sm29846192

sm29846192 【合作】 私色*Railway Serenade
投稿日時 2016/10/16 22:30
投稿 くろしおり(主催・動画まとめ)
メドレー制作 大和路特快(音声まとめ)

  • 乗換(合作全体編)
 ・私鉄合作
  1回目:【みんなで】私鉄でGO!【合作】(sm11216325)
  2回目:告知動画(sm16154015)・予告編(sm17147358)
     【合作】私鉄でGO2【前編】(sm17420475)・【合作】私鉄でGO2【後編】(sm17420423)

 ・くろしおりさん主催合作
  京阪合作(sm18843077)→関西2-4メドレー【関西合作】(sm21188541(告知)・sm23192047)に発展解消
  バステイ合作2016(sm26973887(告知)・sm29689785)

 ・大和路特快さん制作協力のメドレー使用(主制作:つな缶さん)
  【東武合作】Medley of TOBU 'Dream'(sm22427444(告知)・sm22899352(募集開始)・sm24596298(本編)・sm24596937(メドレー単体))
 ・大和路特快さん制作メドレー
  【メドレー】Constellation*【打ち込み】(sm29547630)

 ・前後に投稿された作品
  前:NAKA "Z"ONE(sm29849867)
  後:廃車回送&GB配布(sm29850212)

  • 解説のような何か

私鉄合作の3作目。前2回は持ち寄り合作であったが、今回は大和路特快さん制作のオリジナルメドレー。当初は1人に対する枠制限設けて、四次募集以降この制限取りますねって感じで募集かかっていたのですが(それまでのくろしおりさんの主催合作がなぜか枠が埋まるまで時間がかかってたからというのもあると思いますが)、募集開始から1時間もしないうちにで全枠埋まるという主催も考えなかったほど早く埋まりました(6/20 22:30~SanBonStn|SBSさんが枠を取った23:23:16)。そのため、家族の用事やら病気で張り付けなかったうちに募集終わってたという声やもう1枠個人で取れてれば東北で作ってたのに…やら募集を行った日からしばらくはこの合作の話題で持ちきりだった気がします。
 さて、各枠の詳細は以下に述べるとして、前回までが2回とも偶然に20枠だったのが倍近くの38枠になったことで京王以外の大手私鉄が登場(KT.Kさんが漏れてなければそろった可能性が微レ存…?)、北海道の現存する路線の中では唯一参加可能な道南いさりび鉄道から広電・伊予鉄のような路面電車、千葉の某リゾートライン、単独では登場のない津軽鉄道などなど北海道から九州まで様々な路線が登場するに至りました。それに加えてスイスのパートがあったり、韓国勢が参加するなど(前回も1人参加されてましたが)国際色のある合作と相成りました。
 当初は鉄道の日に北海道合作・私鉄合作ともう1つの合作(今延期の末投稿前なんで伏せておきますが)と3つの合作が来る予定でした。北海道合作は予定通り鉄道の日の0時ちょうどに投稿され、この合作は未提出や再提出などで遅れはしたものの、何とか鉄道の日投稿祭の間に投稿される運びとなりました。投稿がずれたことでうまい具合に北海道合作とずれ、北海道合作は北海道合作で感想を述べるだけの時間ができ、その間に私鉄合作の完成版がどうなるか皆さんが想像する時間ができたのかなと

01.東京モノレール 作:らいむらいん
 下の乗り換えで出しましたが、権利者削除で非公開になった某作品のリベンジ的作品。駅名のところの黒バック画面は上部に「東京モノレール」、下部に「私色*Railway Serenade」と補油辞され、駅名は、漢字表記、ローマ字、中国語(簡体字)、ハングル表記となっています。
パートの最後にこれから登場する各会社のロゴとともに参加者の名前が出てきます。順番は以下の通り(ただし途中から前に登場したものがフラッシュバックしますが省略)
京急(Metrei・826編成)→広島電鉄(くろしおり)→銚子電気鉄道(寒ぶり)→TX(Nicon)→京成(佐倉前線・あーばす(リゾートラインの管理は京成のため))→近鉄(SanBonStn|SBS・2141F・元町みらい・霊烏路快速・いけがみ)→江ノ電(arumamihS)→伊予鉄(のちめ不動・みずえさ)→阪急(凡三・おあとと)→小田急(みや)→東京メトロ(しらさわ・せみすぺ)→京阪(きゅーせん)→レーティッシュ鉄道(しずなみ)→神戸電鉄(おうばく)→阪神(なかいち)→西武(透明こてゆび・にまめ・にしとこ)→西鉄(しのみや)→静鉄(とめっくす)→泉北高速(いずみん・東のかがやき)→多摩都市モノレール(it2000)→相鉄(TantalumESN)→東急(up5710)→東武(東上シリコ(arumamihSさんは空いたところに後から入ったためか反映されておらず))→箱根登山電車(逸P)→南海(north18)→名鉄(EastMt)→道南いさりび鉄道(とくゆき(津軽鉄道のロゴが入らずとーとうみさんも併記されている))

02.京急品川駅(予定:銀座線も) 作:Metrei
 デレマスの曲ということでデレステの譜面ですね。京急品川駅とはいえ、羽田空港行の英語案内の素材です。頭のパート2つとも羽田空港で、そこからのスイス氷河特急パートということでつながってます。よーく聞くと裏でずっと「ドアドアドア…」と連続して言ってます。

03.氷河特急(当初予定:ヒースローエクスプレス) 作:しずなみ
 夏休みの欧州遠征の素材で作られたこのパート。氷河特急の日本語放送で作られています。(案内放送を純粋に楽しみたい方はこちら:https://soundcloud.com/4zna3/ngaey7lb9uds

04.銚子電鉄(当初予定:万葉線) 作:寒ぶり
 ネーミングライツ導入後で全線扱った作品は初?

05.東急東横線 作:up5710
06.東武野田線 作:東上シリコ
07.多摩都市モノレール
08.箱根登山鉄道(当初予定:動画up5710)
09.小田急ロマンスカー(当初予定:東武伊勢崎線)
10.静鉄清水線
11.津軽鉄道(当初予定:一畑電車大社線)
12.近鉄アーバンライナー
13.つくばエクスプレス
14.神戸電鉄有馬線
15.新京成(当初予定:京成)
16.京成
17.阪神なんば線(当初予定:山陽電鉄本線→阪神本線・なんば線)
18.近鉄奈良線(当初予定:阪神本線(作:2141F))
19.京阪本線
20.相鉄本線
21.阪急京都線(当初申請:神戸市営西神山手線)
22.道南いさりび鉄道
23.ディズニーリゾートライン
24.近鉄奈良線(当初予定:京急空港線)
25.近鉄京都線
26.広電(当初予定:静鉄清水線)
27.西武池袋線
28.名鉄
29.東武東上線(当初予定:メトロ南北線(作:大和路特快))
30.伊予鉄(当初予定:長崎電気軌道(作:みずえさ))
31.西武線
32.南海電鉄(当初予定:千代田線)
33.西鉄(当初予定:愛知環状鉄道)
34.京急本線
35.メトロ銀座線
36.江ノ島電鉄
37.阪急神戸線
38.泉北高速(当初予定:音・動画いずみん)

(その他選考漏れ:23東京モノレール(作:とぅるー)・5京阪本線(快速急行メイン)(作:東のかがやき)・16西鉄天神大牟田線(作:逸P(音)・福北ゆたかP(動画))・15小田急線(作:さがみのちゅーおー)・34小田急小田原・多摩線(作:綾小路ぼの)・25京阪京津線(作:Naiseu)・13つくばエクスプレス(作:みながれ)・34京王線(作:KT.K)・7沖縄都市モノレール(作:JR沖縄)・31東急池上線(作:しまむら(枠が取れた後気づかず路線を変えて申請?)・31?(作:MLG))

以下、考察部分工事中


  • 参加者のデビュー時期
 とある方が、初期のころから出してる人から最近出てきた人までいるようなことを言っておられて、私自身も確かにすごいメンバーがそろったなあと感じていたんで参加者のデビュー年をまとめてみました(ニコニコへの投稿基準です)

  • 2008年
あーばす(2月)
up5710(1周年に完成版→音声版はその少し前か? リスト作る中で捜索します)
Metrei(8月)

  • 2009年
いけがみ
north18
らいむらいん

  • 2010年
くろしおり
おあとと
とめっくす
とーとうみ
TantalumESN
みや
とくゆき

  • 2011年
it2000
しらさわ
霊烏路快速
逸P
しずなみ

  • 2012年
みずえさ
凡三
のちめ不動
いずみん
826編成

  • 2013年
きゅーせん
おうばく
にまめ
なかいち
透明こてゆび

  • 2014年
SanBonStn | SBS
佐倉前線
arumamihS
せみすぺ
しのみや

  • 2015年
元町みらい
にしとこ
東のかがやき
2141F
EastMt

  • 2016年
Nicon
東上シリコ

おそらく最古参のあーばすさんのデビューの時はまだ始まって半年ほどなんですよね そこから今年デビューの人までバランスよくばらけた感じですね。

2016/10/24追記 お詫び:この記事で当初Metreiさんといけがみさんのデビュー年に誤記がありました 謹んでお詫びするとともに訂正いたしますm(  )m


  • 過去2作含めた会社別登場回数

 今回、京王パートがなかったり、近鉄が多めだということがパート募集完了時ぐらいから言われてますが、路線の長さから言えば近鉄が今まで登場しなさ過ぎた気もしてましたし、相鉄が大手に入る前は京王が一番短かったようなことを聞いたことあった気がするんでまあ仕方ないのかなと思いました。それを定量的に見るために作品リストで過去2回分は書き起こしてるんで、会社別に登場回数を出してその会社の路線長を登場回数で割ってみました。次回があったときの参考に(?)どうぞ

 私鉄合作の参加条件に合致する会社は日本国内に145社あるようです。表1に参加条件に合致するすべての会社についてまとめたものを、表2にこの3回で登場した会社のみをまとめ、路線長/登場回数の数字が大きい順にまとめたものを示します。(外国の2パート(釜山金海軽電鉄・氷河特急)は再度登場する可能性が低いため省略しました)どの路線が出たかとかは作品リストに(3はもう少しお待ちください)書いてますのでそちらをご参照ください。

(路線長はhttp://rail20000.jpn.org/nori/nori2a.htmlを参考にしました)

(表1)対象すべての会社
会社名 路線長 私鉄1 私鉄2 私鉄3 合計 路線長/回数
近畿日本鉄道 497.8 1 1 4 6 82.96666667
東武鉄道 463.3 2 1 2 5 92.66
名古屋鉄道 444.8 1 1 1 3 148.2666667
東京地下鉄 195.1 1 1 1 3 65.03333333
西武鉄道 176.6 2 0 2 4 44.15
南海電気鉄道 154 0 1 1 2 77
阪急電鉄 140.6 1 1 2 4 35.15
京成電鉄 126.5 0 1 1 2 63.25
青い森鉄道 121.9 0 0 0 0 -
小田急電鉄 120.7 1 1 1 3 40.23333333
肥薩おれんじ鉄道 116.9 0 0 0 0 -
京都丹後鉄道 114 0 0 0 0 -
土佐くろしお鉄道 109.3 0 0 0 0 -
三陸鉄道 107.6 0 0 0 0 -
西日本鉄道 106.1 1 0 1 2 53.05
しなの鉄道 102.4 0 0 0 0 -
富山地方鉄道 100.5 0 0 0 0 -
あいの風とやま鉄道 100.1 0 0 0 0 -
東京急行電鉄 97.5 2 2 1 5 19.5
えちごトキめき鉄道 97 0 0 0 0 -
秋田内陸縦貫鉄道 94.2 0 0 0 0 -
松浦鉄道 93.8 0 0 0 0 -
京阪電気鉄道 90.7 2 0 1 3 30.23333333
京浜急行電鉄 87 1 1 2 4 21.75
京王電鉄 84.7 1 1 0 2 42.35
IGRいわて銀河鉄道 82 0 0 0 0 -
長良川鉄道 72.1 0 0 0 0 -
秩父鉄道 71.7 0 0 0 0 -
神戸電鉄 69.6 0 1 1 2 34.8
天竜浜名湖鉄道 67.7 0 0 0 0 -
大井川鐵道 65 0 0 0 0 -
山陽電気鉄道 63.2 0 0 0 0 -
高松琴平電気鉄道 60 1 0 0 1 60
北越急行 59.5 0 0 0 0 -
近江鉄道 59.5 0 0 0 0 -
首都圏新都市鉄道 58.3 0 0 1 1 58.3
養老鉄道 57.5 0 0 0 0 -
会津鉄道 57.4 0 0 0 0 -
智頭急行 56.1 0 0 0 0 -
関東鉄道 55.6 0 0 0 0 -
阿武隈急行 54.9 1 0 0 1 54.9
鹿島臨海鉄道 53 0 0 0 0 -
えちぜん鉄道 53 0 0 0 0 -
平成筑豊鉄道 51.3 0 0 0 0 -
阪神電気鉄道 48.9 0 0 1 1 48.9
三岐鉄道 47 0 0 0 0 -
伊豆急行 45.7 0 0 0 0 -
愛知環状鉄道 45.3 0 0 0 0 -
わたらせ渓谷鐵道 44.1 0 0 0 0 -
伊予鉄道 43.5 0 0 1 1 43.5
島原鉄道 43.2 0 0 0 0 -
一畑電車 42.2 0 0 0 0 -
真岡鐵道 41.9 0 0 0 0 -
井原鉄道 41.7 0 0 0 0 -
小湊鉄道 39.1 0 0 0 0 -
道南いさりび鉄道 37.8 0 0 1 1 37.8
相模鉄道 35.9 0 0 1 1 35.9
広島電鉄 35.1 0 1 1 2 17.55
樽見鉄道 34.5 0 0 0 0 -
上信電鉄 33.7 0 0 0 0 -
長野電鉄 33.2 0 0 0 0 -
のと鉄道 33.1 0 0 0 0 -
錦川鉄道 32.7 0 0 0 0 -
北総鉄道 32.3 0 0 0 0 -
弘南鉄道 30.7 0 0 0 0 -
野岩鉄道 30.7 0 0 0 0 -
山形鉄道 30.5 0 0 0 0 -
伊豆箱根鉄道 29.4 0 0 0 0 -
大阪高速鉄道 28 0 0 0 0 -
いすみ鉄道 26.8 0 0 0 0 -
富士急行 26.6 0 0 0 0 -
新京成電鉄 26.5 0 0 1 1 26.5
上毛電気鉄道 25.4 0 0 0 0 -
土佐電気鉄道 25.3 0 0 0 0 -
明知鉄道 25.1 0 0 0 0 -
くま川鉄道 24.8 0 0 0 0 -
豊橋鉄道 23.4 0 0 0 0 -
由利高原鉄道 23 0 0 0 0 -
伊勢鉄道 22.3 0 0 0 0 -
福井鉄道 21.4 0 0 0 0 -
津軽鉄道 20.7 0 0 1 1 20.7
北陸鉄道 20.6 0 0 0 0 -
黒部峡谷鉄道 20.1 0 0 0 0 -
若桜鉄道 19.2 0 0 0 0 -
阪堺電気軌道 18.5 1 0 0 1 18.5
広島高速交通 18.4 0 0 0 0 -
東京モノレール 17.8 0 0 1 1 17.8
IRいしかわ鉄道 17.8 0 0 0 0 -
遠州鉄道 17.8 0 0 0 0 -
南阿蘇鉄道 17.7 0 0 0 0 -
伊賀鉄道 16.6 0 0 0 0 -
東葉高速鉄道 16.2 0 0 0 0 -
多摩都市モノレール 16 0 0 1 1 16
筑豊電気鉄道 16 0 0 0 0 -
神戸新交通 15.3 0 0 0 0 -
千葉都市モノレール 15.2 0 0 0 0 -
名古屋臨海高速鉄道 15.2 0 0 0 0 -
箱根登山鉄道 15 0 0 1 1 15
能勢電鉄 14.8 0 0 0 0 -
ゆりかもめ 14.7 0 0 0 0 -
信楽高原鐵道 14.7 0 0 0 0 -
埼玉高速鉄道 14.6 0 1 0 1 14.6
アルピコ交通 14.4 0 0 0 0 -
叡山電鉄 14.4 0 0 0 0 -
ひたちなか海浜鉄道 14.3 0 0 0 0 -
大阪府都市開発 14.3 0 0 1 1 14.3
和歌山電鐵 14.3 0 0 0 0 -
甘木鉄道 13.7 0 0 0 0 -
北条鉄道 13.6 0 0 0 0 -
熊本電気鉄道 13.1 0 0 0 0 -
万葉線 12.9 0 0 0 0 -
沖縄都市モノレール 12.9 0 1 0 1 12.9
埼玉新都市交通 12.7 0 0 0 0 -
東京臨海高速鉄道 12.2 0 0 0 0 -
上田電鉄 11.6 0 0 0 0 -
長崎電気軌道 11.5 0 0 0 0 -
東海交通事業 11.2 0 0 0 0 -
静岡鉄道 11 0 0 1 1 11
京福電気鉄道 11 0 0 0 0 -
函館市交通局 10.9 0 1 0 1 10.9
横浜新都市交通 10.6 0 1 0 1 10.6
水島臨海鉄道 10.4 0 0 0 0 -
江ノ島電鉄 10 0 0 1 1 10
福島交通 9.2 0 0 0 0 -
岳南鉄道 9.2 0 1 0 1 9.2
愛知高速交通 8.9 0 0 0 0 -
北九州高速鉄道 8.8 1 0 0 1 8.8
阿佐海岸鉄道 8.5 0 0 0 0 -
富山ライトレール 7.6 0 0 0 0 -
北神急行電鉄 7.5 0 0 0 0 -
嵯峨野観光鉄道 7.3 0 0 0 0 -
仙台空港鉄道 7.1 0 0 0 0 -
四日市あすなろう鉄道 7 0 0 0 0 -
湘南モノレール 6.6 0 0 0 0 -
名古屋ガイドウェイバス 6.5 0 0 0 0 -
銚子電気鉄道 6.4 0 0 1 1 6.4
北大阪急行電鉄 5.9 0 0 0 0 -
流鉄 5.7 0 0 0 0 -
水間鉄道 5.5 0 0 0 0 -
舞浜リゾートライン 5 0 0 1 1 5
岡山電気軌道 4.7 0 0 0 0 -
山万 4.1 0 0 0 0 -
横浜高速鉄道 4.1 0 0 0 0 -
紀州鉄道 2.7 0 0 0 0 -
芝山鉄道 2.2 0 0 0 0 -
スカイレールサービス 1.3 0 0 0 0 -

(表2)登場した会社のみ
会社名 路線長 私鉄1 私鉄2 私鉄3 合計 路線長/回数
名古屋鉄道 444.8 1 1 1 3 148.2666667
東武鉄道 463.3 2 1 2 5 92.66
近畿日本鉄道 497.8 1 1 4 6 82.96666667
南海電気鉄道 154 0 1 1 2 77
東京地下鉄 195.1 1 1 1 3 65.03333333
京成電鉄 126.5 0 1 1 2 63.25
高松琴平電気鉄道 60 1 0 0 1 60
首都圏新都市鉄道 58.3 0 0 1 1 58.3
阿武隈急行 54.9 1 0 0 1 54.9
西日本鉄道 106.1 1 0 1 2 53.05
阪神電気鉄道 48.9 0 0 1 1 48.9
西武鉄道 176.6 2 0 2 4 44.15
伊予鉄道 43.5 0 0 1 1 43.5
京王電鉄 84.7 1 1 0 2 42.35
小田急電鉄 120.7 1 1 1 3 40.23333333
道南いさりび鉄道 37.8 0 0 1 1 37.8
相模鉄道 35.9 0 0 1 1 35.9
阪急電鉄 140.6 1 1 2 4 35.15
神戸電鉄 69.6 0 1 1 2 34.8
京阪電気鉄道 90.7 2 0 1 3 30.23333333
新京成電鉄 26.5 0 0 1 1 26.5
京浜急行電鉄 87 1 1 2 4 21.75
津軽鉄道 20.7 0 0 1 1 20.7
東京急行電鉄 97.5 2 2 1 5 19.5
阪堺電気軌道 18.5 1 0 0 1 18.5
東京モノレール 17.8 0 0 1 1 17.8
広島電鉄 35.1 0 1 1 2 17.55
多摩都市モノレール 16 0 0 1 1 16
箱根登山鉄道 15 0 0 1 1 15
埼玉高速鉄道 14.6 0 1 0 1 14.6
大阪府都市開発 14.3 0 0 1 1 14.3
沖縄都市モノレール 12.9 0 1 0 1 12.9
静岡鉄道 11 0 0 1 1 11
函館市交通局 10.9 0 1 0 1 10.9
横浜新都市交通 10.6 0 1 0 1 10.6
江ノ島電鉄 10 0 0 1 1 10
岳南鉄道 9.2 0 1 0 1 9.2
北九州高速鉄道 8.8 1 0 0 1 8.8
銚子電気鉄道 6.4 0 0 1 1 6.4
舞浜リゾートライン 5 0 0 1 1 5

 こうしてみると近鉄のパート数は割と妥当な気がしますね。名鉄がもう1パートか2パートあればバランスとれてたかもしれませんが…。大手で見ると他は東急が私鉄2で唯一複数パートあったりするなど合計5パート(全78パート中)と東武と同じだけあるんですよね。おかげで密度が津軽鉄道と阪堺並みという濃さで驚きました。


  • 乗換のご案内
 いろいろと関連作品あるよなあとか思ったらこんなの作ってました。数多いですがよろしければどうぞ
(容量制限あるんで動画IDだけにしておきます)

1.東京モノレール
long ver(?):sm26695006
京急でいろいろ寄り道:sm17027773

2.京急品川駅
京急川崎に到着です:sm27372820
広島・関西・関東をめぐる旅:sm27720071

3.氷河特急
当初予定はこちら:sm29850212
湖を見た後は山へ:sm19719348(11:51~)

関西空港から南海サザンに乗り継ぎ:sm26059720
新千歳空港からエアポートで札幌へ:sm26459987

4.銚子電鉄
折り返し外川行:sm11530756
常磐線の全線復興を願って:sm16574145

5.東急東横線
ご注文は227ですか?:sm25615812
日比谷線直通&桜木町行:sm20344747
やっぱり安全確認大事:sm24475154

6.東武アーバンパークライン
柏より春日部方面:sm6584930

7.多摩モノレール
3年前:sm21856983(5:57~)
京王線は若葉台駅での爆破の影響で不動のようです:sm29836878

8.箱根登山鉄道・9.小田急ロマンスカー
北千住から箱根湯本へ:sm23234704
沼津始発あさぎり新宿行:sm17272653

10.静岡鉄道
各駅をゆったりと:sm16450506
22.の消失前:sm23577246

11.津軽鉄道
ストーブ列車:sm19606207
津軽のもう1つの私鉄:sm29276641

12.近鉄アーバンライナー
津田英治と回るアーバンライナー・伊勢志摩ライナーの旅:sm7931095
宇治山田行快速急行は中川で名古屋行急行に連絡します:sm21681037

13.つくばエクスプレス
☆緑茶王☆:sm5337713・sm27489494(再)
万博記念公園:sm6234858・sm6348950(修正版)・sm6415534(動画版)

14.神戸電鉄
横山からウッディタウンへ:sm11688250
新開地行:sm15288122

15.新京成
折り返し松戸行:sm28899502

16.京成
全線をゆったりと:sm27893269
成田空港から関空経由で二人だけの堺へ:sm25939075

17.阪神なんば線・18.近鉄奈良線
三宮始発奈良行:nm7817986
折り返し尼崎行快速急行→須磨浦公園行特急:sm15008519(17:18~)
WHICH DO YOU GO TO?
KINTESU KUJO:sm29481347
KYOTO KUJO:sm714632・sm1205258(動画版)
OSAKA KUJO:sm8715370

生駒から難波へ:sm22393549

19.京阪
☆枚方☆枚方☆:sm6265977・sm29407614(再)
100周年おめでとうございます(今更):sm10725149
出町柳始発:nm12484945

20.相鉄
特急ができる前の全線をゆったりと:sm5761758・sm6030069(完成版)
横浜からのお乗換
京急:sm21874217
地下鉄:sm24685647

21.阪急京都線
京都線の特(に)急(がない):sm27855903
新しくない方の京阪:sm24648920

22.道南いさりび鉄道
折り返し函館行:sm28535873
新幹線で大きく変わった北海道:sm29828199

23.ディズニーリゾートライン
シーの中を回る:sm8565723
今回登場してない伊勢志摩方面:sm26911741

24.近鉄奈良線特急・25.近鉄京都線
難波から尼崎・三宮方面:sm21856983
三宮より西神山手線:sm27363249

宮津行急行:sm4691327・sm5906303(完成)
京都行急行:sm27911991(9:08~)

26.広電
松は松でも:http://www.mimuramatsu.co.jp/
100周年おめでとうございます(2回目):sm19421155
広電バス:sm28583098(0:00~)

27.西武池袋線
小川駅:sm15887789
河和から名鉄線はお乗換:sm14189385

28.名鉄
パノラマカー:sm10840050
名古屋から東山線:sm9186180
難波からアーバンライナーで名古屋:sm10001516

29.東武東上線
東横線と直通前:sm8100699・sm8151868(動画)
川越市から横浜へ帰宅:sm22174424

30.伊予鉄道
環状線を回る:sm29829632
全線をゆったりと:sm15269934

31.西武
所沢駅:sm15005058

32.南海本線
南海まるごと:sm27911991(1:51~)
当初予定の千代田線:sm22576032

33.西鉄
登場しなかった貝塚線:sm9248297・sm9836404(動画)
全線を疾走:sm17119048

34.京急本線
金沢八景から南はこちら:sm17617599

35.メトロ銀座線
ラブライブ×銀座線:sm25363024
同じコンビの合作:sm27908548

36.江ノ電
江ノ電をゆったりと:sm27397592
湘南地域をぐるっと:sm27908548

37.阪急神戸線
折り返し各停大阪梅田行:sm19717528
梅田から御堂筋線はお乗換:sm17295131
特急|淀屋橋:nm18018320

38.泉北高速
泉北ライナーで難波から尼崎方面:sm25846488
尼崎から三宮へは阪神電車をご利用ください:sm1069790

  • 歌詞(仮)
刻みとか一部省略してるというか全部再現できてないです。あくまでメモ程度なので消すかも…と思いましたが数々ご指摘受けましたので掲載したいと思います

こてゆび様より静鉄パートの部分のご指摘をいただきました ありがとうございます
また、みずえさ様より伊予鉄パートの歌詞をいただきました ありがとうございます(一部発音が伸びてるところは省略してたりしますが)
north18様より南海パートの添削を、しのみや様より西鉄パートの部分についてご指摘をいただきました 本当にありがとうございます
佐倉前線様より阪神パートの部分についてご指摘いただきました ありがとうございます
(12/2追記:826編成様が自パートをキャスで歌われていたのを参考に修正しました)

そしてup5710様より東横線パートについてサジェストいただきましたがご利用ご利用…がまだ聞き取れてないので(反映して)ないです 聞き込んでるうちに聞こえたら反映します(12/2たぶんここかなというところに追記しました)

(空港4点チャイム)
ただいま…90便は…
快速浜松町行が参ります
(ドアチャイム)
東京モノレールをご利用いただきましてありがとうございます
空港快速 
浜 浜m 浜松町行
羽田空港第一ビル 国際線
終点浜松町に停車いたします
This is the Haneda express train bound for Hamamatsucho
LLL Ladies And Gentlemen
Welcome on board the private railways

This train is bound for Haneda Airport(Haneda Airport)
(ドアドアドア…)

Passengers for Haneda Airport should take this train

Thank you!
(ドアが閉まりますご注意ください)

氷河特急は イギリスです。
谷は、氷河でおおわれていました。
溶け出して……
レマン湖ggができたのです。
それはもう我慢の限界でした。
レマン湖の裂け目の中を水は流れる
レマン湖がチキュウの温暖化でこれまでない早さでいっています
自然児ハイジの漫湖 漫湖から湧き出る犯罪水で作った
きんいろウォーター いえいえ 冷たいビールはいかがですか?
みなさまのお席で aaあるいはパノラマバーで
(缶を開ける音)
さっぱりとレマン湖をうるおしてください。

お待たせいたしました
この電車は上り銚子行きwwワンマン ワンマン電車です
次は犬吠 君ヶ浜
海鹿島 西海鹿島
髪毛黒生 本銚子
kk観音 仲ノ町
tt次は銚子 終点でございます
お荷物を抱きかかえください

本日も東横特急をご利用ありがとうごz…
           (Thank you for using the …)
           (ご利用ご利用ご利用)
この この電車は Fライナー
         (Fucking)

tt特急 石川町行です
自由が丘 武蔵小杉
菊名 yy横浜
桜木町 関内
みなとみらい線 バイバイ
こすぎぴょんぴょん待ち?
考えるふりして
もうちょっと 加速しちゃえ(!?)
(ぴょんぴょんと)
簡単には止まらないっ
こんなに雪なことは
(元住吉で…わわわ!)
内緒なの~♪

お待たせしました 各駅停車柏行です
次は新船 新船橋
次は塚田 馬込沢
つーぎは 鎌ヶ谷 新鎌ヶ谷です
北総 新京(成) 乗換
tTD Twenty-nine 六実 六実です
次は高やな 高柳
逆井 増尾で 新柏です
柏終点 Thank you for using the Tobu line.

まもなくマンガン電池が到着
このこの電車は神です
次は次次 松が谷
保土ヶ谷 ホモヶ谷
大塚大学 動物大学
口臭迷惑 ご遠慮ください
京王線は不動です 柴崎です
この この電車はタヒチ行です
お客様は動物です
立川 青梅 南武線
のり のり
砂川菜々でーす
玉玉上水
西武玉川線お乗り換え
次は終点箱根ヶ崎です
箱根登山お乗り換え

見たことない世界 君を連れてくよ
mmまも まもなく おだ小田原に到着します
小田原から先 箱根
次は小涌谷 まもなく強羅終点です

本日も特急ロマンスカーをご利用くださいましてありがとうございます
はこね号 さがみ号
あさぎり号 えのしま号
ホームウェイ
まもなく相模大野
ホーム中ほっど分割案内板
ABCDEFGを境に
この電車は連結して発車いたします
小田急ロマンスカー

mmmまもなく まもなく まもなく
12 334番線から
ff普通電車 kk急行電車
通勤 急行電車ー
kk県総合 柚木 nn長沼
ss新静岡 新清水行が発車しmmmmm
ご乗車になってお待ち下さい

次は大沢内 芦野公園
次は金木 嘉瀬
津軽飯詰です
次は終点の津軽五所川原 ご利用ありがとうございました

ooおま お待たせしました 近鉄特急をご利用ありがとう
この電車は名古屋行き特急
アーバンライナーです
まもなく大阪上本町 鶴橋 Tsuruhashi
After leaving Tsuruhashi
This train will be stopping at Yamato-Yagi
まもなく大和八木 八木に到着します
大和八木の次は 津に止まります
次は 津 津です
まもなく名古屋 この電車はこの駅までです
近鉄特急アーバンライナー ご利用ありがとうございました
お忘れないようご注意ください

まもなく終点秋葉原
JR山手 kk京浜東北線 
総武っ線 東京メトロ日比谷線はお乗り換えです
mmまも まもなく 1番線から通勤快速つくbば行が発車しまmm
お待たせしました 閉まるドアーにご注意ください
お待たせしました つくばエクスプレスを
ご利用いただきありがとうございます
kこの この電車は通勤快速つく ttつくば つくば行です
mmmmまもなく きったss千住
常磐 東武 日比谷線 乗り換え
1番線は発車します
ご乗車ありがとうございました

この この電車は三田 三田行
次は北鈴蘭台でdd
次は山の街 山の街で
左側の扉が開き 開きます
箕谷 箕谷でdd
次は谷上 北神急行線はお乗換下さい
神戸電鉄をご利用ありがとうございました

新京成をご利用いただ 頂きましてありがとうございます
こnnの電車は京王津田沼 京成津田沼行です
まもなく新 新鎌ヶ谷
北習志野です 東葉高速お乗換です
京成 京成 京成津田沼 終点です

Won chu Kissme! 最終の
通勤特急だけの時間
mmmまもなく4番線 各駅停車
(男)快速 (女)快速特急 (男)佐倉行最終電車が
4両編成 6両編成 8両編成 dd到着します
mmまもなく終点 ss佐倉 dd出口は佐倉側です
       (阪神男)(2番線 電車が発車します)

(音合わせ(走行音・警笛・ドアチャイム等))
kこの電車は 奈良行快速急行
次は西九条 大阪環状 kk環状線
JRゆめ咲 ご利用の方はお乗換ください

次は九条 ドーム前です 桜川 千日前線
(まもなく奈良行快速急行が参ります)

まもなく大阪難波 地下鉄線 南海電車はお乗換です
(1番乗り場に奈良行快速急行が6両編成で…)

扉が閉まります
この電車は奈良行の快速急行です
mmまもなく日本橋 
大阪上本町 次は鶴橋です

JR環状線はお乗換です
  (扉が閉まります)

次は生駒です
gg学 学園前 This is Yamato-Saidaiji
まもなく新大宮です ご乗車ありがとうございました 奈良に止まります

京阪電車をご利用くださいまして aaあり ありがとうございます

この この電車wwは 臨時快速特急 三条行ですddd
         (Rapid Limited Express train bound for Sanjo)

tt次は京橋です kこの電車は枚方市 樟葉 中書島 丹波橋
には止まりませんのでお気を付けください
まっま まもなく3番線に区間急行樟葉行が
まもなく2番線に臨時特急中之島行が8両到着
まもなく1番線を電車が通過します ggご注意ください(通過時メロディ)
mmまもなく七条ですdd 次は祇園四条に止まります
We'll soon make a brief stop at Gion-shijo
まもなく三条 地下鉄東西線 京津線 琵琶湖方面お乗換
この電車はこの駅どまりです

まもなくnn2番線にttt特急横浜行が
停車駅は大和 二俣
まもなく 大和 ヤマト 大和ー
小田急江ノ島線 Odakyu Enoshima line
お乗換です
3番線を電車が通過 黄色い線までお下がりください
まもなく 二m 二俣川です
いずみ野線はお乗換です
各駅停車横浜行は3番線から発車をいたします
まもなく終点横浜ー
相鉄線をご利用いただきありがとうございました
お忘れ物をなさいませんようご注意ください

本日も阪急電鉄をご利用いただきましてありがとう
kk快速特急 大阪うーめだ行です
tt次は烏丸 烏丸です
烏丸の次は桂に止まります

あーらし山方面は1号線へお越しください
          (次は淡路に止まります)

停車駅にご注意ください
mm皆様まもなくAwaji淡路です
吹田・関大前・北千里
地下鉄堺筋線 天下茶屋方面はお乗換下さい
十三 十三です
kk神戸・宝塚・箕面方面乗換
tt次は梅田 終点でdd
ご利用ありがとうございました

今日も道南いさりび鉄道ご利用くださいましてありがとう
普通列車上磯行です
次は五稜か 五稜郭です
まもなく七重浜 東久根別 久根別
清川口です
まも まもなく終点 上磯 上磯です

私たちはここにいます
ディズニーには著作権があルー(ドナルドです)
東京ディズニーリゾートは千葉県でしょ
Welcome to Tokyo Disney Resort!
だいすき!

おまたせしました
京 京 京都行の特急です
停車駅は 大和西大寺 丹波橋です
次は大和西大寺 西大寺です
天理・橿原神宮前・大阪n難波
尼崎・三宮方面はお乗換
出口は左…

大和西大寺 次は高の原 高の原 右側扉が開きます
     (いろはにほパーッとパーッと晴れやかに)

次は新祝園 新祝園 JR線はお乗換下さい
(咲かせましょう 花のように)

新田辺 新田辺 各駅停車お降りのお客様お乗換

ss新田辺の次は大久保に止まり 止まります
       (扉が閉まりますご注意ください)

新田辺行各駅停車です
次は伏見ー
tt丹 丹波橋 京阪電車
桃山御陵前 向島
小倉 大久保
列車が通過します
発車までお待ちください
お待たせしました
久津川 寺田 富野荘です
新田辺 この電車は次までです
(新田辺 新田辺)

まあ、いっぺん来てみんさい
いつも電車をgggご利用くださいまして
ご乗車 ありがとうございます
tt次 次 次は 原爆ドーム前 紙屋町西
バスセンター前です
運行時に mm前の電車に接近した際には
画面端 バースト読んで まだ入る 近づいて ウメハラが決めたあああ
(音合わせ(走行音・放送冒頭チャイム))
mm松は松でも 八本松
PASPYのccチャージは
前方・後方の両替機で kk簡単
kk簡単に セルフチャージできます

Thank you for using the Seibu Line
This is the Express bound for...
Ikebukuro Tokorozawa
Hoya Kotesashi

Hanno The next station is...
   (mmmまもなく)

1番ホームに急行
飯能行が10両編成
西武秩父行 a吾野行
終電車に接続します
i1番ホームに新木場行が
n2番ホームにk清瀬行が
4番ホームご注意ください

電車が 電車が通過します
      (参り 参ります)

まもなく中村橋 富士 富士見台
練馬高野台 石神井公園(灼神井紅焔)
大泉学園 保谷 河和です
名鉄線はお乗り換えです

この列車はtt特急 特急 名古 名古屋行です
tt次は まもなく河和 河和 河和口
まもなく富貴 知多武豊
aa青 青山 知多半田
半田をd出ますと次は
aaaa阿久比 阿久比
まもなく太田gg川
神宮前 神宮前
金山 金山 kk金山
まもなく終点名古屋
犬山方面と地下鉄 近鉄 JR あおなみ 乗換 乗換
本日も名鉄ご利用いただきaaありがとうございました

まもなく1番線に 森林公園行の電車が参ります
s3番線に池袋行の
次は志木に止まります
各駅停車 新木場行
1番線 小川町行の電車が
駆け込み乗車は 駆け込み乗車は
大変危険です おやめください
この電車は 各駅停車川越市行です
次は上福岡 新河岸です
川越 JR川越線ご利用のお客様お乗り換えください
まもなく川越市終点です
2番線当駅どまりの電車が参ります
ご乗車できませんからご注意ください
ご乗車ありがとうございました

大街道 上一万 城北方面行きです
つtttttぎつ次は
市役所 県庁 警察署前
次は tt鉄炮町終点です
次は 本町五丁目です 四丁目
次はみmmmm南町 道後公園

次 つつ次は道後温泉
(湯築城跡前です)

The next stop is Dogo Onsen
             (77)

7nnnnn7時15分発 まっま松前行臨時列車です
郡中 新川 地蔵町です
m松山市ss終点です
松山市ー 松山市で
到着の電車は横河原方面
長らくのご乗車お疲れ様でした
横河原終点です

ss3番ホーム 各駅停車
池袋行8両編成で参ります
次は所沢 tt所沢
新宿線はお乗り換え
mmmまもなく まもなく まもなく

1番ホーム 各駅停車 本川越行が
(2番ホーム 急行 西武新宿行が)

西武線ご利用ありがとうございます
まもなく所沢

扉が閉まります!
君に伝えたいことが
君に届けたいことが
お待たせしました
本日も南海電鉄ご利用くださいましてありがとうございます
次は天下茶屋です 泉佐野です
空港線はお乗り換えください
    (お待たせしました)


太宰府観光列車「旅人」をご利用ください ありがとうございます
kこの電車は太宰府行k急行です
次は薬院 大橋です
The next stop is Kasugabaru
春日原の tt次は

下大利に止まります
    (まもなく)

下り急行電車が到着します
まもなく二日市 久留米
柳川 大牟田方面は
4番乗り場に太宰府行急行がtt到着します
ご注意ください
この電車は太宰府行です
次は五条 太宰府終点
西鉄電車をご利用いただきましてありがとうございました

お待たせ致しました
普通 金沢文庫行です
仲木戸 神奈川
横浜 JR 東急
相鉄 地下鉄
みなとみらい線 乗換
京急をご利用ありがとう
戸部です
日ノ出町 足元ご注意
黄金町 南太田です
当駅でエアポート急行 快特通過を待ちます
お待たせいたしました
次は井土ヶ谷 弘明寺
まもなく上大岡です
横浜市営地下鉄線乗り換え
上大岡に直結 京急百貨店
まもなく屏風浦
杉田 京急富岡
能見台です
次は終点 金沢文庫です
この この電車は当駅どまりです

京急をご利用くださいましてありがとうございました
             (お待たせしました)

東京メトロ銀座線をご利用いただきましてありがとうございます
次は表参道 外苑前
aa青山一丁目 赤坂見附
The next station is Tameike-sanno
tt虎ノ門 次は新橋 新橋です
足元にご注意ください 出口は左側です
新橋です

東京メトロ銀座線をご利用いただきましてありがとう
この電車は上野行です
次は銀座 銀座 銀座
kk京橋 日本橋
t東西線 都営浅草線はお乗り換え下さい
Snow Halation
まもなく 2番 2番線に
上野行 浅草行が参ります
m三越前 三越前です
The next station is Kanda KKanda
神田 神田 神田 神田
2番線 電車は浅草行です
末広 広町 上野広小路
でで 出口は左側です
次は上野です
Hibiya JR Keisei Line

The next station is Inaricho
           (Tawaramachi)

まもなく 浅草 浅草 終点です
           (お待たせいたしました)

本日も江ノ島電鉄をご利用いただきましてありがとうございます
次は石上 柳小路
鵠沼 お出口は右側です
次は湘南海岸公園 江ノ島
お出口は左側です
腰越 鎌倉高校前

次は七里ガ浜でございます
      (ご案内いたします)

まもなくいたしますと右手方向
富士山をご覧いただくことができます
次は稲村ケ崎
極楽寺 長谷
由比ヶ浜 和田塚でございます
まもなく 鎌倉
Kamakura 鎌倉
終点でございます
本日も江ノ島電鉄をご利用ありがとうございました

変わってくもの
変わらないもの
飽きっぽい私が

阪急電鉄ご利用ありがとう
(mmまもなく高速電車が通過いたします)

この電車は特急 新開地行です
(初めて知った この)

次は十三 西北 夙川
(永遠を)

ポートライ 地下鉄 JR乗り換え
(君に誓う)

神戸三宮 三宮です
(よー)

ただい ただいま2号線に到着電車は
特急 西神中央行です
3号線に快速急行
新大阪行 北加賀屋行が
通勤特急 高砂行です
次は岡本 園田に止まります
ご利用いただきありがとうございます
大阪梅田 終点です

せんぼくきゅ~と・ふぃぎゅ@
この街に降りたエンジェル
ttただいま 到着の電車は
特急 泉北rrライ ライナー
なんば行でございます
この電車は 全車両座席指定
この この電車は
各駅停車なんば行でございます
区間急行 和泉中央・泉北ニュータウン方面行です
次は泉北高速線 深井に止まります
mmまも まも まもなく2番線に
区間急行 8両到着
各駅停車 4両到着
泉北ライナー 中もず行です
本日も 泉北高速ご利用ありがとう

泉北高速ご利用ありがとう
         (本日も)

泉北ライナーご利用ありがとうございました

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年12月02日 22:59