カルトQ92.05.04

     1.佐藤裕幸
     2.吉野靖
     3.酒井敦子
     4.権藤公彦
     5.大友琢也

前口上

   (1960年、イギリスの港町、リバプールで産声を上げたビートルズ(ラブ・ミー・ドゥ 東芝EMI)。その伝説はすでに多くのジャーナリストや評論家たちによって語りつくされてきた。それでもやはりビートルズは人々の心をひきつける。(プリーズ・プリーズ・ミー 東芝EMI)ビートルズを知っている世代はもちろん、ビートルズを知らない世代でも彼らの音楽を聴き、伝説に触れた時にはその多様な才能とスケールの大きさの前に感動を禁じ得ないのである。(ザ・ビートルズ・ムービー・メドレー 東芝EMI)(ALL YOU NEED IS LOVEの部分)その意味で、彼らの存在は音楽界にとどまらず20世紀最大の革命であったといっても過言ではない。彼らが駆け巡っていった60年代。あれから30年以上たった今でもその余震は続いている。深夜のブレインパーティー、カルトQ。今夜のテーマはビートルズ。)

予選

※平均点32点
  • 第?問:ビートルズが1966年来日公演した時の曲の数は何曲?
     答え:11曲 (正解率98%)
  • 第?問:1966年6月29日ビートルズ来日記者会見が行なわれたのは、何というホテルの何という間?
     答え:ヒルトンホテル 紅真珠の間 (正解率15%)
  • 第?問:ジョン・レノンが亡くなる(2日)前に録音されたBBC(の)インタビューの相手は誰?
     答え:アンディー・ピープル (正解者1人)

本戦

  • 第1問:ビートルズに贈られた「MBE勲章」の正式名称は何?
     答え:Members of the order of British Empire 解答者:酒井さん 結果:正解 10ポイント
   (昭和46年10月27日 サンケイ新聞より(受賞時の写真))
  • 第2問:1961年ビートルズをバック・バンドに起用してレコーディングを行ったロック・シンガーは誰?
     答え:トニー・シェリダン 解答者:吉野さん 結果:正解 10ポイント
   (マイ・ボニー、スキニー・ミニー、…)
  • 第3問:映画「レット・イット・ビー」で、ジョージ・ハリソンが”ワルツ”と言って紹介しジョンとヨーコが踊る曲のタイトルは何?
     答え:「アイ・ミー・マイン」 解答者:吉野さん 結果:正解 合計20ポイント
  • 第4問:ブライアン・エプスタインのニック・ネームは何?
     答え:エピー(エッピー) 解答者:大友さん 結果:正解 10ポイント
   (With the Beatles シンコー・ミュージックより)
  • 第5問:ジョン・レノンの命日は?
     答え:1980年12月8日 解答者:酒井さん 結果:正解 合計20ポイント
   (昭和55年12月10日 サンケイ新聞より)

中級カルトクイズ

  • 第1問:ビートルズがプロモーション・フィルムを初めて制作した曲は何?
     答え:「ペイパーバック・ライター」 解答者:酒井さん 結果:正解 合計30ポイント
  • 第2問:アルバム「イエスタデイ・アンド・トゥデイ」で、販売中止となってしまったジャケットは通称、何と呼ばれている?
     答え:ブッチャー・カバー 解答者:吉野さん 結果:正解 合計30ポイント
  • 第3問:1964年4月4日付のキャッシュ・ボックスで、ベスト5を独占してしまったビートルズ。その5曲を挙げなさい。
     答え:1位ツイスト・アンド・シャウト、2位キャント・バイ・ミー・ラブ、3位シー・ラブズ・ユー、4位アイ・ウォント・トゥ・ホールド・ユア・ハンド、5位プリーズ・プリーズ・ミー 解答者:酒井さん 結果:正解 合計40ポイント
   (6位…ルイ・アームストロング「Hello Dolly」)
   (ミュージック・ライフ ビートルズ 現役時代 シンコー・ミュージックより)
  • 第4問:エリナー・リグビーの墓がある教会の名前は何?
     答え:セント・ピータース教会 解答者:吉野さん 結果:正解 合計40ポイント
  • 第5問:ポール・マッカートニーが成田空港の税関で、逮捕されてしまったのは1980年の何月・何日?
     答え:1月16日 解答者:権藤さん 結果:正解 10ポイント
   (昭和55年1月17日 サンケイ新聞より(大手をふって大麻持込むの見出し))
  • 第6問:日本発のビートルズ・ファン・クラブ「B・F・C」を結成した人は誰?
     答え:下山鉄三郎 解答者:権藤さん 結果:正解 合計20ポイント
  • 第7問:アルバム「アビー・ロード」のジャケット写真に写っている、フォルクスワーゲンのナンバープレートの番号は?
     答え:(LMW)28IF 解答者:酒井さん 結果:正解 合計50ポイント
  • 第8問:ビートルズのパロディ・バンド「ラットルズ」が、屋上コンサートを行うビルの名前は?
     答え:バナナ・ビル 解答者:なし スルー
   (ザ・ラットルズ ポニーキャニオン)
  • 第9問:海賊盤「アンサー・パスト・マスターズ」シリーズをリリースしているのは、どこの国の何レーベル?
     答え:オランダの「イエロー・ドッグ」レーベル 解答者:酒井さん 結果:正解 合計60ポイント
  • 第10問:ビートルズの1964年”オランダ・ツアー”は、1人のメンバーが代理を立てたツアーとなったが誰の代りに誰が参加した?
     答え:リンゴ・スターの代りにジミー・ニコル 解答者:吉野さん 結果:正解 合計50ポイント
  • 第11問:ジョン・レノンとポール・マッカートニーが、「抱きしめたい」を書きあげた場所は誰の家?
     答え:ジェーン・アッシャーの家 解答者:大友さん 結果:正解 合計20ポイント
   (ポール・マッカートニーの元恋人)

イントロカルトクイズ

  • 第1問:ビートルズの曲のカバーバージョンをお聞かせいたします。日本のアーティストがカバーしたものです。そのアーティスト名をお答えください。
     答え:HIS 解答者:なし スルー
   (アンド・アオ・ラヴ・ハー)
  • 第2問:(HELP)
     答え:フォーリーブス 解答者:佐藤さん 結果:正解 10ポイント
   (GOOD・BYE)
  • 第3問:(イエローサブマリン音頭)
     答え:金沢明子 解答者:佐藤さん 結果:正解 合計20ポイント
  • 第4問:ここからはかなりアレンジが加えられたビートルズのカバーバージョンです。イントロを聞いて曲名をお答えください。
     答え:「チケット・トゥ・ライド」 解答者:なし スルー
   (SLY and Robbie サウンド・オブ・TAXI V収録)
  • 第5問:(ポール・モーリア)
     答え:「レット・イット・ビー」 解答者:酒井さん 結果:正解 合計70ポイント
   (LOVE SOUNDS収録)
  • 第6問:(YMO)
     答え:「デイ・トリッパー」 解答者:大友さん 結果:正解 合計30ポイント

海賊盤カルトクイズ

  • 第1問:ただ今から皆さんにビートルズの海賊版のジャケットをお見せします。その海賊盤のアルバムタイトルをお答えください。
     答え:「ハリウッド・ボウル」(BACK IN 1964 AT THE HOLLYWOOD BOWL) 解答者:佐藤さん 結果:正解 合計30ポイント
  • 第2問:同上
     答え:「ウォッチング・レインボウズ」WATCHING RAINBOWS 解答者:吉野さん 結果:正解 合計60ポイント
  • 第3問:同上
     答え:「ファイブ・ナイツ・イン・ア・ジュードー・アリーナ」FIVE NIGHTS IN A JUDO ARENA 解答者:権藤さん 結果:正解 合計30ポイント
  • 第4問:同上
     答え:「ビューティフル・ドリーマー」BEAUTIFUL DREAMER 解答者:吉野さん 結果:正解 合計70ポイント
  • 第5問:同上
     答え:「サム・ヒューストン」LIVE FROM THE SAM HOUSTON COLOSSEUM 解答者:佐藤さん 結果:正解 合計40ポイント
  • 第6問:同上
     答え:「スウィート・アップル・トラックス」SWEET APPLE TRAX 解答者:権藤さん 結果:正解 合計40ポイント

コードネーム名カルトクイズ

  • 第1問:これからビートルズの曲のタイトルを読みあげます。その曲の最初のコードネームをお答えください。コードはすべてビートルズのオリジナルスタジオ録音のスコアに基づきます。 「レット・イット・ビー」
     答え:C 解答者:大友さん 結果:正解 合計40ポイント
   (シンコー・ミュージック バンドスコア・ビートルズより)
  • 第2問:「チケット・トゥ・ライド」
     答え:A 解答者:大友さん 結果:正解 合計50ポイント
  • 第3問:「ザ・フール・オン・ザ・ヒル」
     答え:D6 解答者:なし スルー
  • 第4問:「ヘルプ」
     答え:Bm 解答者:権藤さん 結果:正解 合計50ポイント

超カルトクイズ

※20点
  • 第1問:サンフランシスコの「キャンドル・スティック・パーク」で行われたビートルズのラスト・コンサートの、日付は何年の何月、何日?
     答え:1966年8月29日 解答者:権藤さん 結果:正解 合計70ポイント
  • 第2問:ビートルズが来日した時の飛行機の便名は何?
     答え:JAL412便 解答者:なし スルー
  • 第3問:リバプールの、ビートルズ博物館がある通りの名前は何?
     答え:「マシュー・ストリート」 解答者:権藤さん 結果:正解 合計90ポイント
  • 第4問:イギリスの首相だったアレックス・ダグラス・ヒュームは、ビートルズのことを「今や我国の”何”」だと言った?
     答え:秘密兵器 解答者:吉野さん 結果:正解 合計90ポイント
   (昭和39年2月13日 サンケイ新聞より)
  • 第5問:ビートルズが来日コンサートで演奏した、曲名を演奏順にすべて挙げなさい。
     答え:ロックン・ロール・ミュージック、シーズ・ア・ウーマン、イフ・アイ・ニーデッド・サム・ワン、デイ・トリッパー、ベイビーズ・イン・ブラック、アイ・フォール・ファイン、イエスタデイ、アイ・ウォナ・ビー。ユア・マン、ノー・ウェア・マン、ペイパー・バック・ライター、アイム・ダウン 解答者:権藤さん 結果:正解 合計110ポイント
  • 第6問:1992年4月6日ジョージ・ハリソンが行なったコンサートは、イギリスのある政党を支援する為のものだったがある政党とは?
     答え:自然法則党 解答者:なし スルー
   (平成4年4月7日 日経新聞より)
  • 第7問:ビートルズが無名時代のシングル「マイ・ボニー」を、ブライアン・エプスタインが勤めていたミュージック・ストアで初めて買ったお客の名前は何?
     答え:レイモンド・ジョーンズ 解答者:大友さん 結果:正解 合計70ポイント
  • 第8問:「ビートルズがやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!」の入浴シーンで、ジョン・レノンがハミングしている曲は何?
     答え:「皇帝」 解答者:吉野さん 結果:正解 合計110ポイント
   (アスキー映画)
  • 第9問:「シーズ・リーヴィング・ホーム」を、”シューマンに匹敵する歌曲だ”と言って褒めた指揮者は誰?
     答え:レナード・バーンスタイン 解答者:大友さん 結果:正解 合計90ポイント
   (写真提供 ソニークラシカル)
  • 第10問:ポール・マッカートニーのライブアルバム「トリッピング・ザ・ライブ・ファンタスティック」で”ゲット・バック”演奏後、リンダを紹介するためにポールが叫んだ日本語は?
     答え:「ウチノカミサン!」 解答者:吉野さん 結果:正解 合計130ポイント
  • 第11問:アルバム「サージェント・ペパーズ・ロンリーハーツ・クラブハンド」の裏ジャケット写真で、ポール・マッカートニーの身代りに後ろを向いているのは誰?
     答え:マル・エヴァンス 解答者:酒井さん 結果:正解 合計90ポイント
  • 第12問:ジョージ・ハリソンが生まれた当時の、父親の職業は何?
     答え:バスの運転手 解答者:権藤さん 結果:正解 合計130ポイント
結果
   1.40ポイント
   2.130ポイント→同点決勝
   3.90ポイント
   4.130ポイント→同点決勝
   5.90ポイント

決勝問題

  • 問題:(イントロカルト)
     答え:ブルー・ジェイ・ウェイ(BLUE JAY WAY) 解答者:吉野さん 結果:正解→吉野さん優勝
最終更新:2020年09月20日 19:38