@wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。
RSSを取り込んで一覧表示(rss)
#rss(ここにRSSのURL)
もしくは
#rss(ここにRSSのURLを入力)
と入力することで指定したRSSを取り込んで一覧表示します。
詳しくはこちらをご覧ください。
=>
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_a0e79757
たとえば、#rss(
http://www1.atwiki.jp/guide/rss10_new.xml) と入力すると以下のように表示されます。
#showrss plugin Error : showrssプラグインでのatwiki.jpのRSSの取り扱いはできません。#recentなどをご利用ください。
アーカイブ
@wikiのwikiモードでは
#archive_log()
と入力することで、特定のウェブページを保存しておくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
=>
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/921.html#id_2d967d6e
たとえば、#archive_log()と入力すると以下のように表示されます。
保存したいURLとサイト名を入力して"アーカイブログ"をクリックしてみよう
#archive_log
インスタグラムプラグイン
人気の画像共有サービス、Instagram(インスタグラム)の画像をアットウィキに貼れるプラグインです。
#ig_user(ユーザー名)
と記載することで、特定ユーザーのInstagramのフィードを表示することができます。
例)@dogoftheday
#ig_user
#ig_tags(タグ名)
と記載することで、特定タグのInstagramのフィードを表示することができます。
#dogofthedayjp
タグ
#ig_tag
#ig_popular
と記載することで、Instagramのpopularフィードを表示することができます。
詳しい使い方は以下のページを参考にしてください!
=>
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/935.html
コメントプラグイン
@wikiのwikiモードでは
#comment()
と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
=>
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/921.html#id_476878da
たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。
ニュース
@wikiのwikiモードでは
#news(興味のある単語)
と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます
詳しくはこちらをご覧ください。
=>
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/266.html#id_542badf7
たとえば、#news(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。
動画(youtube)
@wikiのwikiモードでは
#video(動画のURL)
と入力することで、動画を貼り付けることが出来ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
=>
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/801.html#id_30dcdc73
また動画のURLはYoutubeのURLをご利用ください。
=>
http://www.youtube.com/
たとえば、#video(
http://youtube.com/watch?v=kTV1CcS53JQ)と入力すると以下のように表示されます。
更新履歴
@wikiのwikiモードでは
#recent(数字)
と入力することで、wikiのページ
更新履歴を表示することができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
=>
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_bf9eaeba
たとえば、#recent(20)と入力すると以下のように表示されます。
取得中です。
これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください
=>
http://atwiki.jp/guide/
最終更新:2016年10月04日 23:23