イザナミの花婿
【サイト名】スタジオゲンキ 【ジャンル】推理アドベンチャー 【課金体系】従量315円 【容量】605KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
4.0点 | 3.0点 |
1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/06/19 【使用機種】W33SA 【プレイ時間】5時間くらい 【評価・点数】3/5
サイコシリーズの前作に当たるタイトルです。 このシリーズをやるのは2コ目ですが、これだけ単体でやっても普通にプレイ出来るのでその点は大丈夫。未来視という能力を使って真のEDに辿り着く、マルチED方式のADV。 あまり推理物をしない自分にはけっこう難易度高く感じました。 一周目はサイトにあるヒントを見ないでクリアしましたが、やはりBADエンディングでした。 つかヒント見ないで一周目で真のEDに行けた人は居るのかw セーブが5箇所。 MAPがあり、移動ポイントまでカーソルを動かして場所を移動するシステム。 ボリュームもなかなかある。 捜査リストがあり、調べたり話を聞いたりしながら埋めていくのがいい感じでした。(一周目は全部埋まらなかた) ただサイコっていうわりには、サイコっぽくない王道な殺人ものに感じた。 もうちょっと凄惨でグロかったら4点だったかな。
2006/11/28 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】三日ぐらいでクリア 【評価・点数】★★★★☆
サイコシリーズ第八作目です。 ボリュームたっぷり、難易度もそこそこ高く、お腹いっぱいで満足しました。 バッドエンドも何種類か用意されてるから、やりこみたい人に向いてると思う。 癸生川シリーズとサイコシリーズ、今まで出てる分(対応してる分)は全てやりましたが、サイコシリーズの方が好きでした。キャラの魅力や各ストーリーの繋がりに惹かれるものがある。 ただ、ここ二作品は、サイコな事件じゃなくなってるのが気になります。初期作品の衝撃が強すぎて、サイコシリーズ=残虐な事件ってすりこまれてるだけかもしれませんが。
一作目★★★☆☆ 二作目★★★★★ 三作目★★★★★ 四作目★★★★★ 五作目★★★★★ 六作目★★★★★ 七作目★★★★☆ 八作目★★★★☆
↑過去作品をまとめて評価するとこんな感じです。 ここ二作の評価を少し下げたのは、絵が変わったからじゃなく、ストーリーが変わったからです。サイコシリーズなんだからサイコな事件にして欲しい。 あと、主人公の性格も微妙に変化してきたような。最近の作品でよく見られる、直情的に何にでも噛みつく遥の姿は好きじゃない。ただのわがまま娘に見えてしまうので。 初期作品は、そのあたりのバランスがもっとちゃんと取れてたような気がする。 細かい不満をアレコレ書きましたが、それでもやっぱり大好きなシリーズです。