| Q.176 |
東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコットキャラクターで、男の子のイヌワシは「クラッチ」ですが、女の子のイヌワシは何でしょう? |
クラッチーナ |
| Q.177 |
パリ万博会場のすぐ近くの建物を借り、世界初の個展を開いたとされるフランス写実主義の画家で、代表作に「オルナンの埋葬」・「画家のアトリエ」などがあるのは誰でしょう? |
ギュスターヴ・クールベ |
| Q.178 |
1931年にブラジル独立100周年を記念してキリスト像を建てた、リオ・デ・ジャネイロ郊外にある丘の名前は何でしょう? |
コルコバードの丘 |
| Q.179 |
国公立大学としては名称に初めてひらがなを用いた、2000年4月に開学した北海道にある大学は何でしょう? |
公立はこだて未来大学 |
| Q.180 |
オーストラリアに生息する哺乳類で、卵生なのはカモノハシと何でしょう? |
ハリモグラ |
| Q.181 |
紙の厚さによって4号~8号と種類がある、金魚すくいのときに用いるプラスチックの枠に薄い紙を貼ったものを何と言うでしょう? |
ポイ |
| Q.182 |
毎年1月5日頃にあたる、二十四節気の中で一年で一番最初にやってくるものは何でしょう? |
小寒 |
| Q.183 |
1973年にリー・ヴァン・ヴェーレンが発表した、「種・個体・遺伝子が生き残るためには進化し続けねばならない」という仮説を、「鏡の国のアリス」の登場人物を用いて何というでしょう? |
赤の女王仮説(赤の女王競争・赤の女王効果) |
| Q.184 |
大マゼラン星雲はかじき座にありますが、小マゼラン星雲は何座にあるでしょう? |
きょしちょう座 |
| Q.185 |
東京都の本土側にある唯一の村は何でしょう? |
檜原村(ひのはらむら) |
| Q.186 |
方角の言い方で北東は艮(うしとら)ですが、南東のことは何と言うでしょう? |
巽(たつみ) |
| Q.187 |
平成20年度入試センター試験には現代社会に「青年の反抗心や葛藤」の分野でこの人物のことが紹介されている、代表曲に「OH MY
LITTLE GIRL」・「15の夜」などがある歌手は誰でしょう? |
尾崎豊 |
| Q.188 |
上地雄輔・山田優・杉浦太陽・千秋らのオフィシャルブログは、何というブログのサイトに掲載されているでしょう? |
アメーバブログ(アメブロ) |
| Q.189 |
公務員における懲戒処分で最も軽いのは戒告ですが、最も重いのは何でしょう? |
免職 |
| Q.190 |
その名は「群青の空色」を表す、日本語では「瑠璃」という宝石で、日本ではトルコ石と共に12月の誕生石とされるものは何でしょう? |
ラピスラズリ |
| Q.191 |
鯉のぼりの上方に付けられることが多い、矢を風車の形に仕立てた回転する部分を何と言うでしょう? |
矢車 |
| Q.192 |
化学式はC16H28N2O4。正式名称はオセルタミゼルという、「これが原因で異常行動の副作用が起こっているのではないか?」という仮説が立っている、インフルエンザの治療薬は何でしょう? |
タミフル |
| Q.193 |
モノレールの分類でレールの上に列車が乗っているものを跨座式と言いますが、レールから車両がぶら下がっているものは何と言うでしょう? |
懸垂式 |
| Q.194 |
1919年にソ連の発明家が発明した、手を触れずに演奏できる世界初の電子楽器のことを発明者の名前をとって何と言うでしょう? |
テルミン |
| Q.195 |
四国・九州アイランドリーグで2008年から参加した球団は、長崎セインツと何でしょう? |
福岡レッドワーブラーズ |
| Q.196 |
株式会社プレナスが2008年5月15日をもってほっかほっか亭とのフランチャイズ契約を打ち切って立ち上げた、持ち帰り弁当事業のチェーン店名は何でしょう? |
(Hotto Motto)ほっともっと |
| Q.197 |
日本の市で、洲本市(すもとし)があるのは兵庫県ですが、本巣市(もとすし)がある都道府県はどこでしょう? |
岐阜県 |
| Q.198 |
最年少は奥真奈美、最年長は大堀恵。2005年、秋元康の完全プロデュースにより誕生した女性アイドルグループは何でしょう? |
AKB48 |
| Q.199 |
真核細胞のリボソームに作用してタンパク質合成を阻害してしまう、O-157が生成することで有名な毒素は何でしょう? |
ベロ毒素 |
| Q.200 |
第一に軍事力、第二に軍事訓練の大切さを述べている、主な著書に「政略論」・「戦術論」・「君主論」などがある政治思想家は誰でしょう? |
ニッコロ・マキャベリ |
| Q.201 |
2008年3月13日に就役した、日本最新のイージス艦は何でしょう? |
あしがら |
| Q.202 |
河川法第100条で「一級河川、二級河川及び準用河川以外の河川」と定義されている、河川法の適用や準用を受けない河川を何と言うでしょう? |
普通河川 |
| Q.203 |
元々は営団地下鉄東西線の延伸線として計画され、1996年に全線が開通した、西船橋~東葉勝田台を結ぶ鉄道と言えば何でしょう? |
東葉高速鉄道 |
| Q.204 |
実は料理が上手く、調理師免許も持っている、「キターーーーー!!!」という織田裕二のモノマネなどのネタで有名なピン芸人は誰でしょう? |
山本高広(やまもとたかひろ) |
| Q.205 |
電子顕微鏡を主に2つに大別すると、TEMと略される透過型電子顕微鏡と、SEMと略される何でしょう? |
走査型電子顕微鏡 |
| Q.206 |
阿部サダヲが主演した映画「舞子Haaaan!!!」のタイトルに小文字のaはいくつあるでしょう? |
4つ |
| Q.207 |
「金融機関と中央政府を除いた一般法人・個人・地方公共団体などが保有している通貨の合計」と定義されている、日本語では「通貨供給量」と呼ばれるものを英語で何と言うでしょう? |
マネーサプライ |
| Q.208 |
演劇の昼の興行を「マチネー」と言うのに対し、夜の興行のことを何と言うでしょう? |
ソワレー |
| Q.209 |
コンピューターのディスク中において断片化されて速度が遅くなるため、その情報を再整理し速度を向上させることを何と言うでしょう? |
デフラグメンテーション(デフラグ) |
| Q.210 |
英語で「dragonfly」と言えば「トンボ」ですが、「firefly」と言えば何のことでしょう? |
ホタル |
| Q.211 |
ドラゴンボールの牛魔王、Zガンダムのバスク・オム、キン肉マンのロビンマスクなどの声を演じた、本名を長堀芳夫(ながほりよしお)という声優は何でしょう? |
郷里大輔(ごうりだいすけ) |
| Q.212 |
台東区西浅草~松が谷地区にまたがる、主に調理器具を取り扱っている問屋街のことを何と言うでしょう? |
合羽橋(かっぱ橋道具街) |
| Q.213 |
初音ミク、鏡音リン・レンを発売している、北海道札幌市に本社を置くソフトウェアメーカーは何でしょう? |
クリプトン・フューチャー・メディア |
| Q.214 |
夏季オリンピックが複数回、かつ異なる都市で行われた国は、アメリカ・オーストラリアとどこでしょう? |
ドイツ |
| Q.215 |
最近話題になっている「ガソリン税」は「揮発油税」と何税から成るでしょう? |
地方道路税 |
| Q.216 |
土井隆雄が国際宇宙ステーションの中で投げる実験を行った、アボリジニの狩猟道具といえば何でしょう? |
ブーメラン |
| Q.217 |
口にくわえて息を出し入れすると音が鳴る、フラスコのような形のガラス製のおもちゃで、喜多川歌麿の美人画のタイトルにもなっているものは何でしょう? |
ポッピン(ポピン・ポッペン・ポンピン) |
| Q.218 |
正式には「クチグロスジカモシカ」という偶蹄目ウシ科の動物で、世界三大珍獣にこれを加えて世界四大珍獣と呼ぶこともあるものは何でしょう? |
ボンゴ |
| Q.219 |
ダイエット機器「JOBA」を発売しているのはNationalですが、「ロデオボーイシリーズ」を発売している会社はどこでしょう? |
スライヴ |
| Q.220 |
著書「社会選択論」を経済学の一分野として確立し、1972年には史上最年少でノーベル経済学賞を受賞したのは誰でしょう? |
ケネス・ジョセフ・アロー |
| Q.221 |
京葉線の支線で、南船橋~西船橋のものを高谷支線と言いますが、市川塩浜~西船橋のものを何と言うでしょう? |
二俣支線(ふたまたしせん) |
| Q.222 |
愛媛県の柑橘類生産農家が1994年から「2月14日、3月14日に続き2人の愛を確かめ合う日」としてPRを行っている4月14日の記念日と言えば何でしょう? |
オレンジデー |
| Q.223 |
お隣韓国ではオレンジデーと同じ日に「チョコなどがもらえず恋人ができなかった人がジャージャー麺を食べる日」とされている、モテない人たちのための日は何でしょう? |
ブラックデー |
| Q.224 |
1/sinθで定義され、cscと書かれる、日本語では「余割」と呼ばれる三角関数の1つは何でしょう? |
コセカント |
| Q.225 |
辛子の原料であるカラシナはアブラナ科ですが、ワサビは何科でしょう? |
アブラナ科 |
| Q.226 |
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに登場する、タイムマシンの名前は何でしょう? |
デロリアン(デロリアン・DMC-12) |
| Q.227 |
地名にかかる枕詞で「みすずかる」といえば「信濃」にかかりますが、「あきつしま」といえば何にかかるでしょう? |
大和 |
| Q.228 |
地質時代で言うと、現在は新生代第何紀でしょう? |
第四紀 |
| Q.229 |
興福寺や元興寺はここに存在した、平城京の左京よりさらに東に作られた出っ張りの部分のことを何と言うでしょう? |
外京(げきょう) |
| Q.230 |
ブックスタンド・生け花の器・筋トレ用具などにもなり、価格は8800円。福島県の番組「でんくら」で紹介されていたあの商品といえば何でしょう? |
万能いす |
| Q.231 |
元号が「昭和」から「平成」に変わったときの首相は竹下登ですが、「大正」から「昭和」に変わったときの首相は誰でしょう? |
若槻禮次郎 |
| Q.232 |
フラミンゴショーやクジャクの飛行ショーなどで有名だったが、入場者の減少により2001年8月31日に閉園した、勝浦市にあったテーマパークは何でしょう? |
行川(なめがわ)アイランド |
| Q.233 |
2008年春から「アコムの見つめる瞳のCM」に出演している女性タレントは誰でしょう? |
江波戸(えばと)ミロ |
| Q.234 |
これによりフランク王国が東・西・中に分割された、843年にルートヴィヒ1世の遺子たちの間で結ばれた条約は何でしょう? |
ヴェルダン条約 |
| Q.235 |
1代前の千円札の肖像画は夏目漱石、2代前は伊藤博文ですが、3代前は誰でしょう? |
聖徳太子 |
| Q.236 |
マリアナ海溝で10911.4メートルへの潜行に成功し、世界で初めて水深10000メートルより深い海底からバクテリアを採取した日本の無人深海探査機は何でしょう? |
かいこう |
| Q.237 |
直流を意味する「DC」は「Direct
Current」ですが、ワシントンD.C.の「D.C.」は何でしょう? |
(The) District of Columbia |
| Q.238 |
ビタミンで「アスコルビン酸」と言えば「ビタミンC」ですが、「トコフェロール」と言えば何でしょう? |
ビタミンE |
| Q.239 |
日本の市で、大津市は滋賀県にありますが、大洲市がある都道府県はどこでしょう? |
愛媛県 |
| Q.240 |
東海道新幹線でこだまのみが停車する駅は、新富士・三河安城とどこでしょう? |
掛川 |
| Q.241 |
金原ひとみの小説「蛇にピアス」で、自分の身体改造に興味を持ち始める主人公の名前は何でしょう? |
中沢ルイ |
| Q.242 |
鼻が詰まったような「ポー」という音が特徴的で、英語ではバスーンという木管楽器をイタリア語で何と言うでしょう? |
ファゴット |
| Q.243 |
日本語の「櫂」に相当するもので、船に固定してあるものをオール(oar)と言うのに対し、船に固定していないものを何と言うでしょう? |
パドル(paddle) |
| Q.244 |
カリフォルニア州サリナスを舞台に、サミュエル・ファンストン家とアダム・トラスク家の二家族を描いた、ジョン・スタインベックの長編小説は何でしょう? |
「エデンの東」 |
| Q.245 |
ある行為を犯罪として処罰するためには、立法府が制定する法令において、行為の内容及びそれに対して科される刑罰を予め明確に規定しておかなければならないとする原則のことを何と言うでしょう? |
罪刑法定主義 |
| Q.246 |
大阪など関西を中心によく食べられている「はりはり鍋」は何の肉を用いるでしょう? |
クジラ |
| Q.247 |
2008年4月27日にベンガル湾で発生し、ミャンマーに甚大な被害をもたらしたサイクロンの名前は何でしょう? |
ナルギス(Nargis) |
| Q.248 |
2007年のR-1ぐらんぷりでは準優勝に輝いた、チュートリアル徳井義実演じる、マサラ王国出身の人物と言えば誰でしょう? |
ヨギータ・ラガシャマナン・ジャワディカー |
| Q.249 |
キャベツはアブラナ科ですが、レタスは何科でしょう? |
キク科 |
| Q.250 |
2008年6月1日現在、大相撲の決まり手はいくつあるでしょう? |
82手 |
| Q.251 |
任期中に飛行機事故により死亡した国連第2代事務総長で、1961年にはノーベル平和賞を没後であるが受賞したのは誰でしょう? |
ダグ=ヒャルマル=アニェ=カール・ハマーショルド |
| Q.252 |
「ツンツン」と「デレデレ」を合わせた「ツンデレ」に対し、「精神的に病んだ状態だが、特定のキャラに愛情を表現する様子」をいう、「病み」と「デレデレ」を合わせた用語は何でしょう? |
ヤンデレ |
| Q.253 |
「ゴジラvsデストロイア」ではゴジラはこれにより死んでしまった、原発などで原子炉が耐熱限界温度を上回る高熱により融けて破損することを何と言うでしょう? |
メルトダウン(炉心溶融) |
| Q.254 |
「ザ・ロック」・「監獄島」などとも呼ばれ、脱獄不可能と言われた連邦刑務所があったことでも知られる、サンフランシスコ湾に浮かぶ島は何でしょう? |
アルカトラズ島 |
| Q.255 |
ベンゼン環に2つの官能基が隣り合わせで結合したものをオルトと言いますが、1つ飛ばしに結合したものを何と言うでしょう? |
メタ |
| Q.256 |
「カレーライスは飲み物です」と言ったのはウガンダ・トラですが、「マーボー豆腐は飲み物です。」というブログを展開していたのは誰でしょう? |
若槻千夏 |
| Q.257 |
中国海軍の練習艦や台湾の戦艦には彼の名前が付けられている、南海への七度の大航海の指揮官に任ぜられ、宦官ではあるが軍功により重用された中国明時代の武将は誰でしょう? |
鄭和 |
| Q.258 |
途中で仮釈放がある「無期懲役」に対して、仮釈放がなく、完全に一生を刑務所で過ごす、ヨーロッパでは最も重い刑罰になっているのは何でしょう? |
終身刑 |
| Q.259 |
「スーパーボンバーマン3」から初登場した、やられたキャラクターがステージの端から爆弾を投げ込むシステムを何と言うでしょう? |
みそボン |
| Q.260 |
花札「オイチョカブ」の名前にもなっている、「オイチョ」とはいくつのことでしょう? |
8 |
| Q.261 |
世界の国の中で3番目に小さく、輸出のほとんどをリンの輸出に頼っていたが、枯渇してしまったオセアニア州の国はどこでしょう?
|
ナウル共和国 |
| Q.262 |
放射能の強さを表す単位にその名を残す、放射線を発見し1903年にノーベル物理学賞を受賞した人は誰でしょう? |
アンリ・ベクレル |
| Q.263 |
日本において、祝日を特定の日付から特定の月曜日に移動させることを何というでしょう? |
ハッピーマンデー |
| Q.264 |
ROMは「Read Only
Memory」の略ですが、RAMは何の略でしょう? |
Random Access Memory |
| Q.265 |
佐渡島で保護されていたが2003年10月10日に死亡が確認された、国産最後のトキの名前は何でしょう? |
キン |
| Q.266 |
2001年1月6日をもって、北海道開発庁は国土交通省となりましたが、沖縄開発庁は何になったでしょう? |
内閣府 |
| Q.267 |
イットリウム・イッテルビウム・テルビウム・エルビウムの4つの元素の名前の語源となっている、スウェーデン近郊に存在する村は何でしょう? |
イッテルビー(Ytterby) |
| Q.268 |
732年、イベリア半島を占領したウマイヤ朝がフランク王国侵入を企み交戦した戦いをその地名をとって何と言うでしょう? |
トゥール・ポワティエ間の戦い |
| Q.269 |
正式名称は「ウィリス動脈輪閉塞症」と言い、1965年に鈴木二郎により命名された、脳底部に異常血管網が見られる脳血管障害を俗に何と言うでしょう?
|
もやもや病 |
| Q.270 |
本名は地場衛(ちばまもる)。シルクハットに白い正装、顔には仮面、手にはステッキと赤いバラという出で立ちで現れ、セーラームーンを助ける正義のヒーローと言えば誰でしょう? |
タキシード仮面 |
| Q.271 |
日本の民法を起草するなどし、「日本近代法の父」と呼ばれるフランスの法学者は誰でしょう? |
ギュスターヴ・エミール・ボアソナード |
| Q.272 |
箸のマナー違反で、ご飯に箸を突き刺すというものを何と言うでしょう? |
仏箸 |
| Q.273 |
南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太が2006年に朝日新聞社から発行した小説のタイトルは何でしょう? |
「天才になりたい」 |
| Q.274 |
「創世記」の大洪水のあとにノアが放った鳩はこの植物の葉っぱを加えて戻ってきたとされる、香川県の県木および県花に指定されている植物は何でしょう? |
オリーブ |
| Q.275 |
「ネプリーグ」の2nd
stageのゲームである「ファイブツアーズ」は、読みを答える「ジェット」と、書きを答える何から成っているでしょう? |
バギー |
| Q.276 |
都市を超えた強い力が結束されている地域が存在し、それを「メガロポリス」と名付けたことで有名なウクライナ生まれの地理学者は誰でしょう? |
ジャン・ゴットマン |
| Q.277 |
共産主義や社会主義の象徴として使われ、労働者の手や五大陸を意味する、五芒星の中の五角形を取り除き、中をある色に塗った星を、その色から何と言うでしょう? |
赤い星(five-pointed red star) |
| Q.278 |
東京23区に存在する駅の中では最も東にある、都営新宿線の駅は何でしょう? |
篠崎駅 |
| Q.279 |
その全長は187.1m。日本の国道の中で最も短いのは何号線でしょう? |
174号線 |
| Q.280 |
「背泳ぎ」を英語で「backstroke」と言いますが、「平泳ぎ」を英語で何と言うでしょう? |
breaststroke |
| Q.281 |
地下資源の乏しい日本だがこの資源はほぼ100%自給できている、化学式CaCO3で表わされる鉱石は何でしょう? |
石灰石 |
| Q.282 |
スプートニク5号に乗って宇宙に旅立ち、地球軌道衛星を回って帰還した最初の地球内生命体となった犬はベルカと何でしょう? |
ストレルカ |
| Q.283 |
その名はラテン語の「白い」に由来する、メラニン色素の欠乏により先天的に体中が白くなってしまった個体を何と言うでしょう? |
アルビノ |
| Q.284 |
鹿嶋市があるのは茨城県ですが、香芝市がある都道府県はどこでしょう? |
奈良県 |
| Q.285 |
もともとはラテン語の「ゴトゴトと音を立てるもの」に由来する、ミシンの裏糸を巻きつけて針の下にセットしておくものを何と言うでしょう? |
ボビン |
| Q.286 |
イオン・ガス・ペーパーなどの種類がある、物質を吸着力や疎水性などにより分離・精製する方法を何と言うでしょう? |
クロマトグラフィー |
| Q.287 |
正式にはガラ・ルファと言う、人の古くなった角質を食べるために皮膚病の治療に使われる魚は何でしょう? |
ドクターフィッシュ |
| Q.288 |
「畑のキャビア」と呼ばれるとんぶりは何という植物の実でしょう? |
ホウキギ(ホウキグサ) |
| Q.289 |
江戸いろはがるたで「良薬は口に苦し」は、何と言う文字の取り札でしょう? |
れ |
| Q.290 |
皇極天皇は重祚して斉明天皇になりましたが、孝謙天皇は何天皇になったでしょう? |
称徳天皇 |
| Q.291 |
ワクチン接種を行ったにも関わらず、免疫が充分に活性化しないためにワクチンの効果が発揮されないことを何と言うでしょう? |
ワクチンブレイク |
| Q.292 |
小説「罪と罰」で、主人公ラスコーリニコフが大きく影響を受ける娼婦の名前は何でしょう? |
ソーフィヤ・セミョーノヴナ・マルメラードワ(ソーネチカ・ソーニャ) |
| Q.293 |
ほとんどの場合人物の死後に行われる、キリスト教の教会が信仰の模範となる人物を聖人の地位に上げることを何と言うでしょう? |
列聖 |
| Q.294 |
「果物の女王」ことマンゴスチンはオトギリソウ科ですが、「果物の王様」ことドリアンは何科でしょう? |
パンヤ科 |
| Q.295 |
カプロラクタムやヘキサメチレンジアミンとアジピン酸を原料とする、1935年にウォーレス・カロザースによって合成された物質で、現在ではポリアミド系繊維の総称として使われているものは何でしょう? |
ナイロン |
| Q.296 |
「一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる。相手は死ぬ。」らしい、2ちゃんねるのニュース速報板のスレッドで考え出された魔法と言えば何でしょう? |
エターナルフォースブリザード |
| Q.297 |
2005年、史上最年少の15歳で第42回文藝賞を受賞した作品「平成マシンガンズ」の作者は誰でしょう? |
三並夏(みなみなつ) |
| Q.298 |
「アスガルド」・「テイルズウィーバー」・「メイプルストーリー」などのMMORPGを展開している、東京都中央区に本社を置く株式会社は何でしょう? |
ネクソンジャパン |
| Q.299 |
恋愛シミュレーションゲームで「ときめきメモリアル」を発売しているのはコナミですが、「キミキス」を発売しているのはどこでしょう? |
エンターブレイン |
| Q.300 |
現在アニメやマンガなどにも規制の範囲を広げるとして議論が展開されている法律で、コミケなどの開催も危惧され始めている原因にもなっているものは何でしょう? |
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(児童ポルノ法) |
| Q.301 |
2008年5月12日、大地震が起こった四川省の省都はどこでしょう? |
成都市(せいと・チョントゥー) |
| Q.302 |
パスツールがその結晶の形を元に手作業で分別をし、光学異性体の概念を示すきっかけとなった物質は何でしょう? |
酒石酸(タルタル酸) |
| Q.303 |
川の名前がついた市で、笛吹市は山梨県にありますが、胎内市がある都道府県はどこでしょう? |
新潟県 |
| Q.304 |
ある特定分野の政策に詳しく、その分野の政策立案に大きな影響力を持つ国会議員のことを何と言うでしょう? |
族議員 |
| Q.305 |
その名はギリシャ語の「熱」に由来する、アルミニウムと金属酸化物を入れて着火し、酸化物を還元させる冶金法を何と言うでしょう? |
テルミット法(テルミット反応・アルミノテルミー法・ゴルドシュミット法) |
| Q.306 |
その名はマヤ語で「ヘビの巣」を意味する、ユカタン半島の先端にある都市で、メキシコ随一の観光地として名高いのはどこでしょう? |
カンクン |
| Q.307 |
1801年にジュゼッペ・ピアッツィによって小惑星として初めて発見され、小惑星番号1番を持っている天体は何でしょう? |
ケレス(セレス) |
| Q.308 |
大相撲の本場所で、東京ならば両国国技館で行われますが、名古屋場所ならばどこで行われるでしょう? |
愛知県体育館 |
| Q.309 |
「大乱闘スマッシュブラザーズX」で、スネークがゼロスーツサムスを見たときに言う有名なセリフといえばなんでしょう? |
「サムスが脱いだぞ!」 |
| Q.310 |
著書「孤独な群衆」において、人を「伝統指向型」・「内部指向型」・「他人指向型」に分けてそれぞれを対比させたことで有名なアメリカの社会学者は誰でしょう? |
デイヴィッド・リースマン |
| Q.311 |
2008年に北京オリンピックに向けて「LZR
RACER(レーザー・レーサー)」を発売したことでも知られる、イギリスのスポーツ衣料メーカーは何でしょう? |
SPEEDO |
| Q.312 |
日本に生息しているタヌキとは、エゾタヌキと何でしょう? |
ホンドタヌキ |
| Q.313 |
スクリーンに映せる上下左右が反転した像を実像と言いますが、スクリーンに映せない上下左右が同じ像を何と言うでしょう? |
虚像 |
| Q.314 |
日本では大井川鉄道でのみ用いられている、車輪の間に歯車をかみ合わせて急坂を登っていく形式を、開発者の名前を用いて何と言うでしょう? |
アプト式(アブト式) |
| Q.315 |
毒素を主に2つに分けると、血管細胞を破壊する出血毒と、ニューロンに特異的に作用する何でしょう? |
神経毒 |
| Q.316 |
サンスクリット語では「スメール」と言う、古代インドの価値観の中で世界の中心にそびえる山の名前は何でしょう? |
須弥山 |
| Q.317 |
スピネル・六方晶・ガーネットなどの種類がある、加藤与五郎と武井武が発明した酸化鉄を主成分とするセラミックスで、主に磁性材料として用いられているものは何でしょう? |
フェライト |
| Q.318 |
もともとはスペイン語で「征服者」を意味するが、特にピサロやコルテスのように15世紀~17世紀にかけてのアメリカ大陸征服者や探検家を意味する言葉は何でしょう? |
コンキスタドール |
| Q.319 |
2007年12月で中国で発売され、日本でも2008年に販売を開始した、ずばりパクリWiiといえば何でしょう? |
Vii(威力棒) |
| Q.320 |
2000年に発生した雪印集団食中毒事件で、「私は寝てないんだ」という発言で世間の批判を浴びた当時の社長と言えば誰でしょう? |
石川哲郎(いしかわてつろう) |
| Q.321 |
三重県の民謡「伊勢音頭」で、「伊勢は津でもつ 津は伊勢でもつ」の続きは「尾張名古屋は何でもつ」でしょう? |
城 |
| Q.322 |
フランス料理における魚の調理法で、下味をつけてから小麦粉などをまぶして焼くのをムニエルと言いますが、粉をまぶさずに焼くのを何と言うでしょう? |
ポワレ |
| Q.323 |
サーフボードの上で腹ばいになり、手で水をかいて進む動作のことを何と言うでしょう? |
パドリング |
| Q.324 |
日本において、テレビ放送が地デジに完全移行するのはいつからでしょう? |
2011年7月24日 |
| Q.325 |
列車が走る線路と、自動車が走る道路の双方を走ることができる車両を何と言うでしょう? |
DMV(デュアル・モード・ビーグル) |
| Q.326 |
あまりにも素早く行動して油断のならないことを、ある動物を用いて「何の目を抜く」と言うでしょう? |
生き馬 |
| Q.327 |
沖縄ではこの木にキジムナーという妖精が宿るとされている、クワ科の常緑高木は何でしょう? |
ガジュマル |
| Q.328 |
中国の国旗を「五星紅旗」と言いますが、台湾の国旗を何と言うでしょう? |
青天白日滿地紅旗(せいてんはくじつまんちこうき) |
| Q.329 |
医学的に見て、「新生児」とは生後どれぐらいまでの子どものことを言うでしょう? |
4週間(28日) |
| Q.330 |
ミシェル・ヴィロルジューとノーマン・フォスターによって設計され、2004年12月16日に開業した、主塔の最高地点が343m、道路までの最高地点が270mと世界一高い橋と言えば何でしょう? |
ミヨー橋(ミヨー高架橋) |
| Q.331 |
スモーク・アルコール・ドクター・アカデミック・セクシャルなどの後に続く、「嫌がらせ」という意味の英単語は何でしょう? |
ハラスメント(harassment) |
| Q.332 |
モルツといえばキリンのビールですが、ヱビスといえばどの会社のビールでしょう? |
サッポロビール |
| Q.333 |
アメリカにおける補助通貨といえばセントですが、トルコにおける補助通貨といえば何でしょう? |
新クルシュ |
| Q.334 |
香川県小豆島と前島の間にある、ギネスブックにも載っている世界でいちばん狭い海峡といえば何でしょう? |
土渕海峡(どふちかいきょう) |
| Q.335 |
1965年に提唱された「コンピューターの性能は価格の二乗に比例する」という法則を提唱者の名前から何の法則と言うでしょう? |
グロッシュの法則 |
| Q.336 |
大塩平八郎の乱の余波を受け、越後国柏崎で起こった貧民救済のための蜂起を首謀者の名前を取って何と言うでしょう? |
生田万の乱(いくたよろずのらん) |
| Q.337 |
2007年3月5日、参議院議員小川敏夫の質問で発覚した、500万円にも上る光熱費の釈明として、当時の農林水産大臣松岡利勝はある水の存在を引き合いに出しましたが、それは何だったでしょう? |
ナントカ還元水 |
| Q.338 |
日本の市で「ぬ」で始まるのは沼田市と何でしょう? |
沼津市 |
| Q.339 |
本名を渡辺鐘(わたなべあつむ)という「3の倍数と3のつく数字の時だけアホになる」などのネタでブレイク中の芸人は誰でしょう? |
世界のナベアツ |
| Q.340 |
鍋を利用する日本料理にはほとんど対応できる、蓋がなく、注ぎ口がついた片手鍋を何と言うでしょう? |
雪平(行平)鍋 |
| Q.341 |
メタボリック症候群の「メタボリック」とは日本語でどういう意味でしょう? |
新陳代謝の・物質交換の |
| Q.342 |
1980年12月8日、ニューヨークのダコタ・アパート前でジョン・レノンを射殺した狂気的ファンと言えば誰でしょう? |
マーク・デイヴィッド・チャップマン |
| Q.343 |
1643年「片方を閉じたガラス管の中に水銀を入れて立てると76cmの高さにしかならず、それより上は真空になる」と言うことを発見し、圧力の単位であるTorr(トル)にその名を残す物理学者は誰でしょう? |
エヴァンジェリスタ・トリチェリ |
| Q.344 |
漢字では「魚へん」に「鬼」と書く、日本最大の淡水魚と言えば何でしょう? |
イトウ |
| Q.345 |
日本語では「落とし卵」という、お湯の中に卵を割り入れて茹でた料理を何と言うでしょう? |
ポーチドエッグ |
| Q.346 |
ニンテンドーDSとPSP。日本で早く発売されたほうはどちらでしょう? |
ニンテンドーDS |
| Q.347 |
現在はIT総合学部と世界遺産学部があり、授業はインターネットで受けられる、2007年4月1日に開学した私立大学は何でしょう? |
サイバー大学 |
| Q.348 |
見た内容と同じ結末をたどる夢を「正夢」と言うのに対し、見た内容と逆の結末をたどる夢を何と言うでしょう? |
逆夢 |
| Q.349 |
「スターウォーズ」の特殊効果に参加して映画デビューし、1989年に「ミクロキッズ」で映画監督デビューを果たした、主な作品に「ジュマンジ」・「ジュラシックパークⅢ」などがある映画監督は誰でしょう? |
ジョー・ジョンストン |
| Q.350 |
主にRPGにおいて、ダンジョンの移動画面から戦闘画面に移動することを「遭遇」という英語をもじった和製英語で何と言うでしょう? |
エンカウント |