《宇誅人クロスボーグ》

宇誅人クロスボーグ
スピリット
4(赤2神1)/赤/眷属・宇誅
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
自分の「契約神ロビン・フッド」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは、『このスピリットの召喚/アタック時』効果を発揮できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、自分のカウント+1する。その後、BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この「破壊効果」は相手の効果では防げない。
自分のカウント8以上なら、この効果の「BP7000以下」を「シンボル1つ以下」にできる。
シンボル:赤
フレーバーテキスト:
創界神となったロビン・フッド。その力を発揮する機会は意外にも早く訪れた。原初神群の残党である。 -神世界ログ00-


《鳴宙の契約神ロビン・フッド》の《真・神託》でトラッシュに置かれた際に召喚/アタック時効果を発揮できる。
範囲はBP7000以下でアルティメットは対象外と心許ないが、序盤の動きを崩す働きは期待できる。

カウント8以上というやや厳しい条件をクリアすれば、範囲を「シンボル1つ以下」に変更可能。基本的には範囲が広がると思っていいが、BP7000以下でダブルシンボルの相手を破壊したい場合は範囲を変えないことを選択して発揮することになる。

名称は「クロスボウ」+「サイボーグ」から。イラストにもカード名の通り身体の一部をサイボーグ化しクロスボウを構える人型のスピリットが描かれている。

評価

選択肢 投票
壊れ (0)
優秀 (0)
普通 (0)
微妙 (0)

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月16日 05:38
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|