猿飛佐助vs敵武将

猿飛佐助vs敵武将
 

  • vs政宗
    佐助
    「旦那もさ…ちっとは真剣にウチとの同盟の事、考えてよ」
    政宗
    「そう言いながら俺を食っちまおうってんだろ? …Ha!相変わらず食えねえ忍だ」
     
    佐助
    「馬鹿だ馬鹿だとは思ってたけどさ… 自分を王様だとか言い出しちゃう程だったとはね…」
    政宗
    「その程度も言えねえヤツに、何か変えられると思うか? …アイツの背に隠れてりゃいい忍風情には解らねえか」
     
    (一騎打ち時)(宿命 独眼竜)
    佐助
    「やれやれ、前座は俺様ってか?」

    (一騎打ち時)(奥州流星仕合)【皇】
    佐助
    「…俺様を鍛えるって? あんたが? はぁ~、冗談が上手くなったもんだねえ」
     
  • vs三成
    佐助
    「あんたは、別の未来の大将なんだ… 願わくば、そうなって欲しくはないけどね」
    三成
    「…そう願うのならば、精々命に縋り付け… 誰か一人の欠落だけで、人は容易く私となる!」
     
    三成
    「貴様、間者に面会を許可した覚えはないッ!」
    佐助
    「許可なんざ取ってたら仕事になんないでしょーが」
     
  • vs左近
    左近
    「忍ってやつは、イカサマばっかっしょ? けど、あんたは嫌いになれないんだよなあ」
    佐助
    「そいつは奇遇だねぇ…俺様も お兄さんみたいなの、嫌いじゃないんだわ」
     
    左近
    「俺とあんた、けっこ似てる気がすんだよね ぶっちゃけ、他人とは思えないっしょ」
    佐助
    「上司が堅物って以外に、共通点は見当たりませんが?」
     
  • vs勝家
    勝家
    「貴方は…現実を乗り越えた事があるか? 朧げながら、そんな気配がする…」

    佐助
    「こんな時代だ…一度や二度、誰だって躓くもんだぜ」
    勝家
    「貴方は血に塗れている…貴方の闇は、黒く渇いた血… 貴方も私と同じ、悍ましき怪物か」
     
  • vs家康
    佐助
    「ウチとは浅からぬ縁だしさ…ま、皆で幸せになりましょ」
    家康
    「皆で幸せに、か…そうなるといいな!」

    佐助
    「あんたがホントに虎でなくなるなら万々歳だけどね… ま、お陽さまってのも忍にとっちゃ難敵だけどさ」
    家康
    「やはりワシの呼ばれ方を、快くは思っていなかったか… 心配ないさ…我が師の跡継ぎは真田、ただ一人だ」
     
  • vs直虎
    直虎
    「貴様ッ、忍のくせにへらへらするなッ! これだから武田の男共は嫌いなんだ、まったく!」
    佐助
    「おたく…それさえなけりゃなぁ…惜しい、実に惜しい」 

    直虎
    「何食わぬ素振り、涼しい顔…! 貴様のような男が、一番の敵なんだ!」
    佐助
    「…あり?俺様、いきなり嫌われちゃった?」
     
  • vs鹿之介 
    佐助
    「あー、…ハルサメ、だっけ?余所で見かけたら連絡するわ」
    鹿之介
    「晴様、です!あ・ま・ご・は・る・ひ・さ!」

    鹿之介
    「鹿と猿の相性って…どうなんだろう?」
    佐助
    「そうさなあ…馬よりは、いいんじゃない?」
     
    (一騎討ち時)
    佐助
    「俺様超忙しいんで、とっとと済ませてもらっていい?」 
     
  • vs又兵衛
    又兵衛
    「オレ様を邪魔する奴って、苦痛に塗れて 死んじゃうんだよ?ねぇ、知ってた?」
    佐助
    「そいじゃ、ま…死んじゃう前に、ぱぱっと 片づけちゃいましょうか、ねえ?」
     
    佐助
    「凶状持ちの刺客、か…難儀だねぇ、おたく」
    又兵衛
    「あぁ?オマエ、ダレに口利いてんの?殺(バラ)すよ? ついでに飼い主も殺(バラ)しちゃうよ?…ケケケケッ!」

    佐助
    「潰される前に潰しゃいい…いつも通りさ」【皇】
    又兵衛
    「ケッ…本っ当~~~に薄気味悪ぃ…」【皇】
     
  • vs慶次
    佐助
    「旦那とは上手くやってけそうだ、個人的にもさ」
    慶次
    「へぇ、かすがちゃんと違って… 話がわかる忍もいたもんだ!」

    佐助
    「前田の風来坊は何処行っちまったのかね? その爪の垢、うちの大将に分けたいくらいだ…」
    慶次
    「褒められ馴れてないんだ…うぶなかすがちゃんみたいに 赤い顔になってないかい、俺?」
     
  • vs小十郎
    小十郎
    「猿飛…俺はテメェらと同盟を組む事も考えている 周囲を見渡す限り、竜虎で争ってる場合じゃねえ…」
    佐助
    「へーえ…ま、悪くないんじゃない? 独眼竜はともかく、あんたは敵に回したくないしね」
     
    佐助
    「旦那の目を見るところ…色好い返事が頂けるかな?」
    小十郎
    「野郎と通じ合うのも気色悪ぃが…まあ、そういうこった」
     
  • vs信長
    佐助
    「割と平気なんだよね、おたくみたいな感じ…何でだろ?」
    信長
    「フン…現世には碌な猿がおらぬわ」
     
    信長
    「猿めが…小童の躾一つ満足に行えぬか」
    佐助
    「いやー、素直な癖にあんま話を聴かない人でさ… ところで…大将を侮んのもその辺にしといてくんない?」
     
  • vs松永
    佐助
    「……………………」
    「一言でいうと…邪魔なんだわ、おたく」
    松永
    「単純にして明快だな…そして、真実でもある」 

    松永
    「卿との戦いを、風魔も楽しみにしていたようだ… そんな期待を無に帰す程に、惨く潰えてくれたまえ」
    佐助
    「やなこった! はい、これでいいかい? …それにしても、風魔が…ね…」
     
  • vs秀吉
    秀吉
    「フッ!忍の技など、我が力で粉砕してくれるわ」
    佐助
    「大猿小猿大決戦ってか… あ、見物人から金でも取る?」 

    秀吉
    「忍の技如き、力で捩じ伏せてやるわ!」
    佐助
    「馬鹿力だけならウチのお館様以上かもね、こりゃ」
     
  • vs半兵衛
    半兵衛
    「君の暗躍…幸村君が知れば、どう思うだろうね」
    佐助
    「さあて、ね…ここで口を封じれば、その心配もないさ」
     
    半兵衛
    「君は何者も怖れないんだね…力も、死さえも」
    佐助
    「おたくは…怖いんだな、死が」
     
  • vs長政
    佐助
    「旦那の立場…ま、多少同情はするけどさ」
    長政
    「同情などいらぬッ!正義を寄越せッ!」 
     
    佐助
    「…正義ってヤツ、捨てちゃってもいいんじゃない?
    それで護りたいもの護れるなら安いもんでしょ」
    長政
    「ば、馬鹿を言うなっ!
    それをすれば私は、私でなくなってしまう…!」
     
  • vsお市
    佐助
    「あんたのせいで、 結構周りが不幸になってると思わない?」 
    お市
    「そんな…市、何もしてない…何も、悪くない…」
     
    佐助
    「悪いとは思うけど、さ… あんたらへの同情までは、お仕事に含まれてないんだわ」
    お市
    「ううん、それでいいの… 一緒に眠らせてくれるなら…それがきっと情けだわ…」
     
  • vs長曾我部
    長曾我部
    「忍の海賊ってのも、面白ぇんじゃねぇか?はっはは!」
    佐助
    「いやいや、海賊の忍だって…どうだろうな」

    長曾我部
    「さて、ご先祖様の無念、晴らさせてもらうぜ?」
    佐助
    「あのさ…ウチのご先祖、桃太郎さんのお供してないから」
     
  • vs毛利
    佐助
    「おたくさぁ…隠す気ある?そのズズ黒~い野心」
    毛利
    「フン…聡い駒ほど、使えぬ駒はない」

    毛利
    「最早貴様は、我ら毛利にとって然したる価値もないわ」
    佐助
    「情報の切れ目が縁の切れ目…ってか」
     
  • vs大谷
    佐助
    「おたくらと仲良くしときたいってのは、本心だぜ?」 
    大谷
    「はてさて…ぬしは猿の化物、どこまで信じてよいやら」

    佐助
    「うちの大将に甘い顔しないで欲しいんだけどねェ こう言っちゃ悪いけど…少し胡散臭くて、さ」
    大谷
    「ヒヒッ、また随分と嫌われたものよ… そう尖ってくれるな、われはぬしとも仲良くしたい」
     
  • vs最上
    最上
    「君はもっと派手な素敵衣装を身に纏うべきなのだよッ!」
    佐助
    「あの…俺様の事、曲芸師か何かだと思ってない?」

    最上
    「鳩飛佐助君!貴公は曲芸師なのだから、 そんな忍んだ装束では駄目だよ」
    佐助
    「あんたもさ一軍の将なんだから、シャキっとしなよ」
     
  • vs本多
    佐助
    「おたくを口説き落とせば、徳川の旦那も落とせるかねぇ」
    本多
    「…………!?」 
     
  • vs孫市
    佐助
    「俺様も作っちまうかな、猿飛衆!儲かりそうだし」
    雑賀
    「我らの商売敵になると?賢明とは言えないな…フフ」

    佐助
    「おたく、ウチと契約してよ…金はないけど、面白いぜ?」
    孫市
    「フフ…考慮しよう、お前の主らは確かに面白い」
     
  • vs鶴姫
    鶴姫
    「卑弥呼さまは、あなたをこらしめろー! と言ってますよ!」
    佐助
    「その、ヒミコサマってのが胡散臭いんだってば…」
     
    鶴姫
    「卑弥呼さまは言ってます 天照の光が武田軍に天罰を下す、と!」
    佐助
    「そこまで簡単にボロ出す男じゃないよね、奴は… その言葉、陽動臭いなぁ」
     
  • vs小早川
    佐助
    「磨けば光る…気はするんだけど、ねぇ…」
    小早川
    「え?鍋なら毎日磨いて…ほら!ピッカピカだぁ~い!」 

    佐助
    「アンタはそうだね…毒殺に気をつけた方がいいよ」
    小早川
    「うん…でも毒見で量が減っちゃうのは辛いなぁ…」
     
  • vs天海
    天海
    「金吾さんの事は放っておいてもらえますか? …あのままが面白いので…ククククッ!」
    佐助
    「…あいつもそれなりに苦労してんだねぇ」
     
    佐助
    「魔王の旦那の策にしちゃ、随分と手が込んでるね… ひょっとして、あんた自身の単なる息抜きだったり?」
    天海
    「息抜き…ええ、そうかもしれませんね 今この時が、ただの休憩に過ぎぬと言うのであれば…」
     
  • vs黒田
    佐助
    「おたくの泥臭いところ、結構気に入ってるんだけどね」
    黒田
    「好きで泥臭いんじゃない!穴蔵生活のせいなんだよっ!」

    佐助
    「ふ~ん…地下道とは考えたねえ、おたく」
    黒田
    「まあね!…ま、考える前に手足が動いたんだがな」
     
  • vs大友
    佐助
    「大将、お館様…金脈掘り当てちゃったよ、俺様!」
    大友
    「金…!?それはどこです!?レッツ・ゴールド!!」
     
    大友
    「ザビー愛ランドのチャレンジショーに出なさい! 勿論、ショーの名前はSASUKEです」
    佐助
    「んー…断っていいかな。俺様こう見えてあがり症でさ」
     
  • vs立花
    立花
    「我が主の暴言の数々、平にご容赦願いたく…」
    佐助
    「そ・れ・じゃ・あ~ ちょ~っとだけ貸してくれる?金子」
     
    佐助
    「うちの大将もあんたの主みたいに、向こう見ずで 突っ走りやがる…躓くまで見守ってやるしかないって」
    立花
    「お心遣いかたじけない… 仰せの通り、何があっても見守り続ける所存です」
     
  • vs島津
    島津
    「おまはんにうろちょろされっと、せからしかね!」
    佐助 
    「おや、嗅ぎ回られちゃマズイことでもあんのかな~?」

    佐助
    「侍が鬼の道とか無理だって… そういうのは忍の領分よ、そう思わない…?」
    島津
    「道に拘るからこそ侍よ… 鬼の忍がもしいたら、教えてくれんね…」
     
    (一騎討ち時)
    佐助
    「冷水かぶって目を覚ましな、島津の旦那!」
     
  • vs風魔
    佐助
    「伝説を終わらせた忍……っつう伝説を作らせてもらうわ」
    風魔
    「……………………」

    佐助
    「主の意向に沿い続けてこその影、か… 何も間違っちゃいないけど、今のあんたには興醒めだね」
    風魔
    「……………………」 
     
    (一騎討ち時)
    佐助
    「風魔の旦那…あんたもう、忍を捨てたのかい?」
     
  • vs謙信
    謙信
    「ふふ…そなたはいつも、かすがをみてくれていますね」
    佐助
    「いや、そりゃ… 男なら目が離せないんじゃないでしょーか」

    佐助
    「あんたはかすがに枷を…いや、聞かなかった事にしてよ」
    謙信
    「そなたもやさしきしのびなのですね…ふふ」 
     
  • vsかすが
    佐助
    「一緒に里帰りしようって件…考えてくれた?返事は?」
    かすが
    「な…!?す、するわけないだろう、この馬鹿猿ッ!」 

    かすが
    「甲斐の虎の様子は変わらないようだな… だが、あの方は……」【皇】
    佐助
    「信用できる奴と組むって手も、アリだと思うけどね…」【皇】
     
    (一騎討ち時)
    佐助
    「かすが…夢を見るのはこれからさ… もう眠っていいんだ、かすが…」
     
  • vs利家
    利家
    「あの、りんびょーなんとかって奴教えてくれ! 慶次の前でやって、驚かせてやるんだ!」
    佐助
    「あれはただのハッタリさ…最後迄言うのも面倒なのに 他人(ひと)に教えるなんてのは以下省略」

    佐助
    「旦那は織田って色じゃない… 武田で夫婦仲良く暮らしなよ」【皇】
    利家
    「ありがとう…その心遣い、感謝する…!」【皇】
     
  • vsまつ
    佐助
    「ウチにきて、餓鬼共の空腹を成仏させてやってよ」
    まつ
    「それは腕が鳴りまする!たんとお召し上がり下さりませ
    …費用も、たぁ~んとかかりまするが」

    まつ
    「忍殿、若子殿のお見合い相手に相応しきは どのようなお方でしょう?」【皇】
    佐助
    「一本筋が通ってて、先が尖がってる…そう、それは槍 槍に白無垢着せて、両手に花…って面白く無い?」【皇】
     
  • vs明智
    佐助
    「おたくみたいなのと関わると、ロクな事が無さそうだ」
    明智
    「おやおや…それはお互い様です、血の池地獄のお猿さん」
     
  • vsマリア
    佐助 
    「凄い、凄いね~!さすがは浅井のお姉さん!
    でも~…やっぱあいつが一番…かなぁ~」
    マリア
    「貴方、両目とも新しい部品(もの)に取り替えて?
    でも…それも面倒ね、潰しちゃいなさいな♪」
     
    マリア
    「あら、品定めをしているのね?
    ふふ♪妾の価値は、いかほどかしら?」
    佐助
    「そうさなあ、悪くないけど…もっとこう
    きわど~いほうがいいんじゃない?」

    マリア
    「影がある男って好きよ?
    妾の光をうんと際立たせてくれるもの♪」【皇】
     
  • vs足利
    足利
    「やっと姿を現してくれたな!
    成る程、忍にしておくには惜しい面構えだ」 
    佐助
    「お褒めに与り、恐悦至極…
    なんてガラじゃないんだってば、俺様は」

    佐助
    「おたく相手なら、全力でトバしても大丈夫そうだわ」
    足利
    「其之方の極めし技の数々、全て受けて見せよう…
    さあ、余す処なく披露してくれ、忍之朋よ!」

    足利
    「其之方が抱える、予に馴染みなき熱の正体…
    ふむ…読めた気がするぞ、朋よ!」【皇】
    佐助
    「へえ? 読心までしちゃうんだ
    ま、それが正解かどうかは教えてやらないけどね…!」【皇】

    足利(※要確認)
    「ふむ…其之方からも、予の知らぬ熱を感じたのだがな…」【皇】
    佐助
    「そりゃあんたの勘違いさ…温い影なんて、影じゃない」【皇】
     
  • vs利休【皇】
    利休(ワビ助)
    「貴方はもっと胸を張って良い、そういうお方です…」
    佐助
    「あー…単なる当てずっぽうじゃあなさそうなのが
    タチ悪いけど、俺様の中身、覗き見でもした?」

    利休(サビ助)
    「忍ってのも茶を飲むんだろ?
    なら飛び跳ねるのは止めて、お行儀良く殺られろよ!」
    佐助
    「そりゃ嗜むさ、あんたを綺麗に片付けてからな」

    (一騎打ち時)
    佐助
    「あっちゃあ…ま~たヤバい人かなこれ
    …悪いけど、あんたを武田にゃ近付けさせないぜ」
     

 

最終更新:2015年08月06日 20:35