神楽

時代の波に乗らず、勝手な自己流を貫いた結果
世間からは全く居なくなってしまった、希少種なVIT両手騎士(属性剣4刀流)

そして、毒を吐く事が生甲斐な存在

体は毒で出来ている
血潮は水銀、心はプルトニウム
幾たびの毒を吐き続けて無敗
以下略(ぁ

それが私、神楽修司である

RO暦は、休止も入れれば
5~6年くらい、ROのβが終わり、課金スタートした頃に丁度、知人からネトゲの存在を教えられ開始

始めた日に出会ったプリアコ数名+STR騎士に導かれつつ、騎士の道を歩む
剣士中期は、プロの西で、エルダーウィローを刈り続け
剣士後期は、臨時でODに行きながら、一人、伊豆Dで、紅蛙・人魚・烏賊等をひたすら狩続けた結果
試験も無かった時代なので、何の苦も無く騎士になる(ぁ

剣士中期に、恩人であるプリさんをマスターに、ギルドEternal FRYERを立ち上げる(命名はなぜか私

コモド実装の頃、マスターの結婚によるギルド再編が行われる
新実装されたクルセイダーのペコのかっこ良さにむかつき槍クルセを製造

同時期、ギルドの方針がばらつき始めたので、一度ギルドを離れ流浪の身に
GvG等を、体験してみるも、正直肌に合わずに終る

同じ頃、再度ギルド再編していたEFが、鯖増加による移住が決定していた事を知る
登録が終ってたため、数名の知り合いと共に、バルダーに残る。

この頃、VIT騎士の武器が、役になんぞ立たないと言われてた槍が主流になり
この時点から、VIT両手騎士という、希少種と成り果てる。

剣に拘る理由は好きだからというのと
騎士の師匠であるSTR騎士さんの別キャラのBSに作ってもらった、属性剣だから

それから、休止を挟みながら、ソロで活動中、とあるモンク志望のアコと知り合い行動を共にするようになる
そのアコと、ギルドを立ち上げる、実質3代目のEF

2年近く、そのモンクとなったアコと、そいつが使ってたプリと組んで活動してたが、意見の相違等もあり、コンビ解消
それから、長期の休止に入る

引退を数度考えるも、作ったキャラを消す事ができなかった、そんなある日
不思議ROを続けようという気が出てきて、けじめの為に、一人GだったEFを解散
G募集広場でAFKてる所を、我等がマスターこと、はるるんに声をかけられる

同時に勧誘されていた
後に、天の龍の名を受けた娘、美咲嬢と、意気投合し、即座に正式入会を決意
その日、ツープラトンSコンビとして、竜虎の名を受けた

そして、低出席率な日々を送りつつ今に至る

Gでの立場は、地に伏して、牙を研ぐ虎(ぁ
役目は、主に毒を吐く事・および、少しのツッコミ役

休止期間中は、相方だったプリと組んでた頃から、諸事の理由で、試しにやってた他のネトゲーをやったり新規開拓をしていた
結果は、ほぼ失敗だったけど

以下。経験ネトゲ
TW・YG・完美・女神転世・ルーセントハート・A3・ECO・MoE・FO・ToEO・TS・M2・MMC・コルム・LEVEL-R・CG

思ったこと…PCのネトゲだからといって、下手に3Dである必要は無いんだなというのが結論
結局原点回帰で、ROに戻ってきてしまった

つーか、無料だと色々とあったりするわけだ、運営的にも人間的にも、それを嫌と言うほど味わった
データとしては、メガテンだけは残ってる、メガテニストだから
つっても、やる予定は無いけど(ぇ


ここより、挨拶気味
えー、まぁ、人に歴史ありというわけで
え?大したもんでもないだろ?、ああ、よくわかっていらっしゃる(ぇ

まぁ、長くROに居座ってるだけの変人です&リアルでも毒を吐くSです
趣味もゲームなどを筆頭に、そっち系が多いです

彩さんほど、毎月ゲーム買ったりはしてないですけどねー

諸事情により、出席が落ち着かない現状で、申し訳ない
とりあえずは、1日30分でも上がれるようにしようというのが、目下の目標です
レベル上げたいし、転世も経験してみたいですが

正直、お喋りしてるのが好きなので、30分でも(ぁ
昔は、一度死んで戻ったら、SPの回復にあまりにも時間がかかる時代だったので、その名残ですねぇ

ああ、伊豆に赤蛙よ戻って来い(ぇ

とりあえず、現状としては、こんな感じで

何はともあれ、やっかいな問題児ですが、よろしくお付き合いの程をお願いします

長文失礼いたしました

追記
ああ、先日より、冗談半分で言ってたスカイプの利用を開始しました
登録したい方は、ご連絡を~


~はるちゃん~からの一言~
BTBでも特に色の濃い毒吐きキャラクターとして実は加入当初からすごく期待している人材。
しかしながら、誤解されやすい行動や、毒を僕にしかはかないなど、もう一歩がんばってほしいと思っている。
期待しているぞ! がんばって接続しておくれ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年10月06日 18:04