73:あやかし 2006/03/05(日) 20:53:47 ID:+tGnZvUk0
【イースの術】
一枚の紙を用意して、二人の名前を縦に書き、名前の外側に縦線を書く。
そして二人に一回づつ「イース」と唱えるとその恋愛はずっと続く、とのことです。


78:本当にあった怖い名無し 2006/03/06(月) 00:45:29ID:Gi9p6hOj0
2人に「イース」と唱えるとは、自分と相手に唱えるということですか?

91:あやかし 2006/03/06(月) 22:07:42 ID:FgxiOLmQ0
自分で唱えて相手のも唱えてもらう、ということです。


301:277 2006/03/14(火) 19:07:44 ID:2ryhESTXO
イースの術は一緒にかけないとあまり意味がないのですか??
(遠距離でなかなか会えないので)また、術をかけた紙はどうすればいいのでしょうか?

302:睡蓮 2006/03/14(火) 19:28:39 ID:hntx4DVIO
イースの魔術はできれば二人で行った方がいいのです。紙は赤い布で包んで隠しておいて下さい。


682:本当にあった怖い名無し 2006/03/19(日) 17:36:35ID:nOikVHx+0
既出のイス(イース)の呪術の件
イス(ルーン文字の氷を意味する)の術は恋愛を現在の状態で凍結するってことだから
まだ発展するってときは止めたほうがいいみたいなんですけど、いかがなもんなんでしょうか。
もし呪術に後悔した場合の術の解き方はその紙を燃やせばよいらしいですけど
一度術を解くと二度と効かないと言われているらしいんです。


772:本当にあった怖い名無し 2006/04/17(月) 17:19:25 ID:skKbf6cx0
イスのルーン魔術についての補足ですけど、コレは恋愛を
その瞬間でとめてしまう、凍結させてしまう術です。
例え、その恋愛が貴方にとって最適なモノでないとしても、
例えその恋愛がそれ以上に発展し、貴方を幸せにするとしても
···言いにくいですが、相手の貴方を想う心に迷いがあ
ったとしても、その瞬間に固定していまいます、
使いどころの難しい術なので自分は余りお勧めできませんけど、
どうしても人外の力を借りてでもその恋愛をその瞬間で
とどめておきたいのなら、これ以上の術はないとおもいます。


956:黒井 2009/11/28(土) 00:37:36 ID:7ERNC57dO
前にイースの術が恋愛魔術で紹介されていましたよね。
あれは、やらない方がいいです。
ていうか、あれは本来はカップルを別れさせるための黒魔術です。
イスは確かに凍りつかせるという意味があります。
しかし、深い意味では
順調に進展していたことが突如停止して膠着状態に陥るという意味があります。
また恋愛や人間関係では
急激に愛情が冷めてゆく、別れ話が出る、結婚できない、連絡が取れなくなり音信不通になる、親しかった人との縁が突然切れてしまう
という意味があります。
ですから自分から相手(恋人でも友人知人でも)と別れたい、
カップルを別れさせたい場合に使います。
術のかけ方はまとめに載ってるようにしたあと、
イースと唱えながら二人の名前が離ればなれになるように真ん中から紙を破ります。
破った紙を別々に小皿に水を張ったものに沈めて、それをガチガチに凍らせます。
凍りついたら小皿ごと、2つをなるべく離れた場所に凍ったまま埋めて終了です。


957:黒井 2009/11/28(土) 00:48:26 ID:7ERNC57dO
別れを目的とする場合、あなた一人で行ってください。



最終更新:2012年07月22日 17:20