1.横川圭希
2.浅沼伸明
3.大城譲司
4.赤松祐樹
5.佐藤公紀
前口上
(麻薬、ゲイ、脈絡のない文章。文学史上において最もスキャンダラスな作家といっても過言ではない、ウィリアム・シュワード・バロウズ。彼の情景描写や感情描写を一切はぎとったような文章。カット・アップに代表される革命的な表現方法は、現代文学への挑戦でもある。彼の作品や彼自身を理解することは非常に難しいが、それでも人々は彼の作品や彼の生き方に惹かれるのである。また、彼のすさまじいまでの作品は、文学のみならず現代におけるあらゆるアートシーンに絶大な影響を与えている。それこそが彼がカルト中のカルトといわれるゆえんであろう。深夜のブレインパーティー、
カルトQ。今夜は20世紀が生んだ天才作家、バロウズ。)
予選
※平均点23点
- 第?問:1956年 バロウズはイギリスでヘロイン中毒の治療をしていたが、その治療を担当した人は誰?
答え:ジャン・ヤベリ・デント博士 (正解率7%)
答え:タイム文芸付録 (正解率37%)
- 第?問:バロウズの翻訳小説を出版した日本の出版社5つをすべて答えよ。
答え:サンリオ、ペヨトル工房、河出書房新社、思潮社、トレヴィル (正解率19%)
本戦
- 第1問:ウィリアム・バロウズの小説「裸のランチ」。その初版を出版した会社は?
答え:オリンピア・プレス 解答者:赤松さん 結果:正解
- 第2問:カット・アップと並んでウィリアム・バロウズが好んで用いる手法は何?
答え:フォールド・イン 解答者:浅沼さん 結果:正解
(折り込み・畳み込み(折ってつなげる) カット・アップ:切ってつなげる)
- 第3問:ジャック・ケルアックの小説「路上」で、主人公のモデルになっている実在の人物は誰?
答え:ニール・キャサディ 解答者:佐藤さん 結果:正解
- 第4問:小説「ジャンキー」を出版した当時のウィリアム・バロウズのペンネームは何?
答え:ウィリアム・リー 解答者:浅沼さん 結果:正解 20ポイント
- 第5問:ウィリアム・バロウズの作品タイトルをグループ名にしたプログレッシブ・ロックの大御所バンドは?
答え:ソフト・マシーン 解答者:大城さん 結果:正解
中級カルトクイズ
- 第1問:1988年ウィリアム・バロウズと「アポカリプス」を共同制作した画家は誰?
答え:キース・ヘリング 解答者:浅沼さん 結果:正解 30ポイント
- 第2問:ウィリアム・バロウズを再評価しようと、1978年にニューヨークで催されたイベントは何?
答え:ノヴァ・コンベンション 解答者:赤松さん 結果:正解 20ポイント
- 第3問:カット・アップの手法をウィリアム・バロウズに教えた彼の友人は誰?
答え:ブライオン・ガイシン 解答者:赤松さん 結果:正解 30ポイント
- 第4問:サンフランシスコのチャイナタウン付近にあるビートニク専門の本屋の名前は何?
答え:シティ・ライツ・ブックストア 解答者:佐藤さん 結果:正解 20ポイント
- 第5問:ウィリアム・バロウズが考案したと言われる幻覚発生照明機を何と言う?
答え:ドリーム・マシン 解答者:浅沼さん 結果:正解 40ポイント
- 第6問:ウィリアム・バロウズを神とあがめる宗教を作ってしまったミュージシャンは誰?
答え:ジェネシス・P・オーリッジ 解答者:浅沼さん 結果:正解 50ポイント
- 第7問:ウィリアム・バロウズが、初めて出演したTV番組は何?
答え:「サタデー・ナイト・ライブ」 解答者:大城さん 結果:正解 20ポイント
- 第8問:小説「ジャンキー」を映画化しようとしたのは、ウィリアム・バロウズとあと2人は誰?
答え:デニス・ホッパーとテリー・サザーン 解答者:大城さん 結果:正解 30ポイント
- 第9問:ウィリアム・バロウズがゲスト出演し、詩の朗読やパフォーマンスを見せたニューヨークの女性アーティストのライブビデオのタイトルは何?
答え:「ローリー・アンダーソン0&1」 解答者:大城さん 結果:正解 40ポイント
- 第10問:映画「バロウズ」の録音を担当した映画監督は誰?
答え:ジム・ジャームッシュ 解答者:赤松さん 結果:正解 40ポイント
アーティストカルトクイズ
- 第1問:ここからはウィリアム・バロウズの影響を受けたアーティストの音楽をお聞かせします。アーティスト名、あるいはグループ名をお答えください。
答え:ブロンディ 解答者:なし スルー
答え:坂本龍一 解答者:横川さん 結果:正解
答え:スロッピング・グリッスル 解答者:赤松さん 結果:正解 50ポイント
答え:デビッド・ボウイ 解答者:赤松さん 結果:正解 60ポイント
答え:フランク・ザッパ 解答者:赤松さん 結果:正解 70ポイント
裸のランチカルトクイズ
- 第1問:ただ今から皆さんに映画化された裸のランチの映像をご覧にいれます。その映像を見ながら質問にお答えください。(カフェにて、書き直してはいかん 書き直せばだますことになる 自分の考えを裏切る事になる なめらかでころがすような文章は嘘をつく それは罪悪なんだマーティン 驚いたな、まるで神父みたいな言い草)創作論を闘わしている2人は、実生活でもウィリアム・バロウズの友人だった作家と詩人がモデルとなっているが、その2人の名前は何?
答え:アレン・ギンズバーグとジャック・ケルアック 解答者:大城さん 結果:正解 50ポイント
- 第2問:(部屋の中、甘美な幻覚のブローカー 半透明な琥珀色の夢に 自らを閉じ込める強度の麻薬常習者)銃を取りだしたウィリアム・バロウズが妻と行った遊びは何?
答え:ウィリアム・テルごっこ 解答者:赤松さん 結果:正解 80ポイント
- 第3問:(部屋の戸をノックする、ノズルの付いたものを使っている)このシーンは、ウィリアム・バロウズが実際に職業としていた事を描いているが、その職業は何?
答え:害虫駆除業 解答者:赤松さん 結果:正解 90ポイント
- 第4問:(人ごみのなかを歩くシーン)映画のストーリーの大部分が展開していく、北アフリカの架空の都市の名前は何?
答え:インター・ゾーン 解答者:大城さん 結果:正解 60ポイント
- 第5問:(机を囲んで話すシーン、だがすばらしい効き目を約束するよ においもなければ変色もしない)ウィリアム・バロウズの作品によく登場するこの医師の名前は?
答え:Dr.ベンウェイ 解答者:赤松さん 結果:正解 100ポイント
超カルトクイズ
※20点
- 第1問:ウィリアム・バロウズが生まれたのは、ミズーリ州セントルイスの何通り何番地?
答え:パーシング通り4664 解答者:なし スルー
- 第2問:モロッコに滞在していたウィリアム・バロウズは地元の人々に何と呼ばれていた?
答え:透明人間 解答者:赤松さん 結果:正解 120ポイント
- 第3問:映画「ドラッグストア・カウボーイ」に出演したウィリアム・バロウズの役名は何?
答え:トム・マーフィ神父 解答者:佐藤さん 結果:正解 40ポイント
- 第4問:ウィリアム・バロウズの小説「シティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイト」に登場する紅夜の都市、6つの都市名をすべて挙げなさい。
答え:タマギス、バーダン、ヤス・ワダ、ワグダス、ノーファナ、ガディス 解答者:横川さん 結果:正解 30ポイント
(TAMAGHS、BA’DAN、YASS WADDAH、WAGHDAS、NAUFANA、GHADS)
- 第5問:言葉を使わずに意思を伝える事を可能にするテクノロジーとして、ウィリアム・バロウズが予言した機械とは何?
答え:サブ・ボーカル・レコーダー 解答者:大城さん 結果:正解 80ポイント
- 第6問:ウィリアム・バロウズが小説「ジャンキー」をメキシコで書いていた頃、彼が研究していたという言語とは何?
答え:マヤの古代語 解答者:赤松さん 結果:正解 140ポイント
- 第7問:ウィリアム・バロウズが子供の頃の思い出をつづった小説「砂利石の庭」。タイトルの砂利石の庭とは何を意味する言葉?
答え:母親が経営していたみやげ物屋 解答者:大城さん 結果:正解 100ポイント
- 第8問:オペラ「ブラック・ライダー」はウィリアム・バロウズを含め3人の人物で共作されているが、あと2人の人物は誰と誰?
答え:ロバート・ウィルソンとトム・ウェイツ 解答者:佐藤さん 結果:正解 60ポイント
- 第9問:映画「バロウズ」の中で、ウィリアム・バロウズは作家にならなければ何になりたかったと言っている?
答え:スパイ 解答者:赤松さん 結果:正解 160ポイント
- 第10問:ウィリアム・バロウズがショットガン・アートを開始した1982年から、移り住んだ場所はどこ?
答え:カンザス州ローレンス 解答者:横川さん 結果:正解 50ポイント
結果
1.50ポイント
2.50ポイント
3.100ポイント
4.160ポイント→優勝
5.60ポイント
最終更新:2020年09月20日 19:55