グンペイ
【サイト名】ズーキーパー&グンペイ 【ジャンル】アクションパズル 【課金体系】従量210円 【容量】86KB 【通信機能】なし
【レビュアー評価一覧】
5.0点 | 4.0点 | 2.0点 |
---|---|---|
1 | 1 | 1 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/07/24 【使用機種】W41H 【プレイ時間】3時間 【評価・点数】★★☆☆☆
ゲーム内容は『下から出てくる線を端から端まで繋げて消す』というシンプルなもの 同サイトのズーキーパーはハマったが、これはイマイチだった ◆良い点◆ 電車内等でも手軽に出来る 音響設定がある ステージモードの26くらいからはそれなりに熱中できる ◆悪い点◆ つまらない 音量調節がない 値段分の価値はない 迷ってるならやめておいた方が無難
2006/11/02 【使用機種】W41SA 【プレイ時間】いっぱい 【評価・点数】★★★★★
神ゲーです。 ルールは単純で、線を横に繋げてどんどん消してゆくだけ。 最初は全くコツが分からなくて戸惑ったけど、連鎖のやり方を覚えてから、一気に面白くなりました。 計画的に画面を線でいっぱいにして、死ぬ直前に導火線に一気に火をつけて全消しが成功すると、大量に点数が入って快感。 モードは二つ。ノーマルモードととことんモードです。 音楽はうるさくて最低最悪なので、消しとくのがいいと思います。
2006/04/20 【使用機種】W31SA 【プレイ時間】いっぱい 【評価】★★★★☆
ズーキーパーが面白かったので、同じサイトから落としたのがきっかけでした。 このサイトには2つしかゲームがないけど、2つとも、単純ながら長くやり込めるゲームだと思います。 右と左を繋ぐ一本の線を作るだけなんだけど、ただ漠然と線を引くだけだと点数は伸びないしすぐに死ぬ。 画面の線の向きを色々と計算して、ギリギリのところで導火線に火をつけて、うまく一気に消せたときは気持ちいい。 最初はやり方がよく分からなかったけど、何度かやるうちにだんだんコツが分かってきて、コツが分かると楽しくなってきて、、という黄金パターンに見事にハマったという感じです。 音楽はいまいち。