| 1 | 「abc」と同様に、物事の初歩を意味することのあるひらがな3文字は何でしょう? | いろは |
| 2 | 2008年の日本レコード大賞を受賞した、『Choo Choo TRAIN』などの曲で知られるダンスボーカルユニットは何でしょう? | EXILE |
| 3 | いいかげんなことを言ったりして、その場を適当にごまかすことを、ある飲み物を使って「何を濁す」というでしょう? | お茶 |
| 4 | 次期アメリカ大統領バラック・オバマが所属するアメリカの政党はどこでしょう? | 民主党 |
| 5 | 酸性では赤、アルカリ性では青を表す、ある種のコケから得られる紫色の色素を紙にしみこませた検査紙を何というでしょう? | リトマス紙 |
| 6 | 1789年7月14日のバスティーユ襲撃によって始まった、「近代の始まり」ともいわれる革命は何でしょう? | フランス革命 |
| 7 | 2016年の夏季オリンピックに立候補している、日本の首都がある都道府県はどこでしょう? | 東京都 |
| 8 | アラビア語で「崇められるもの」という言葉が語源とされる、イスラム教における唯一神を何というでしょう? | アラー |
| 9 | 定義したアメリカの地震学者の名前から、英語では「リヒター・スケール」といわれる、地震が発するエネルギーの大きさを表した値を何というでしょう? | マグニチュード |
| 10 | 現在発行中の日本の通貨を1枚ずつ集めると何円になるでしょう? | 18666円 |
| 11 | 朱元璋をその祖とする、室町幕府との貿易でも有名な中国の王朝は何でしょう? | 明 |
| 12 | ニュートンの運動の第1法則の名前にもなっている、物体が外力の作用を受けない限り、同じ運動状態を続けようとする性質のことを何というでしょう? | 慣性 |
| 13 | 化学反応の前後においてそれ自体は変化しないものの、特定の化学反応の反応速度を速める物質のことを何というでしょう? | 触媒 |
| 14 | 紀貫之が選定した六歌仙のうち、唯一の女性は誰でしょう? | 小野小町 |
| 15 | その108回という数は煩悩を表しているという、12月31日の夜の深夜0時を挟んで寺院で撞かれる鐘のことを何というでしょう? | 除夜の鐘 |
| 16 | 「全ての」「音」という意味の2つの英単語からつけられた、「ナショナル」ブランドとの統合でも話題となった、元の社名を松下電器産業といった企業は何でしょう? | パナソニック |
| 17 | ロサンゼルスやサンフランシスコといえば、いずれもアメリカの何州に所属しているでしょう? | カリフォルニア州 |
| 18 | 金山寺、八丁などの種類がある、料理のさしすせその一つともなっている調味料は何でしょう? | 味噌 |
| 19 | 白血球、世界ボクシング評議会、ワールド・ベースボール・クラシックに共通するアルファベット3文字の略称は何でしょう? | WBC |
| 20 | 『鼻』『羅生門』『蜘蛛の糸』などの作品で知られる、戦前に活躍した小説家は誰でしょう? | 芥川龍之介 |
| 21 | 現在はウズベキスタンのFCブニョドコルを率いている、2006年のドイツ・ワールドカップで日本代表の監督を務めたのは誰でしょう? | アルトゥール・アントゥネス・コインブラ ”ジーコ” |
| 22 | タイトル戦で3連勝のあと4連勝するという勝ち方でも話題になった、2008年に羽生善治を破って初代永世竜王の資格を獲得した棋士は誰でしょう? | 渡辺明 |
| 23 | 日本における主要な法典、六法といえば、憲法、民法、刑法、刑事訴訟法、民事訴訟法と何でしょう? | 商法 |
| 24 | 2008年に水泳の世界新記録が連発する原因となった、SPEEDO社が販売する競泳用水着は何でしょう? | レーザーレーサー |
| 25 | 2008年のシングルランキングにおいてトップ10に3曲を送り込んだ、ジャニーズ事務所所属の男性アイドルユニットは何でしょう? | 嵐 |
| 26 | 2008年に日本漢字能力検定協会によって「今年の漢字」に選ばれた漢字は何でしょう? | 変 |
| 27 | 歌人としても知られ、百人一首の99首目の句に自身の句が収められている、1221年に上級の欄を起こした当時の上皇は誰でしょう? | 後鳥羽上皇 |
| 28 | 俳句の季語における5つの季節とは、春、夏、秋、冬と何でしょう? | 新年 |
| 29 | 「Blackcomb」「Vienna」というコードネームがつけられていた、マイクロソフトがWindows Vistaの光景として開発中のOSは何でしょう? | Windows 7 |
| 30 | 現在の日本の都道府県で、海に面していない県はいくつあるでしょう? | 8つ |
| 31 | 他国や他企業で生産された製品の主要部品を輸入し、現地で組立、販売する方式を何というでしょう? | ノックダウン方式 |
| 32 | 現在一般に使用されている学名分類法・二名法において、学名は何語で表記されているでしょう? | ラテン語 |
| 33 | 今年の箱根駅伝で出場67回目にして初の優勝に輝いた大学はどこでしょう? | 東洋大学 |
| 34 | パスポートに使用する写真は、撮影してから何ヶ月以内のものでなければならないでしょう? | 6ヶ月 |
| 35 | 7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝す風習があることから、旧暦7月のことを何と言うでしょう? | 文月 |
| 36 | ゴルフのウッドで、1番ウッドをドライバー、2番ウッドをブラッシーといいますが、3番ウッドを何というでしょう? | スプーン |
| 37 | 2009年に世界陸上が行われるドイツの都市はどこでしょう? | ベルリン |
| 38 | 2008年の紅白歌合戦に勝利し、番組初の4連勝を記録した組はどちらでしょう? | 白組 |
| 39 | 三次方程式では「カルダノの公式」と呼ばれる、方程式の解をその式に現れるデータのみを用いて求める方法のことを何というでしょう? | 解の公式 |
| 40 | 日本の国会議員に対して支払われる給与のことを特に何というでしょう? | 歳費 |
| 41 | 「戦争と平和」を書いたのはトルストイですが、「戦争と平和の法」を書いた、「国際法の父」としても知られるオランダの法学者は誰でしょう? | フーゴー・グロティウス |
| 42 | 2008年の流行語大賞を「アラフォー」で受賞した、本名を中野祐里(なかの ゆり)という元宝塚歌劇団のトップスターはだれでしょう? | 天海祐希 |
| 43 | 変声を過ぎた男性が裏声や頭声を使って、女声に相当する音域を歌うことを指す、西洋音楽における成人男性歌手のパートは何でしょう? | カウンターテナー |
| 44 | 2008年にノーベル化学賞を受賞した下村脩の研究対象になっていたことでも知られる、日本の沿岸に生息するクラゲは何でしょう? | オワンクラゲ |
| 45 | フランス語で「作品の外」という意味を持つ、西洋料理でスープの前に出る軽い料理のことを何というでしょう? | オードブル |
| 46 | トマト、タバコ、ジャガイモ、ピーマンといえば、いずれも何科の植物でしょう? | ナス科 |
| 47 | 江戸いろはかるたの「い」の札は「犬も歩けば棒に当たる」ですが、京いろはかるたの「い」の札は何でしょう? | 一寸先は闇 |
| 48 | 都市型水害が頻発したことから注目されるようになった、予測が困難な局地的で短時間の豪雨のことを何というでしょう? | ゲリラ豪雨 |
| 49 | 日本ゲーム大賞の年度大賞を受賞した、「バランスWiiボード」に乗り、体重測定や、様々なトレーニングを行う任天堂のゲームソフトは何でしょう? | WiiFit |
| 50 | サンスクリット語で「宝石」という意味の言葉を語源とする、10月の誕生石としても知られる宝石は何でしょう? | オパール |
| 51 | まゆげのことを「アイブロウ」と言いますが、まつげのことは何というでしょう? | アイラッシュ |
| 52 | ごく平凡なサラリーマンが「神様」を名乗る謎の生物・ガネーシャの指南によって自らの人生を変えていくというストーリーのヮの、水野敬也による自己啓発本は何でしょう? | 夢をかなえるゾウ |
| 53 | 生涯に100曲を超える交響曲を作曲したことから「交響曲の父」という通称でも知られるドイツの作曲家は誰でしょう? | フランツ・ヨーゼフ・ハイドン |
| 54 | 2008年にパ・リーグで本塁打王に輝いた、「おかわりくん」の愛称で知られる埼玉西武ライオンズ所属の選手は誰でしょう? | 中村剛也 |
| 55 | フィールドホッケーの1チームの人数は11人ですが、アイスホッケーの1チームの人数はいくつでしょう? | 6人 |
| 56 | ルース・ベネディクトはその著書「菊と刀」において、西洋文化を「罪の文化」としているのに対し、日本文化を「何の文化」としているでしょう? | 恥の文化 |
| 57 | フランシス・ベーコンが指摘した4つのイドラとは、種族のイドラ、洞窟のイドラ、市場のイドラと何でしょう? | 劇場のイドラ |
| 58 | 麦が熟れる頃になると上ってくることから「麦星」とも呼ばれる、スピカ、デネボラとともに春の大三角を構成するうしかい座のアルファ星は何でしょう? | アークトゥルス |
| 59 | 両拳をついて膝で進むような入り方をしなければならないことからその名がついた、茶室における出入り口のことを何というでしょう? | にじり口 |
| 60 | 経線は子午線といいますが、緯線は何というでしょう? | 卯酉線(ぼうゆうせん) |
| 61 | 漫画「おそ松くん」で、主人公の六つ子の苗字は何でしょう? | 松野 |
| 62 | バーモントカレー、ジャワカレー、こくまろカレーといえば、いずれも販売している会社はどこでしょう? | ハウス(食品) |
| 63 | 城の立つ山の別名から「金亀城(こんきじょう)」という別名もある、姫路城・松本城・犬山城とともに天守閣が国宝に指定されている滋賀県の城は何でしょう? | 彦根城 |
| 64 | 東京スカイツリーや表参道ヒルズの設計にも携わっている、1995年にプリツカー賞を受賞して日本人としては3人目のプリツカー賞受賞者となった建築家は誰でしょう? | 安藤忠雄 |
| 65 | 外国為替で、「kiwi dollar」と言ったとき、これはどこの国の通貨でしょう? | ニュージーランド |
| 66 | 1992年から1994年までフジテレビ系列でアニメ化され、その声優を千秋が務めた、絵本作家・キヨノサチコが生み出した白猫のキャラクターは誰でしょう? | ノンタン |
| 67 | 1932年にノーベル文学賞を受賞した、第1回国際ペンクラブ会長を務めたことでも知られるイギリスの作家は誰でしょう? | ジョン・ゴールズワージー |
| 68 | 旧名をエラスムス号といい、船尾にはエラスムスの木像が付けられていた、ウィリアム・アダムスやヤン・ヨーステンを日本に漂着させたオランダ船は何でしょう? | リーフデ号 |
| 69 | 三菱財閥の創業者である岩崎弥太郎の視点で描かれる、福山雅治の主演で2010年に放送予定のNHK大河ドラマは何でしょう? | 龍馬伝 |
| 70 | 数学の三角関数で、タンジェントは「正接」といいますが、コタンジェントは何というでしょう? | 余接 |
| 71 | 多部未華子が主演し、ヒロインが初めて平成生まれとなった、2009年3月30日に放送が開始される予定の80作目のNHK朝の連続テレビ小説は何でしょう? | つばさ |
| 72 | シリーズ10周年を記念して「10年に1度のお祭り」を意味する言葉がつけられている、1月25日から放映中の平成仮面ライダーシリーズ最新作は何でしょう? | 仮面ライダーディケイド |
| 73 | 最高峰である剣が峰や、虎岩などの名所がある、富士山頂の火口に沿ってぐるっと歩くことを何というでしょう? | お鉢巡り |
| 74 | 現在6文字の市名を持つ3つの市とは、茨城県のつくばみらい市、かすみがうら市と、鹿児島県のどこでしょう? | いちき串木野市 |
| 75 | 英語で「衣服」という意味の単語がつけられている、専用のハンガーにかけたままスーツを収納することができるバッグのことを何というでしょう? | ガーメントバッグ |
| 76 | その母の父・カヤージも同じ馬主の馬である、2008年にフランス牝馬三冠、そして凱旋門賞を無敗のまま制して話題になった競走馬は何でしょう? | ザルカヴァ |
| 77 | 現在スコティッシュ・プレミアリーグの強豪チーム・セルティックに所属している日本人選手は、中村俊輔と誰でしょう? | 水野晃樹 |
| 78 | ロシア語で「真実」や「正義」といった意味を持つ、かつては世界一の発行部数を誇ったソビエト連邦共産党の機関紙といえば何でしょう? | プラウダ |
| 79 | 名器として知られるバイオリン・ストラディバリが生産されたイタリアの都市はどこでしょう? | クレモナ |
| 80 | 弦楽器におけるブリッジの役目をする、琴で音程を調節する部品のことを何というでしょう? | 琴柱 |
| 81 | ジョルジオ・アルマーニにおけるエンポリオ・アルマーニがこれの代表例である、若者向けに感性やテイストを残しながら買いやすい価格帯に設定したブランドのことを何というでしょう? | セカンドライン |
| 82 | 現在の日本の市外局番で、最も短いのは2ケタですが、最も長いのは何ケタでしょう? | 5ケタ |
| 83 | ドイツの高速道路のことをアウトバーンといいますが、フランスの高速道路は何というでしょう? | オートルート |
| 84 | 神子島みかや椿姫彩菜(つばきあやな)がモデルを務めていることでも知られる、インフォレスト株式会社が発行するギャル系のヘアメイク・ファッション雑誌は何でしょう? | 小悪魔ageha |
| 85 | 今話題の低価格ミニノートパソコンで、「EeePC」シリーズを販売しているのはASUSですが、「Aspire One」シリーズを販売しているのはどこでしょう? | Acer |
| 86 | ヨーロッパで開催される自転車のプロロードレースで、「グランツール」と呼ばれる3つのレースとは、ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリアと何でしょう? | ブエルタ・ア・エスパーニャ |
| 87 | 2007年4月23日にアニカ・ソレンスタムから世界ランキング1位を奪って以降その座に君臨している、メキシコのプロゴルファーは誰でしょう? | ロレーナ・オチョア |
| 88 | 最近ではジーンズそのもののことを指すこともある「デニム」という言葉の語源となったフランスの都市はどこでしょう? | ニーム |
| 89 | 2008年7月5日に供用が開始された、全長10,710mと関越トンネルについで現在全国第2位の長さを誇る自動車トンネルは何でしょう? | 飛騨トンネル |
| 90 | 第二次世界大戦で活躍した外交官で、「日本のシンドラー」といえば杉原千畝ですが、「スウェーデンのシンドラー」と言えばだれでしょう? | ラウル・ワレンバーグ |
| 91 | Jr東日本のICカードSuicaに描かれているペンギンは何という種のペンギンがモデルになっているでしょう? | アデリーペンギン |
| 92 | 中外製薬と業務提携を行っている、ジアゼパムやタミフルの製造販売を行っているスイスの製薬会社は何でしょう? | エフ・ホフマン・ラ・ロシュ(ロシュ社) |
| 93 | 外国にある山で、「タコマ富士」といえばレーニア山ですが、「ルソン富士」といえば何という山のことでしょう? | マヨン山 |
| 94 | 小林多喜二の小説「蟹工船」に登場し、物語の舞台となる蟹工船の名前は何でしょう? | 博光丸 |
| 95 | 「白黒テレビ」「マニュアル車」「固定電話」がこれにあたる、新商品の登場などによって後から付けられた名前のことを何というでしょう? | レトロニム |
| 96 | 2008年6月21日の開催から設定された、中央競馬における新馬競走の愛称は何でしょう? | メイクデビュー |
| 97 | 1932年のロサンゼルスオリンピックにおいて日本人初の100m6位入賞を果たしたことから「暁の超特急」と名づけられた陸上選手は誰でしょう? | 吉岡隆徳(たかよし) |
| 98 | ラザフォードやワトソン,クリックなど延べ29人のノーベル賞受賞者を輩出したことで知られる、ケンブリッジ大学に所属するイギリスの物理学研究所は何でしょう? | キャヴェンディッシュ研究所 |
| 99 | ロマン主義のイギリスの画家で、その代表作にグレート・ウエスタン鉄道を描いた「雨・蒸気・スピード」があるのは誰でしょう? | ウイリアム・ターナー |
| 100 | 2000年には東京六大学史上2人目の完全試合を達成している元野球選手で、現在は日本テレビのアナウンサーとして活躍しているのは誰でしょう? | 上重聡 |