通常人狼と一夜人狼(ワンナイト人狼)の簡単な流れを説明します。
◆通常人狼
夜(役職配布)→昼(議論)→夕方(投票)→夜(能力処理)→昼(議論/以降繰り返し)
どこかの陣営が勝利条件を満たすまで続きます。
初日の夜に役職が通知されます。狼が二匹以上の場合には相談時間も設けられます(人力GMの場合GMにも依ります)
振り分けられた役職の陣営に沿って自軍勝利の為に動いてください。
能力処理の順番は「占い/護衛/霊能結果通知」→「噛み」の順番。
その為、狐入りの村の場合「占いが狐を占い、狼が占いを噛む」と狐と占いの二つの屍体が出来上がります。
また、「狩人が占いを護衛し、狼が占いを噛んだ場合」は屍体が出来ません(GJ成功)
人力GMの場合、GJ判定はGMより通知されない場合が多い為、狐村の際には注意が必要です。
鯖利用の場合は利用先の人狼システムに準じます。
◆一夜人狼
夜(役職配布)→昼(議論)→夕方(投票)→勝利判定
初日の夜に役職が通知されます。狼が二匹以上の場合でも相談時間が設けられない場合があります。
基本的には人力GMにて茶室での開催となる為、GMのルールに従ってください。
茶室初参加の方はこちらも参考に