SF百科図鑑内検索 / 「翻訳」で検索した結果

検索 :
  • ブログ/カテゴリ/翻訳
    (2006年04月19日)  翻訳中 (2006年01月17日)  既読書翻訳
  • ブログ/2006年01月17日/既読書翻訳
    #blognavi 本日より既読書の翻訳に重点を移す。読みっぱなしではきりがないし、進歩もないため。 まずは受賞短編から。経過をコメント欄に追記してゆく。 まず、ジョージ・マーティンの「子供の肖像画」から。 カテゴリ [翻訳] - trackback- 2006年01月17日 13 16 13 「子供たちのポートレイト」訳了。 -- 名無しさん (2006-01-22 03 52 24) 受賞作の未訳についてリストのページを作った。 -- 名無しさん (2006-01-22 19 32 59) 次は81年ネビュラ短編「骨笛」いく -- 名無しさん (2006-01-22 19 34 36) 骨笛終わり。英国協会賞「立方根演習」にはいる -- 名無しさん (2006-01-25 00 58 19) 立方根終わり。 ...
  • ブログ/2005年12月16日/さて、そろそろ翻訳ページも充実させようかと思う。
    ...びり読むだけにして、翻訳と辞書入力をメインにしたい。 カテゴリ [一般] - trackback- 2005年12月16日 03 31 47 #blognavi
  • ブログ/2005年12月12日/このサイトのスタイルを確立してから
    ...読書ペースをゆるめ、翻訳と辞書製作に重点を移したい。辞書は年内に完成する。翻訳はとりあえず最近読んだ短編集数冊を。 それとこのサイトに受賞作リストと名作リストのコーナーを作り、更にレビュー&翻訳を参照しやすくしたい。 カテゴリ [一般] - trackback- 2005年12月12日 21 55 19 #blognavi
  • ブログ/2006年02月19日/翻訳進行状況を記すスレ
    ... メイフラワー終了。翻訳ノルマ完了。後は好きなのだけ適当に訳す。遊ぶぞー。 -- 名無しさん (2006-03-27 10 54 46) 名前 コメント #blognavi
  • ブログ/2006年04月14日/さらばジョルナダ
    ...。ドイツ語の勉強やら翻訳やらをしようと思っても、そのツールがないのだ。つらい。 早く代替機を手に入れないと、死にそうである。経済的に苦しいのでスペックは文句をいう立場にない。最低限の機能があればいい。 カテゴリ [一般] - trackback- 2006年04月14日 01 46 27 ドコモバ2ゲットしたのでとりあえず一段落。使い慣れると結構いいよ。昨日さっそくためしに外で翻訳に使ってみた。ちょうど英国協会賞の2006年版が発表されたから、その翻訳に使ってみます。 -- 名無しさん (2006-04-17 09 38 28) 名前 コメント ...
  • ブログ/2006年01月17日
    ブログ/2006年01月17日/既読書翻訳 #blognavi
  • ブログ/2006年04月19日
    ブログ/2006年04月19日/翻訳中 #blognavi
  • ブログ/2005年12月16日
    ブログ/2005年12月16日/さて、そろそろ翻訳ページも充実させようかと思う。 #blognavi
  • ブログ/2006年02月19日
    ブログ/2006年02月19日/翻訳進行状況を記すスレ ブログ/2006年02月19日/ブログ機能の一部外部化等 #blognavi
  • ブログ/2005年12月13日/リスト 英国SF協会賞
    ...はリンク貼りと、適宜翻訳です。短編2作が既に訳されています。 カテゴリ [告知] - trackback- 2005年12月13日 03 06 37 名前 コメント #blognavi
  • ブログ/カテゴリ/一般
    ...bsp; 翻訳進行状況を記すスレ (2006年01月05日)  初めてしたことスレ (2006年01月05日)  初めてしたことスレ 2006/1/5-? (2006年01月03日)  あひぃ~年賀はがき切れた (2006年01月01日)  新年の抱負 (2005年12月31日)  今日の作業 (2005年12月26日)  作業 (2005年12月23日)  ついつい気がゆるんで (2005年12月16日)  さて、そろそろ翻訳ページも充実させようかと思う。 (2005年12月13日)  意味なしカウンター (2005年12月12日)  このサイトのスタイルを確立してから (2...
  • ブログ/2006年03月27日/ばんざーい 英国協会賞が終わった!
    #blognavi しばらく、ノルマ制の翻訳も読書もお休みします。 1年ほど充電期間にします。よって、以後更新は当分不定期になります。あしからず。 カテゴリ [一般] - trackback- 2006年03月27日 14 46 32 名前 コメント #blognavi
  • ブログ/2005年12月08日/このやりかたが簡単
    ...稿する 3 感想、翻訳、創作のページにタイトル入力 4 更新履歴ページで投稿記事を開く 5 リンクを貼る カテゴリ [一般] - trackback- 2005年12月08日 17 18 28 #blognavi
  • ブログ/2005年12月08日/いろいろやってみたが
    ...ージを、あとで感想、翻訳、創作などに振り分けリンクを張るという方法も考えられる。 いろいろ研究してみよう。 カテゴリ [一般] - trackback- 2005年12月08日 20 05 00 #blognavi
  • ブログ/2006年02月19日/ブログ機能の一部外部化等
    ...の日記ブログは、主に翻訳等の作業の進行状況のみを綴るのに使う。 カテゴリ [告知] - trackback- 2006年02月19日 10 34 04 なお、旧ライブドアブログの読書感想も同じ場所に移転して行う。 -- 名無しさん (2006-02-19 10 38 25) 名前 コメント #blognavi
  • デイヴィッド・ブリン『知性化戦争(上下)』ハヤカワ文庫SF
    ...やすのに使おうと。 翻訳ソフトや辞書ソフト買ったけど、未知語のリスト/データベース化といういちばんやりたい作業がまだできないんだよなあ。それさえできれば別に機械翻訳しなくてもいいんだけど。小説の場合は手入力のほうがいいに決まっているし。 何かいい方法はないだろうか。方法として考えられるのは、 (1)本そのものにマーカーで線を引き、いちいち辞書で引いてデータベースに入れて行く(最もアナログなやり方。本が汚れる) (2)スキャナで読み込みOCRでテキスト化、機械翻訳の上、未知語だけコピーアンドペーストで単語データベースにコピーする。(結構アナログ) (3)クリックするだけでリスト化できるソフト(あるいはそのような機能のついた辞書ソフト)を入手する。 私の希望は(3)なんですけど、ないのかなぁ。(略)かといって自分でプログラム書くのもおれの知識では時間かかるだろうし。店に行って市販のソフト...
  • ブログ/2006年01月16日/Paul di Filippo "Fractal Paisleys"
    ...。とても面白かった。翻訳は百科掲載済み。 4. Posted by slg 2006年01月12日 13 07 フラクタルペリズリーとママトールドミーはSFマガジンに訳されているらしい。ママトールドミーはすりードッグナイトのヒット曲ですな。 5. Posted by slg 2006年01月12日 19 44 Mama Told Me Not to Come ★★ これはつまらなかった。パーティー会場で酒神バッカスに会った語り手が、神話の神々の住む奇抜な異次元世界を遍歴するという代物。最終的に「パーティーばかりして働く必要のない世界」にいきつく。ストーリーに全くしまりがなく、面白くなかった。 6. Posted by slg 2006年01月14日 17 31 Earth Shoes ★★ 意味が分からなかった。最後はケンという男が地球最後の男になり...
  • @wiki全体から「翻訳」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー