関ヶ原の戦い 西陰 政宗ルートver
【政宗 ドラマルート 最終戦】
※BGMは「関ヶ原の戦い東陽」が流れます
- ステージ開始
政宗
「よう、真田幸村!
久しぶりのWaltzと行こうじゃねえか!」
幸村
「政宗殿、何故…!? それにあの傍らの御仁は…?」
- プレイヤー進軍
三成
「独眼竜…新たに兵を雇ってまでこの私を遮るか…!」
幸村
「石田殿! 先んじての出陣をどうかお許し願いたいッ!」
- 陣を一つ奪取
三成
「いいだろう、貴様自身の手で刺滅して見せろ」
幸村
「無論! 政宗殿との宿縁はこの幸村にこそ在りぃっ!」
左近
「あーっ、真田さんずっり!
先鋒は俺の役目だってのにさあ!」
幸村
「むむ…島殿、あい済まぬ!
しかしこればかりはどうあっても譲れぬのだ…!」
左近
「へへ、悪りーね真田さん!やっぱ俺が先張りっと!」
- 左近がステージ登場
幸村
「くぅっ、よもや某が出し抜かれようとは…!
島左近殿、まっこと侮り難し!」
三成
「左近め、また下らぬ労力を…」
- 左近と戦闘開始
左近
「竜さん強っえ! 三成様と張り合えてただけはあんね!
何かその前はビターン! ってされてた気もすっけど…」
政宗
「…Ha、挑発のつもりか? いいぜ、乗ってやるよ…」
左近
「げ、怒った!?
三成様じゃあるまいし、短気過ぎっしょ!」
左近
「あー、所でさあ…そちらさんはやんねーの?
じっと見てるだけなんてつまんねっしょ!」
勝家
「…私、か?」
左近
「そうそう、あんた! 歳幾つ? 博打は好きかい?」
「見た感じお化けかよ!? とか思ったけどさ…
そうでもなさそうだし、何よりあんたも疼いてんだろ?」
勝家
「私が…戦いたがっている? そんな、まさか…」
左近
「…あれ、自分で解ってない? そーゆー系の人?」
政宗
「悩みな、勝家…お前に光を齎すのはそれだ」
大谷
「あれは左近の遊び相手か…まあ、良くある眺めよな」
三成
「遊ぶな刑部…余裕を見せ、惰弱と謗られるのは不愉快だ」
大谷
「あい済まぬ、これが思いの外に愉快でな」
- 左近を撃破
勝家
「……伊達氏」
政宗
「気になるか、アイツが?」
勝家
「…ああまで馴れ馴れしく語り掛けられたのは例が無い…
少し、面食らっているのは事実かもしれない」
三成
「左近ッ! …だから戦場で綴脱(かんだつ)するなとあれ程…!」
大谷
「落ち着け、三成…目で円(つぶら)を描いておるだけよ」
政宗
「アイツも少し変わって来た気もするが
…ま、良い傾向ってヤツか?」
小十郎
「あなたの想いは無駄ではなかった…喜ばしき事です」
- 陣を奪取
幸村
「風の教えを護れぬとは、何たる不覚…ッ!政宗殿、
某と刃を交えるまで、どうかご壮健であれぇッ!」
勝家
「敵方から、これ程までに求められるものなのか…?
このような相手も、戦も…私は知らない…」
- 幸村がステージ登場
勝家
「あれが貴方の言う男、真田氏か…」
政宗
「熱いだろ? こっちまで燃えてきやがるぜ…!
ま、あれだけ一本気なヤツもそうそう居ねえだろうがな」
勝家
「……ああ、確かにそう見える」
- 幸村と交戦開始
政宗
「下がってな、勝家! だが目を離すんじゃねえぞ!」
幸村
「政宗殿、そちらの御仁は…!?」
政宗
「ウチの新入りさ、ちょいとワケ有りのな」
政宗
「真田幸村! オレとの勝負をどう思う!?」
幸村
「知れた事…! これぞ我が宿命、我が生き甲斐!
この幸村を、最も昂ぶらせる息い(いこい)なりぃッ!」
幸村
「政宗殿、貴殿にとってはこの勝負、如何に!?」
政宗
「口にするまでもねえだろ…?
It's a Happy!」
「Ha-ha! 最高だよな真田幸村!
同じ事を思ってるヤツと向き合えるってのは…!」
幸村
「伊ぁ達政宗ぇーーーーーッ!」
政宗
「真田、幸村ァーーーーーッ!」
勝家
「これが、好敵手…私が得られなかったものか…」
小十郎
「…得られるさ、オメェが望めば幾らでもな」
- 幸村撃破
政宗
「今日はオレの勝ちだな、真田幸村」
幸村
「政宗殿…この雪辱はいずれ!」
政宗
「…どうだった、勝家?」
勝家
「…私ももう一度、あのように昂れるのだろうか…?」
政宗
「それを決めるのはお前だ…
好きに選びな、欲しい先をな」
- 大谷がステージ登場
三成
「戻れ、刑部…貴様まで前線に赴く意味などない」
大谷
「いやなに…不吉の影がどうにも気掛かりでな
そう…恐らくは、われにのみ降る不吉…」
- 大谷と戦闘開始
大谷
「蛇よ、われはぬしの来訪を望まぬ…
くるり踵を返してくれれば極めて有難いが」
政宗
「お断りだ、まだ見せるべきものが残ってるんでな」
大谷
「その人形(ひとがた)を育てる、か?
誰しも考える事は似たり寄ったりよな」
政宗
「…訂正しな、コイツは人間だ…
断じてPuppetなんかじゃねえ!」
小十郎
「政宗様、敵はまだ数多い…
御心は察するが、暫し堪えられよ」
政宗
「…OK、良く言ってくれた小十郎」
大谷
「三成を変える新(あらた)…そんな暗雲を望みはせぬ…!」
小十郎
「あの男にとってもいい兆候とは思うがな
…テメエにとっては身を切る思いかも知れねえが」
勝家
「片倉氏…やはり彼もまた傑物か…」
政宗
「そりゃそうだ、
オレに剣を仕込んだのはアイツだからな」
勝家
「そうなのか…私も頼めば師事出来るだろうか」
政宗
「さあな、そりゃ小十郎の気分次第だ」
- 大谷を撃破
大谷
「やはりわれでは、この流れは塞き止められぬか…」
三成
「退け、刑部! 後は私が引き受けるッ!」
勝家
「改めて…強いな、貴方方は
何合仕合おうとも、乗り越えられる気がしない…」
政宗
「…別にそこまでとは思わねえがな
少なくともお前は、これから幾らでも強くなれんだろ」
- 西軍本陣へ侵攻可能となる
左近
「……うおっと!? 寝てる場合じゃねっつの!
一回だけ振り直しさせて貰うぜ、竜さんよ!」
勝家
「…今、あの男の声が聞こえた気がした…
いや…恐らくは気のせいか」
- 本陣に突入デモ
三成
「伊達、政宗…」
政宗
「よう…これで三度目だな」
三成
「私闘の数などどうでもいい
だが貴重なる豊臣の兵力を削りしその罪…!」
左近
「はぁ、はぁ…三成様ひっで!
まだやられてませんっつの!」
政宗
「勝家…」
勝家
「貴方は貴方の戦いをすればいい
私ももう一度だけそうしてみよう」
左近
「あんたとうとうやる気になったみたいだな
そうこなくっちゃ面白くねえっしょ!」
政宗
「Good Luck 勝家!」
三成
「フン…」
政宗
「Ever lasting Party! Year,ha-ッ!」
- 三成と戦闘開始
三成
「分断してみせたつもりか…?
入悦するには尚早と知れ」
政宗
「いいや…強いて言うなら単なる親心さ」
左近
「うははっ! やっぱあんた強え、最っ高ー!
なあなあ、いい加減名前教えてくれってばよ!」
勝家
「貴方がそれを望むなら…勝家、独法師の勝家だ」
左近
「へっ、今この場にはあんたと俺、二人居んじゃねーの!」
三成
「あの程度の動きで左近に勝ろうなど、高望にも程がある」
政宗
「そうか? 勝家の技の方が鋭くて強えと思うがな」
三成
「目にも止まらぬ疾速に、五全の力が敵う筈も無い…!」
政宗
「Ha! その言葉、後で秀吉にでも教えてやりな!」
勝家
「私は、貴方に…お前に、勝ちたい…ッ!」
左近
「いいぜ、とことん付き合うぜッ!
どっちかの箱が割れるまで徹底的に行こうじゃねーの!」
政宗
「オレとアンタは一勝一敗…だがこれからは加速するぜ!
オレらとアイツら、白と黒の重ね合いだ!」
三成
「貴様らに灰が積もるのみだッ!
私も左近も豊臣も、貴様らなどに敗れはしないッ!」
最終更新:2014年09月19日 01:38