病気
まずは病院へ!スレで聞いても素人判断の回答しか帰ってきません。
時間外診療を受け付けてるかもしれません。
まずは電話を。
それでも駄目な時はまずは保温しましょう。
これだけで回復する場合もあります。
水も飲まないときは指で飲ませてあげましょう。
停電
携帯カイロがあればそれに越したことはないですが
お湯が沸かせられれば湯たんぽや、暖かい飲み物用のペットボトルに
お湯を入れてカバーをかければなんとかなります。
温度管理には注意してください。場合によっては何度かお湯を取り替えてください。
クーラーが使えない場合、保冷材をおいておくといいです。
ただ、やはり長時間持つものでは無いので注意が必要です。
自然災害に備えて
日頃から避難セットを作っておくといいと思います。
移動用キャリー
当面の水、餌
新聞紙
以上を丈夫な手提げ袋にいれておけば避難しやすいと思います。
最終更新:2011年03月20日 16:13