なんだかんだ文句を言っても、ちょこちょこと飽きずに継続して遊べるゲームです。
2006/10/09 【使用機種】 W41CA 【評価・点数】 3/5点
意外とサクサクだが逆にやりにくかった。 押すボタンによって回転方向を設定で変えれるのはありがたかった。 最初の敵は弱い。つーか最後の敵も弱い。 BGMはまぁまぁサウンドのアルルの声も「ばよえーん」まで再現。 太陽ぷよが邪魔で邪魔でしかたなかった。 仕様だから仕方ないけどゲームの質を落としてるとしか思えん。 着地のタイミングとかも微妙だし。
2006/06/08 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】1日 【評価・点数】★★★★☆
ぷよぷよ通豪華版には負けるが、そこそこの良ゲー。 難易度は普通のみだが、ひとり用モードは結構演出が好き。ストーリーだけならSUN>>フィーバー>>通 かな。 音は中の上と言ったところ。 通ほどサクサクではないけど、許容範囲内だとおれは思う。 結構おれははまってる。もちろんボイスもありで、背景もあって通より画面も綺麗です。
2006/06/08 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】一時間くらい 【評価・点数】 ★★☆☆☆
すべる とにかくすべる 行き過ぎたり回らなかったり回しすぎたり 凡ミスする事多数 地面についでから少しの回転時間も少ない 少しもっさりかも
月額315円でぷよぷよ通豪華版とかあるから どうしてもSUNルールで遊びたい人以外は そっちを進める
2006/05/11 【使用機種】 W21CA 【プレイ時間】 3時間 【評価・点数】 ★★★☆☆
ぷよぷよSUNの「ひとりでぷよぷよ」のみが遊べる。難易度は選べず、アルルのみが使用可能 (「かんたん」のドラコ、「難しい」のシェゾは選べない)。 機種に依存するのかわからないがややもっさり感がある。また漫才デモ、対戦時に「読み込み中」と出て 1〜2秒待たされるので、我慢できないわけではないが、先ほどのもっさり感と相まって テンポが悪く感じる。そういえば、ようやくサウンドボリュームの設定が可能になった。 とりあえず既にセガエイジスに登録しているのならばいいが、わざわざこれのために登録する価値は ないと思われ。SUNだし。