| ☆1 | A、B、Cのうち一文字では元素記号が存在しないのはどれでしょう? | A |
| ☆2 | アメリカ第28代大統領で、第一次世界大戦中に平和14か条を発表し、国際連盟の設立に貢献したのは誰でしょう? | ウッドロウ・ウィルソン |
| 3 | 演劇で、一つの役に二人の俳優を当てて、上演の回ごとに交替させて出演させることを何というでしょう? | ダブルキャスト |
| ☆4 | 男女が元の関係に戻るという意味のことわざで、「戻す」のは「縒り」ですが、「火がつく」のは何でしょう? | 焼けぼっくい |
| 5 | 2005年7月に日本で三番目の世界自然遺産として登録されたのは何半島でしょう? | 知床半島 |
| 6 | 夏の晴れた日の道路に水溜りがあるように見える現象をなんと言うでしょう? | 逃げ水 |
| 7 | 19世紀には登場していたという略語で、英語で「涼しい」と「仕事」を合わせた言葉である、2005年以降に環境省が中心に行っている夏の軽装キャンペーンは何でしょう? | クールビズ |
| 8 | キモカワイイと言われるのが売りのシュール芸を特徴とする、オチはジャンガジャンガといいまくる、田中卓志と山根良顕のお笑いコンビは何でしょう? | アンガールズ |
| ☆9 | 「結び目」という意味がある、1時間に1海里進む速さの単位で船の速さなどに使われるのは何でしょう? | ノット |
| 10 | 日食のときに地球に影を落とすのは月ですが、月食のときに月に影を落とす天体は何でしょう? | 地球 |
| ☆11 | 漢字で画数が1画なのは一と何でしょう? | 乙 |
| ☆12 | フランス語で「稲妻」という意味の、シューにカスタードクリームをはさみチョコレートをかけたお菓子は何でしょう? | エクレア |
| 13 | 天気記号の◎は「曇り」を表しますが、地図記号の◎は何を表すでしょう? | 市役所 |
| 14 | 三人でじゃんけんをして、あいこになる確率はいくらでしょう? | 3分の1 |
| 15 | 2004年に環境分野の活動において初めてノーベル平和賞を受賞したケニア出身の女で、彼女の影響で「もったいないキャンペーン」が広がっているといえば誰でしょう? | ワンガリ・マータイ |
| 16 | ギリシャ語で「消せない」という意味の、悪性中皮腫が問題となって使用が禁止されている建材は何でしょう? | アスベスト |
| 17 | 清少納言の『枕草子』で「春」は曙、「夏」は夜、秋は「夕暮れ」ですが、「冬」はなんと続くでしょう? | つとめて |
| 18 | スタンフォード大学のD.ヘイズが呼びかけ、1970年4月22日に第1回が行われた、公害・自然破壊から地球を守ろうという催しは何でしょう? | アースデー |
| ☆19 | 体操競技で、男子と女子に共通する種目は床と何でしょう? | 跳馬 |
| 20 | アメリカ自動車メーカーのビック3とはゼネラルモーターズ、フォード・モーターと1998年に合併した何でしょう? | ダイムラークライスラー |
| 21 | ラテン語で「麦の穂」を意味する、白く輝くことから日本で真珠星と呼ばれたおとめ座のα星は何でしょう? | スピカ |
| ☆22 | 東北三大祭で、ねぶたは青森市、七夕は仙台市で行われますが、竿灯は何市で行われるでしょう? | 秋田市 |
| ☆23 | 親指の部分だけが分かれた、二股の手袋のことを英語で何というでしょう? | ミトン |
| 24 | The early bird catches the worm.にあたるとされる日本の諺は何でしょう? | 早起きは三文の徳 |
| 25 | 「水平線」の対義語は何でしょう? | 鉛直線 |
| 26 | ひらがなのさくら市があるのは栃木県ですが、漢字の佐倉市があるのは何県でしょう? | 千葉県 |
| ☆27 | ばら戦争で、白バラを紋章とするのは何家でしょう? | ヨーク家 |
| ☆28 | 初代の時鐘設置委員長だったベンジャミン・ホール卿のあだ名に由来する、イギリス国会議事堂にある時計塔を通称なんと呼ぶでしょう? | ビッグ・ベン |
| ☆29 | 時代劇に登場する「虚無僧」は何宗の僧でしょう? | 普化(ふけ)宗 |
| ☆30 | ポピュラー音楽などで、歌を伴わずに楽器だけで演奏される曲を何というでしょう? | インストゥルメンタル |
| 31 | 星の明るさで、1等星は2等星の何倍の明るさを持つでしょう? | 約2.5倍【正しくは常用対数で表す】 |
| ☆32 | 鷲や鷹など、性質の荒々しい大型の肉食鳥類を総称して何というでしょう? | 猛禽類 |
| ☆33 | 『シルベストル・ボナールの罪』『タイス』『神々は渇く』などの作品で知られるフランスの作家は誰でしょう? | アナトール・フランス |
| 34 | 世界で初めての万国博覧会はどこの国で開かれたでしょう? | イギリス |
| ☆35 | サツマイモとアサガオはともに何科の植物でしょう? | ヒルガオ科 |
| ☆36 | 摂氏温度に名を残すのはセルシウス、華氏温度はファーレンハイトですが列子温度は誰でしょう? | レオミュール |
| 37 | 1983年、B・マーシャルとJ・ワレンが分離した、胃炎や胃癌と関係が深いも言われる、人の胃の粘膜表層に住むグラム陰性桿菌は何でしょう? | ヘリコバクター・ピロリ【ピロリ菌】 |
| ☆38 | 性悪説を唱えたのは荀子ですが、性善説を唱えたのは誰でしょう? | 孟子 |
| 39 | この植物は人の形をしていて、引き抜いたときの声を聞いた人は死ぬというナス科の植物は何でしょう? | マンドラゴラ |
| ☆40 | 『ミロのヴィーナス』『サモトラケ島のニケ』『モナ・リザ』が収蔵されている美術館は何でしょう? | ルーヴル美術館 |
| ☆41 | 後白河法皇の命により1164年に立てられた、正式名称を「蓮華王院」という京都のお寺はどこでしょう? | 三十三間堂 |
| 42 | 納得して診療を受けたいという患者の希望が強まり広まった、主治医以外の別の医師に、診断や治療方法について相談することを何というでしょう? | セカンド・オピニオン |
| 43 | いわゆる日東駒専と呼ばれる大学は、日本大学、駒澤大学、専修大学とどこでしょう? | 東洋大学 |
| 44 | 国民の祝日で、緑の日はもともと昭和天皇の誕生日ですが、文化の日は何天皇の誕生日だったでしょう? | 明治天皇 |
| ☆45 | 漢字で「金字塔」と書く、エジプトのものは世界七不思議のひとつになっているものは何でしょう? | ピラミッド |
| 46 | イワシやサバなど青ものといわれる魚の脂肪に含まれる成分で、EPAと略されるものは何でしょう? | エンコサペンタエン酸 |
| 47 | 俗に世界三大告白と呼ばれるのはアウグスティヌスのもの、ルソーのものと誰のものでしょう? | トルストイ |
| 48 | 特許権、実用新案権、商標権、著作権などを争う控訴審などを専門に扱うために2005年4月に東京高等裁判所の特別支部として設置された裁判所は何でしょう? | 知的財産高等裁判所 |
| 49 | 漢字では成龍と書く、香港の映画俳優で、『プロジェクトA』『シティーハンター』や『ラッシュアワー』などの作品で知られるのは誰でしょう? | ジャッキー・チェン |
| 50 | 国際連合食糧農業機関をアルファベット3文字で言うと何でしょう? | FAO |
| ☆51 | 赤外線はアルファベット2文字でIRと略されますが、紫外線はアルファベット2文字でなんと略されるでしょう? | UV |
| ☆52 | 花札遊びが明るみに出たため大審院長を辞任している、その前年には大津事件裁判を担当して津田三蔵に無期懲役の判決を下し、いわゆる「司法の独立」を確立した日本の裁判官は誰でしょう? | 小島惟謙(いけん) |
| 53 | フランス語で「薔薇色」を意味する、ワインを色で分けたときに赤・白とならぶのは何でしょう? | ロゼ |
| ☆54 | 「アラビア風の」という意味がある、一般的には「つるがらみの植物文様」や[連続的な幾何学文様や文字文様」を言うほか、バレエの基本姿勢の一つもこう呼ばれるのは何でしょう? | アラベスク |
| 55 | フルボ酸という酸の作用によって形成される、タイガなどの針葉樹林の下に発達する灰白色をした土壌を何というでしょう? | ポトゾル |
| ☆56 | バスケットボールで、トラベリングなど比較的軽い反則を総称して何というでしょう? | バイオレーション |
| ☆57 | 代表作に国宝に指定されている『雪松図屏風』などがあり、また足のない幽霊の絵を始めて描いたとされることでも有名なのは誰でしょう? | 円山応挙(まるやまおうきょ) |
| ☆58 | 日本には、1952年、国道17号の三国峠越えの区間を改良する際に初めて導入された、ハンドルを一定の速度で切って曲がれるカーブを何と言うでしょう? | クロソイド(カーブ) |
| 59 | 清水建設・大林組などが有名なゼネコンとは何の略でしょう? | ゼネラルコントラクター |
| ☆60 | 第一回夏季オリンピックはアテネで行われましたが、第一回冬季大会はどこで行われたでしょう? | シャモニー・モンブラン |
| ☆61 | 覚せい剤などの禁断症状の一つで服用中止後に中毒時の幻覚や妄想が再現する現象を何現象と言うでしょう? | フラッシュバック |
| 62 | 男性の大厄は42歳ですが、女性の大厄は何歳でしょう? | 33歳 |
| ☆63 | 漢字の「凹」と「凸」の画数はともに何画でしょう? | 5画 |
| 64 | かつて未婚女性が結婚相手の男性に望んだ三高とは高学歴・高収入とあと何でしょう? | 高身長 |
| 65 | 三冠馬とは皐月賞・ダービーと何を制した馬をいうでしょう? | 菊花賞 |
| ☆66 | 国税庁は財務省の外局ですが、社会保険庁は何省の外局でしょう? | 厚生労働省 |
| 67 | R&BのRはリズムを表しますが、Bは何を表すでしょう? | ブルース |
| 68 | 金属の接合に利用するハンダは一般に鉛と何の合金でしょう? | スズ【錫】 |
| ☆69 | ローマ人がフェニキア人をさしてよんだ言葉がその名についた、ハンニバルが像にのってアルプス越えをしたことが有名な、ローマとカルタゴが100年にわたり3度にわたって戦った戦争は何でしょう? | ポエニ戦争 |
| 70 | 馬の肉を別名で「さくら」、鹿の肉を「もみじ」といいますが、猪の肉の別名は植物の名前で何というでしょう? | ぼたん【牡丹】 |
| 71 | 1922年に『闘牛』で芥川賞を受賞した、代表作に『天平の甍』『しろばんば』などがあるのは誰でしょう? | 井上靖(やすし) |
| 72 | フランス語で「だまし絵」という意味がある、セーターやTシャツなどにポケットやリボンなどをプリントして、まるで本物のように見せかける手法を何というでしょう? | トロンプ・ルイユ |
| ☆73 | 殻がしっかり閉まらず、足をだらりとしているためその名がついた、むき身を「あおやぎ」と呼ぶ貝は何でしょう? | バカガイ |
| 74 | ラテン語で「合流」「群集」を意味する、人の集合や流動を目的として駅や空港などに設けられている広い中央広場や中央ホールのことを何というでしょう? | コンコース |
| 75 | 民法1028条以下に記載がある、遺言によっても侵害できない相続人が最低限度得られると期待できる遺産に対する割合をなんと言うでしょう? | 遺留分 |
| 76 | 私鉄最高速度の時速130キロで運転を実施している、秋葉原とつくばを結ぶ鉄道路線は何でしょう? | つくばエクスプレス |
| 77 | 仏教の経典では七宝の一つとされ、原石が馬の脳の形と似ていることから和名がついた、黒と白の縞のものをオニックス、赤白縞のものはサードニックスと呼ばれる玉髄の一種は何でしょう? | 瑪瑙(めのう) |
| 78 | 漢字で「倫敦」と書けばロンドンですが、「華盛頓」と書けばどこでしょう? | |
| ☆79 | 1891年、シャーロック・ホームズがモリアーティとともに落ちた滝の名前は何でしょう? | ライヘンバッハの滝 |
| ☆80 | テキーラと トマトジュースのカクテルはストローハットですが、ウォッカとトマトジュースのカクテルは何でしょう? | ブラッディ・マリー |
| ☆81 | ベネルクス三カ国といえば、ベルギー・オランダと何処でしょう? | ルクセンブルク |
| 82 | 6チームの総当たり戦は全部で何試合行われるでしょう? | 24試合 |
| ☆83 | 乳酸菌を発見したほか狂犬病の予防法の発見で知られるフランス人は誰でしょう? | ルイ・パスツール |
| ☆84 | 名前の由来は不明だが、ドイツのハンブルクに由来することだけは間違いがないとされる、牛ひき肉を二つのパンにはさんで食べる料理は何でしょう? | ハンバーガー |
| 85 | 学卒後も親に基本的生活を依存しながら立地に生活をおくる未婚者のことを、親を宿主として規制しているように見えることからなんというでしょう? | パラサイト・シングル |
| 86 | 俗にビリヤードのナインボールで、ブレイクからミスやファウル無しに9番までつききってしまうことを何というでしょう? | マスワリ |
| 87 | A判、B判用紙のたてと横の比率はいくつ対いくつでしょう? | 1:√2 |
| 88 | 「例」を表すexは英語のexampleの略ですが、「比較せよ」を表すcfはラテン語の何という単語の略でしょう? | comfer |
| ☆89 | 鉄、アルミニウム、銅、鉛など基本的な金属のことをレアメタルに対して何というでしょう? | ベースメタル |
| 90 | ネグリチュードに対し混血による新しい国家や文化を希望することを何というでしょう? | クレオール |
| 91 | 阪神淡路大震災で知られるようになった「負傷者選別」を表す言葉は何でしょう? | トリアージ |
| 92 | 2007年問題といわれますが、その原因は何でしょう? | 団塊の世代の退職 |
| 93 | 文化大革命時代の65年から75年は開催されなかったと言う、中国の立法機関は何でしょう? | 全国人民代表大会【全人代】 |
| ☆94 | ジーンズの語源となっているイタリアの都市はどこでしょう | ジェノヴァ |
| 95 | 2006年の1月1日は日曜日でしたが、2007年の1月1日は何曜日でしょう? | 月曜日 |
| ☆96 | 夏日とは最高気温が摂氏25度以上の日ですが、冬日とは最低気温が摂氏何度未満の日をいうでしょう? | 0度 |
| ☆97 | 「礼拝堂風に」という意味がある、楽曲を伴わない人の声だけの合唱曲を何というでしょう? | ア・カペラ |
| ☆98 | ノーベル文学賞を辞退している二人といえばパステルナークと誰でしょう? | ジャン・ポール・サルトル |
| 99 | FBIはアメリカ連邦捜査局の略ですが、CIAは何の略でしょう? | アメリカ中央情報局 |
| 100 | イタリアの国旗を左に90度回転させると何処の国旗と同じ色順になるでしょう? | ハンガリー |