1.砂原良徳
2.増山龍太
3.阿部達利
4.小野元昭
5.森川憲一
前口上
(YMO、イエロー・マジック・オーケストラ。散会から9年。彼らの残してきたものは確実に育っている。今再び注目され、5月には再生の予定だ。その必然性、そして国内、国外を問わず、数多くのアーティストやクリエイター達に大きな影響を与えてきたその業績は、一アーティストのヒストリーを越え、カルチャーと呼ぶにふさわしい時代の波を感じさせる。彼らの波は単なるノスタルジーではなく、散会からこれだけの年月を経てなお時代を作り続ける、サブカルチャーそのものなのである。日曜夜のブレインパーティー、
カルトQ。今夜はそんな彼らの業績とカルチャーの永久保存版に。という願いをこめてYMO。)
予選
※平均31点
- 第?問:YMOが初のオリコン第1位を獲得したアルバムは何?
答え:パブリック・プレッシャー (正解率70%)
- 第?問:細野晴臣はYMO活動当時、テクノはサウンドではなく何だと言っていた?
答え:「意識」 (正解率21%)
- 第?問:YMOファンを自認するイギリスの若手サイバーパンク作家は誰?
答え:ブルース・スターリング (正解率12%)
本戦
- 第1問:YMO結成のきっかけになったとも言われたアーティストと、曲のタイトルは何?
答え:マーティン・デニーの「ファイアークラッカー」 解答者:小野さん 結果:正解
- 第2問:初期YMOの大型シンセサイザー器材を常設していたのはどこの何スタジオ?
答え:アルファ・レコードの”Aスタジオ” 解答者:森川さん 結果:正解
- 第3問:アルバムでYMOが共演した唯一の劇団は何?
答え:劇団スーパー・エキセントリック・シアター 解答者:森川さん 結果:正解 20ポイント
- 第4問:「B.G.M」以降の英文歌詞をYMOのメンバーと作っていたのは誰?
答え:ピーター・バラカン 解答者:増山さん 結果:正解
- 第5問:YMOが漫才グループに変身した時のグループ名は何?
答え:トリオ・ザ・テクノ 解答者:増山さん 結果:正解 20ポイント
ライヴカルトクイズ
- 第1問:YMOのライブ映像をご覧にいれます。そのライブが行なわれた都市名と会場名をお答えください。
答え:ロサンゼルスの”グリーク・シアター” 解答者:砂原さん 結果:正解
(YELLOW MAGIC ORCHESTRA CIC・ビクタービデオ(株))
答え:パリの”シアター・ル・パラス” 解答者:なし スルー
答え:ニューヨークの”ハラー” 解答者:小野さん 結果:正解 20ポイント
(HURRAH アルファレコード(株))
中級カルトクイズ
- 第1問:YMOのコンピュータ・プログラマー松武秀樹独自のグループ名は何?
答え:ロジック・システム 解答者:増山さん 結果:正解 30ポイント
- 第2問:1983年、新宿厚生年金会館で行われたYMOファンの集いに付けられたタイトルは何?
答え:おじさんの浮気なヴァカンス~YMO大集会 解答者:増山さん 結果:正解 40ポイント
- 第3問:坂本龍一のFM番組にデモ・テープを投稿し、自からのグループでも「タイトゥン・アップ」の音をサンプリングし、ヒットさせたのは誰?
答え:テイ・トーワ 解答者:砂原さん 結果:正解 20ポイント
- 第4問:「スネークマン・ショー」のメンバーが現在活動させている2つのプロジェクトを挙げなさい。
答え:「ラジオ・ヘヴン」「スネークマン」 解答者:砂原さん 結果:正解 30ポイント
- 第5問:「君に、胸キュン」の、プロモーション・ビデオを演出した人は誰?
答え:立花ハジメ 解答者:阿部さん 結果:正解
- 第6問:アルバム「BGM」の曲「U・T」をハードコア・テクノの元祖だと評したタブロイド版の音楽新聞は何?
答え:ニュー・ミュージカル・エキスプレス 解答者:小野さん 結果:正解 30ポイント
- 第7問:YMOがアコースティック楽器を演奏している、ビートたけしの曲のタイトルは何?
答え:「TAKESHIの、たかをくくろうか」 解答者:増山さん 結果:正解 50ポイント
イントロカルトクイズ
- 第1問:ただ今から皆さんにYMOの音をお聞かせします。その音は何という曲からの音か、その曲名をお答えください。
答え:「開け心~磁世紀のテーマ」 解答者:砂原さん 結果:正解 40ポイント
答え:「過激な淑女」 解答者:小野さん 結果:正解 40ポイント
答え:「ラップ現象」 解答者:小野さん 結果:正解 50ポイント
答え:「ライディーン」(リミックス) 解答者:増山さん 結果:正解 60ポイント
- 第5問:これからの問題は、リミックスされたYMOの曲を皆さんにお聞きいただいて、その曲名とそれからリミックスしたグループの名前、または人物名を答えていただきたいと思います。
答え:「東風」でTHE ORB 解答者:増山さん 結果:正解 70ポイント
答え:「マルチブライズ」でTHE ALTERN 8 解答者:砂原さん 結果:正解 50ポイント
映像カルトクイズ
- 第1問:ただ今から皆さんにYMOに関する映像をご覧にいれます。映像を見て設問にお答えください。(コンサートの様子)YMO散会コンサートのセット・デザインを担当したのは誰?
答え:妹尾河童 解答者:増山さん 結果:正解 80ポイント
(YMO伝説 アルファレコード(株))
- 第2問:(おう。(ピー音)、シンナーに気を付けて壁塗んな。)「スネークマン・ショー」のギャグで親方に注意を促されている弟子の名前は何?
答え:タメ 解答者:砂原さん 結果:正解 60ポイント
- 第3問:(アルバム「BGM」のCMの映像)このテレビコマーシャルで、中継現場に変装して出演しているYMOメンバーの扮装をそれぞれ挙げなさい。
答え:坂本龍一…看護婦、高橋幸宏…警察官、細野晴臣…おばあちゃん(老人) 解答者:小野さん 結果:正解 60ポイント
- 第4問:(ライブの映像)坂本・細野・松武・矢野がこのとき使用しているシンセサイザー器材の名称をすべて挙げなさい。
答え:坂本…アープ・オデッセイ ポリ・ムーグ ローランドVP-330 細野…アープ・オデッセイ プロフェット5 松武…ムーグ3-C ローランドMC-8 矢野…オーバーハイム8ボイス プロフェット5 解答者:なし スルー
超カルトクイズ
※20点
- 第1問:細野晴臣がよく口にしていた、初期YMOのサウンドコンセプトを言いなさい。
答え:下半身モヤモヤ、みぞおちワクワク、頭クラクラ 解答者:阿部さん 結果:正解 30ポイント
- 第2問:YMOが「アルファ・フュージョン・フェスティバル」のアンコールで演奏した歌謡曲は誰の何という曲?
答え:ピンクレディの「ウォンテッド」 解答者:小野さん 結果:正解 80ポイント
- 第3問:「戦場のメリークリスマス」のピアノ・ヴァージョンが収録されているカセット・ブックのタイトルは何?
答え:アベク・ピアノ(Avec Piano) 解答者:砂原さん 結果:正解 80ポイント
- 第4問:高橋幸宏がつくっていた釣りの会の名前は何?
答え:東京鶴亀フィッシング・クラブ(磯釣り会) 解答者:砂原さん 結果:正解 100ポイント
- 第5問:YMO結成前夜、細野晴臣がメモに書いていた、最初のシングル売上目標枚数は何枚?
答え:400万枚 解答者:阿部さん 結果:正解 50ポイント
- 第6問:坂本龍一がプロデュースしたアルバム「デモテープ1」に、アマチュア時代の作品が収録されているニューミュージック・シンガーは誰?
答え:槇原敬之 解答者:森川さん 結果:正解 40ポイント
- 第7問:筑波科学博覧会で坂本龍一が、浅田彰と行なったパフォーマンスは何?
答え:「TV-WAR」 解答者:砂原さん 結果:正解 120ポイント
- 第8問:テクノカットを考案した日本のヘア・デザイナーは誰?
答え:本多三記夫 解答者:砂原さん 結果:正解 140ポイント
- 第9問:高橋幸宏のオリジナル・ブランドから限定発売された赤い人民服の一着の値段はいくら?
答え:17万円 解答者:砂原さん 結果:正解 160ポイント
- 第10問:初期YMOのビジュアルに影響を与えた美術様式は何?
答え:ロシア構成主義 解答者:砂原さん 結果:正解 180ポイント
- 第11問:細野晴臣のアルバム「はらいそ」の最後に録音されている、決め台詞をいいなさい。
答え:「この次はモア・ベターよ!」 解答者:小野さん 結果:正解 100ポイント
- 第12問:細野晴臣が植物学者の役で出演した映画のタイトルは何?
答え:パラダイスビュー 解答者:小野さん 結果:正解 120ポイント
- 第13問:世界初のサンプリング・アルバム「テクノデリック」で使用されたサンプラーの名前は何?
答え:LMD649 解答者:阿部さん 結果:正解 70ポイント
結果
1.180ポイント→優勝
2.80ポイント
3.70ポイント
4.120ポイント
5.40ポイント
最終更新:2020年09月26日 20:31