ゆるゆる劇場3

ゆるゆる劇場3


【サイト名】テトリス&100円ゲーム 【ジャンル】アドベンチャー 【課金体系】従量315円 【容量】369KB 【通信機能】なし


【レビュアー評価一覧】

3.0点 2.0点
1 3

【簡易評価】あなたの評価点をクリック!

plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.


2007/05/12 【使用機種】 W51CA 【プレイ時間】 2〜3時間? 【評価・点数】★★☆☆☆

独特のキャラ、世界観とギリギリなギャグは相変わらず。 (↑いい意味で。「ご神体」ヤバス…w) ただ、ミニゲームが少ない上に簡単すぎで、話の尺も短かく感じます。 ゲーム部分については、シリーズを追うごとに徐々に パワーダウンしているのが否めません。正直物足りなかったです。 「ゆるゆる」の世界観が大好きで、かつお金に余裕がある方だけどうぞ。


2007/01/08 【使用機種】W41S 【プレイ時間】1.5h 【評価・点数】★★☆☆☆

1をやって面白かったので、2をやらずに3を落とした。 正直1よりつまらない。 キャラも既存ばっかりだし、 笑いどころが1より少ない。 あと今やるとネタが時代遅れな感じがする(ネタバレになるから控える) ミニゲームもぬるくてつまならい。 ただオセロみたいなミニゲームは良かった(クリアしたあともできるから) 全体的にやはりレベルダウンしてると思う。 ちょっとガッカリな出来でした。


2006/07/28(金) 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】10時間くらいかな 【評価・点数】★★☆☆☆

正直いまいちでした。これをやるなら、まずは1と2かやったほうがいいと思います。 で、1と2は、ゆるいミニゲームとシュールな世界観とキャラのビジュアルの可愛さが、アンバランスなようで上手くマッチしてて、 すごく面白かったんだけど、今回はちっともハマれなくかったです。 最後はやめたくなりながら、義務感だけでクリアしました。 ただ、前作までと比較して、何が悪かったのかよく分かりません。 さすがにこういうのに飽きてしまったという私のなかの問題で、他の人には面白いのかもしれない。 或いは、かのウゴウゴルーガと同じ宿命をたどってるのかも知れない(プロデュースしてる人が同じらしいです)。 なんて文句言いつつ、4が出たら、一応落としてやってしまうだろうと思うけど(笑)


2006/05/14 【使用機種】W21SA 【プレイ時間】失念 【評価・点数】3

ゆるゆるシリーズ新作。1と2をやっている前提でレビューします 良い点 ミニゲームの量が増え、質や難易度も様々になり楽しめる マニュアルがゲーム式に。分かりやすいが前作やってればあまり意味は無い 悪い点 画面切り替え毎に5秒程のロードがあり、非常にいらつく。機種のせいかも知れないが…… アプリ紹介にもあるように、舞台が大きなテーマパーク なので、前作の様な旅の楽しさや起伏がなく単調に感じてしまう 上記に加えて、あまりその舞台が大きくなく、作業的なミニゲームで時間稼ぎをしている雰囲気がある 個人的にゆるゆるのウリだと思う独特のギャグが少なくキレがない ネタ切れなのかもしれないが、これも作業的に感じる理由かもしれない クリア後のオマケがない

値段相応とは言い難い出来だった 機種によってはロードが速いのかも知れないが、自分の機種ではかなり遅い ゆるゆるの大ファンならやっても良いが、それ以外の人はもう少しファンのレビューが揃うまで待つべきかと…


サイト別/た行/テトリス&100円ゲーム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 17:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。