ゆるゆる劇場

ゆるゆる劇場


【サイト名】テトリス&100円ゲーム 【ジャンル】ADV 【課金体系】従量210円 【容量】268KB 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

5.0点 4.0点 3.0点
1 1 2

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/05/23 【使用機種】W33SA 【プレイ時間】3時間くらい 【評価・点数】3/5

このシリーズは初めてプレイしました。 世界観とかキャラがmotherっぽいと思ったのが第一印象。どせいさんを思い出した。 グラはカラフルなかわいい感じで、BGMはタイトル通りゆるゆる〜っとしてる。 ミニゲームがいくつかあるが、難易度ゆるゆる。 そろそろ中盤くらいに来たかな?と思ってたらエンディング画面に… ボリュームは少ないです。 肩すかしをくらったような終り方だったが、これはこれでアリなのかなと思わせるような世界観のゲームでした。 殺伐とした世の中に疲れた人、頭を休めてゲームしたい人、motherが好きな人にオススメ。 ただ人によりヌルクソゲーにもなりうるので注意。 【総評】 ★個性的世界観+1.5点 ★キャラが立っている+1点 ★ゆるゆるなグラ&BGM+0.5点 ☆ボリュームの無さ-1点 ☆値段少し高く感じる-0.5点 ☆人を選ぶゲーム-0.5点 ■個人的に150円なら納得です


2007/03/02 【使用機種】 41CA 【プレイ時間】 2時間 【評価・点数】 ★★★★★

奇妙な世界を舞台に、奇抜なキャラクターが織りなす、ゆるーい雰囲気のアドベンチャーゲーム。 雰囲気ゲームなのだが、かなり笑わせてもらった。 なんとも捉えがたい世界観と展開なのだが、ちょくちょくブラックでシュールでゆるいギャグが飛び出してきて吹き出しまう。爆笑ではなく、不意打ちを喰らって笑ってしまうといった感じが気持ちいい。

おつかいとミニゲームを繰り返すことによってゲームは進んでいく。 おつかいといえば、作業感がありそうでげんなりするが、ゆるゆる劇場はそんなことはなく、自ら無意味に世界を探索してしまいたくなるから大丈夫。

少しでも気になる方は、落として損はない。オススーメ


2006/10/30 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】いっぱい 【評価・点数】★★★★☆

ご存じ、大人気のゆるゆるシリーズの第一弾です。 簡単なミニゲームやおつかいを繰り返しつつ、ストーリーを進めていく構成。 キャラは可愛いんだけど、話の中身はシュールでブラック、そしてよくよく考えたら色々とエロい。 そこの部分にハマれる人は楽しめます。 話自体は短くて、その気になれば数時間でクリアできるかと。 物足りないかもだけど、やり込み要素も存在してます。プライベートビーチや別荘を買う、という要素。 嫌になるぐらい大量にお金(メミ)が必要で、必死でメミを集めて購入してもムニャムニャムニャ。。 脱力しましたが、ゆるゆるシリーズだから許せてしまう。


2006/04/21 【使用機種】W31SA 【プレイ時間】四時間くらい 【評価】★★★☆☆

経験値もなにもない、ミニゲームやおつかいをいろいろやって、一本道のストーリーを進んでいくゲーム。 ミニゲームは簡単。 世界観やキャラが、ゆるゆるでおもしろくてかわいい。 かわいいんだけど、キャラの言動やストーリー展開は、なにげにシュールでブラックです。 ミニゲームを楽しむというよりは、世界観を楽しむゲームだと思います。 この世界観が合わない人にとったらクソゲーだろうけど、こういう世界観が好きな人にとったらたまらんゲームと思う。 私は、プライベートビーチも別荘も買ったんだけど、買ったあとのこの虚しさもたまらん。涙。 クリアしてスタッフロールが流れた後に、問題児ゴムーンの年齢がわかるんだけど、そこでも軽く笑ってしまいました。 「製作陣狙ってるなァ」と思って、苦笑しました。


サイト別/た行/テトリス&100円ゲーム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。