| モンスター名 | EXP | ドロップ金額 | ドロップアイテム |
| ポイーンドロップ | |||
| ラピー | 2 | 30C$ | ラピーLG |
| マニモ | 2 | 10C$ | マニモナイフ |
| ブラウンマニモ | 3 | 15C$ | マニモBD2・マニモナイフ |
| レッドマニモ | 5 | 20C$ | マニモBD2・マニモナイフ |
| ファットマニモ | 5 | 40C$ | マニモナイフ |
| ヴッツリー | 7 | 45C$ | ヴッツリーBD |
| ブラウンヴッツリー | 13 | 70C$ | ヴッツリーBD |
| デカムカ | 12 | 60C$ | デカムカHD・BD・LG |
| オールドダムツリー | 89 | 600C$ | ダムツリーBD ※原始の森に不定期湧き |
| ゲルニアドロップ | |||
| パタパタ | 2 | 15C$ | パタパタHD・LG |
| プロック | 6 | 40C$ | プロックBD |
| カサカサ | 8 | 40C$ | カサカサBD |
| ブーチャー | 13 | 100C$ | ブーチャーHD |
| ブレイダー | 15 | 70C$ | ブレイダーAM |
| グランダム | ?? | 240 | グランダムBD・BS |
| メガホネボン | - | - | ホネボンHD・BD・AM・LG |
| ガルドドロップ | |||
| パタパタ | 2 | 15C$ | パタパタHD・LG |
| カクピタス | 9 | 50C$ | カクピタスHD |
| パラモ | 17 | 100C$ | パラモLG |
| ラクダロス | 20 | 100C$ | ラクダロスLG |
| ゲイザー | 23 | 80C$ | ゲイザーBD |
| ボダンゴ | 26 | 105C$ | ボダンゴLG |
| ギャラモ | - | - | ギャラモBD |
| ガラモ | - | - | ギャラモBD・パラモLG |
| デゴドロップ | |||
| ペペンギン | 14 | 55C$ | ペペンギンLG |
| ホワイトブーチャー | 18 | 120C$ | ブーチャーBS |
| ホワイトブターク | 20 | 100C$ | ブタークBD |
| ビグモス | 60 | 385C$ | ビグモスLG |
| C$ |
| モンスター名 | EXP | ドロップ金額 | ドロップアイテム | 備考 |
| ラピー | 2 | 30C$ | ラピーLG/オートガン/サバイバルナイフ/サブマシンガン/ショートソード/ロングソード/ハンドバズーカ/ハンドマシンガン/レイピア | |
| マニモ | 2 | 10C$ | マニモナイフ/ハンドバズーカ/オートガン/オートマグ/ハンドアクス/マスケット/レイピア/クラブ/EN拡張キット | |
| ブラウンマニモ | 3 | 15C$ | マニモBD2/マニモナイフ/サバイバルナイフ/ハンドガン/ロングソード/EN拡張キット | |
| レッドマニモ | 5 | 20C$ | マニモBD2/マニモナイフ/サブマシンガン/ハンドバズーカ | |
| ファットマニモ | 5 | 40C$ | マニモナイフ/ハンドバズーカ/HP拡張キット | |
| コブリン | 5 | 30C$ | ショートソード | |
| スナイパーコブリン | 5 | 50C$ | ハンドマグ/ロングソード/HP拡張キット | |
| ブターク | 7 | 35C$ | サブマシンガン/バズーカ | |
| ポイーンベアー | 9 | 40C$ | ||
| ヴッツリー | 7 | 45C$ | ヴッツリーBD/クラブ/ショートソード/バズーカ/ハンドバズーカ/ハンドマシンガン | |
| ブラウンヴッツリー | 13 | 70C$ | ヴッツリーBD | |
| デカムカ | 12 | 60C$ | デカムカHD・BD・LG/クラブ/ショートソード/ハンドアクス/ハンドバズーカ/ハンドマグ/ハンドマシンガン/HP拡張キット/オートガン | |
| ダムツリー | 33 | 225C$ | クラブ/ハンドバズーカ/ハンドマグ/ハンドガン | |
| オールドダムツリー | 89 | 600C$ | ダムツリーBD | 原始の森に不定期湧き |
| ブロッサム | - | - | アリーナの召喚モンスター | |
| ポイーン共通ドロップ | コールタール/ゴールド/リペアパック250/ENパック1000/ガラクタ |
| モンスター名 | EXP | ドロップ金額 | ドロップアイテム | 備考 |
| モーレ | 5 | 30C$ | オートガン/スピア/アイアンクラブ | |
| プロック | 6 | 40C$ | プロックBD/サバイバルナイフ/アイアンクラブ/バズーカ/マスケット/イージーライフル/ターボラン | |
| ブターク | 7 | 35C$ | ||
| ブラウンブターク | 10 | 50C$ | エスエルHD・AM・LG・BD/スチールライダーHD・BD・AM/ダルマスターBD・LG/ポーンジャーAM/ブロードソード/スピア/EN拡張キット/HP拡張キット | |
| イエローブターク | 14 | 60C$ | エスエルHD/スコルタンBD/スチールライダーHD・LG・BS/ダルマスターBD/シングルガン/ブロードソード/ライフル/EN拡張キット/HP拡張キット | |
| ブーチャー | 13 | 100C$ | ブーチャーHD/エスエル全種/スチールライダーAM/ダルマスターBD・AM・LG/ポーンジャーLG/サバイバルナイフ/シングルガン/スピア/マシンガン/マスケット/EN拡張キット/HP拡張キット |
| パタパタ | 2 | 15C$ | パタパタHD・LG/エスエルBD・LG/ダルマスターAM/シングルガン/パルスガン/EN拡張キット/HP拡張キット | |
| ソードム | 21 | 80C$ | ゲルニアではダンジョン内の石守としてのみの登場 故にパーツをドロップする事はない。 | |
| カサカサ | 8 | 40C$ | カサカサBD/エスエルHD・AM・LG/スコルタンAM/スチールライダーHD・BD・BS/ダルマスターBD・BS/ポーンジャーHD/シングルガン/パルスガン/ブロードソード/ライフル/EN拡張キット/HP拡張キット | ダンジョン5階にのみ出現 |
| ホネボン | - | - | メガホネボンの取り巻き | |
| メガホネボン | - | - | 固定のリペアパック500、1000×2、ゴールドに加え、以下の6パターンのパーツドロップ 1、ホネボンHD・AM 2、ホネボンBD・LG 3、タラバトロンHD・AM・BS 4、タラバトロンBD・AM・LG 5、シューティングギア2×1、ファイティングギア2×1、コールタール 6、コールタール×3 |
ゲルニアダンジョンのボス 一定時間ごとにHPを15%回復するスキルを使用 |
| ゲルニア共通ドロップ | コールタール/ゴールド/サファイア/リペアパック250・500/ENパック1000・2000/ガラクタ |
| モンスター名 | EXP | ドロップ金額 | ドロップアイテム | 備考 |
| コブリン | 5 | 30C$ | シングルガン | |
| スナイパーコブリン | 5 | 50C$ | ||
| シーフコブリン | 12 | 90C$ | ||
| ブターク | 7 | 35C$ | ||
| ブラウンブターク | 10 | 50C$ | ラージバズーカ/マシンガン | |
| イエローブターク | 14 | 60C$ | スコルタンBD・AM・LG・BS/スチールライダーLG・AM・HD/ミリタリーガン/モーニングスター | |
| カクピタス | 9 | 50C$ | カクピタスHD/スコルタンHD・BD・BS・AM/スチールライダーHD・BD・LG/ポーンジャー全種/アイアンクラブ/マシンガン/モーニングスター/ラージバズーカ/コンバットナイフ/シューティングギア/ターボラン | |
| スコッピー | 13 | 60C$ | コスモカイザーHD・BD・BS/スコルタン全種/スチールライダー全種/ポーンジャーAM・BS・HD/タラバトロンHD・LG/ラージバズーカ/ショットガン/ミリタリーガン/コンバットナイフ/シューティングギア/ターボラン | |
| ガルマジロ | 16 | 65C$ | アイアンクラブ/シングルガン/マシンガン | |
| ラクダロス | 20 | 100C$ | ラクダロスLG/スチールライダーLG/スコルタンBS/コスモカイザーBS/ポーンジャーLG/コンバットナイフ/モーニングスター/ラージバズーカ/ショットガン/シューティングギア/ターボラン | |
| ソードム | 21 | 70C$ | コスモカイザーLG・BS/スコルタンHD・LG・AM・BD/スチールライダーAM・BS/ポーンジャーLG/タラバトロンAM/コンバットナイフ/ラージバズーカ/シューティングギア/ターボラン | ダンジョンでのみ出現 |
| アクスム | 33 | 100C$ | スコルタンLG/スチールライダーAM/ポーンジャーAM/ミリタリーガン | ダンジョンでのみ出現 |
| ボダンゴ | 26 | 105C$ | ボダンゴLG/コスモカイザーAM・LG/スコルタンAM・BS・BD・LG/スチールライダー全種/タラバトロンLG・BD/ポーンジャーBD・LG/ショットガン/スピア/ラージバズーカ/シューティングギア/ターボラン/ミリタリーガン | ダンジョンでのみ出現 |
| パタパタ | 2 | 15C$ | パタパタHD・LG/コスモカイザーLG・BS/スコルタンHD・BD・LG/スチールライダー全種/タラバトロンHD・AM・BD/ポーンジャーHD・AM・LG・BS/コンバットナイフ/モーニングスター/ラージバズーカ/ミリタリーガン/ショットガン/シューティングギア/ターボラン | |
| ゲイザー | 23 | 80C$ | ゲイザーBD/コスモカイザーAM/スコルタンHD・LG/スチールライダー全種/タラバトロンHD・BS/ポーンジャーBD・AM・LG/コンバットナイフ/ショットガン/ミリタリーガン/ラージバズーカ/シューティングギア/ターボラン | ダンジョンでのみ出現 |
| パラモ | 17 | 100C$ | パラモLG | |
| ギャラモ | 34 | 155C$ | ギャラモBD/ミリタリーガン | |
| ガラモ | 831 | 6000C$ | 固定のエスケープゲート、リペアパック1000×2、ゴールドに加え以下の6パターンのパーツドロップ 1、ギャラモBD・パラモLG 2、コスモカイザーHD・AM・BS 3、コスモカイザーBD・AM・LG 4、スチールライダーHD・AM・BS 5、スチールライダーBD・AM・LG 6、コールタール×2、ゴールド×2 |
ガルドダンジョンのボス 一定時間ごとにHPを15%回復するスキルを使用 |
| ガルド共通ドロップ | コールタール/ゴールド/サファイア/リペアパック250・500/ENパック1000・2000/ガラクタ |
| モンスター名 | EXP | ドロップ金額 | ドロップアイテム | 備考 |
| ペペンギン | 14 | 55C$ | ペペンギンLG/コンバットナイフ/ミリタリーガン/ファイティングギア2/シューティングギア2 | |
| ホワイトラピー | 10 | 60C$ | ショットガン/モーニングスター/ファイティングギア2 | |
| アイスプロック | 16 | 90C$ | ファイティングギア2/ショットガン | |
| ブラウンブターク | 10 | 50C$ | モーニングスター | |
| ホワイトブターク | 20 | 100C$ | ブタークBD | |
| トッドン | 34 | 170C$ | モーニングスター | |
| ホワイトブーチャー | 18 | 120C$ | ブーチャーBS/ミリタリーガン/ショットガン/ビームブレード/モーニングスター/コンバットナイフ/シューティングギア2 | |
| ウガガー | 26 | 130C$ | ショットガン/ミリタリーガン/モーニングスター/ビームブレード/シューティングギア2 | |
| ガロウ | 29 | 150C$ | ビームブレード/モーニングスター | |
| ビグモス | 60 | 385C$ | ビグモスLG/ショットガン/シューティングギア2/ビームブレード | デゴ各地で10分or20分間隔の定期湧き。 |
| ガドラ | 72 | C$ | イベント湧き? | |
| ヘルブーチャー | - | - | アリーナの召喚モンスター | |
| デゴ共通ドロップ | コールタール/ゴールド/サファイア/リペアパック250・500・1000/ENパック1000・2000/ガラクタ |
| モンスター名 | exp | 備考 |
| デルビン | 8 | Sサイズロボ。悪魔軍の下っ端。パンチで攻撃してくる。 |
| ガンデルビン | 8 | ヘッド部分がハンドマグになっている。 |
| デルビコプター | 4 | ジャイロで飛ぶ飛行ユニット。武器はハンドマシンガン。 |
| デルビマイラ | 20 | デルビンの緑バージョン。3WEYダガー装備。 |
| デルビタンク | 24 | ガンデルビンがキャタピラ脚になって更にタフに。 |
| デルビンガー | 28 | 上位型デルビン。 |
| デルビンヘッド | - | 更に上位型デルビン。折畳みライフル装備。 |
| デルダー | 25 | Mサイズロボ。ブロードソード装備。 |
| デルダルファ | 29 | HD部分のダブルガンで攻撃する。 |
| デルダーラ | 34 | 飛行ユニットでツインボムで爆撃してくる。 |
| デルダリバー | 41 | ビームブレードとHD部分のダブルガンで攻撃。結構痛い。 |
| デルゲルダー | 62 | デルダリバーの緑バージョン。未実装(3連射)ライフルとメタルスレイヤーを装備。 |
| デルムード | 68 | デルダーラの紫バージョン。攻撃力がかなり高い。 |
| デルダーヘッド | 80 | ショットガンを装備している強敵。 |
| デルゴン | 28 | Lサイズロボ。バズーカを持っている。 |
| ボブデルゴン | 46 | デルゴンの茶バージョン。ちょっと硬くなっている。アイアンクラブ装備。 |
| デルゴンガード | - | デルゴンの灰色バージョン。更に硬くなってハンドマシンガンとシールドを装備。 |
| デルゴマイラ | 60 | デルゴンの緑バージョン。グラスバーナー装備。 |
| デルゴングレート | - | デルゴンの白バージョン。ショットガンとアックスを装備。主にイベントで現れる。 |
| ビッグ・ザ・デルゴン | 81 | デルゴンの紫巨大化バージョン。ダブルバズーカ装備。主にイベントで現れる。 |
| デルゴンヘッド | 93 | 未実装アクスとパーティクルガンが強力。 |
| カスタムデルゴン | 0 | ドゥース、ヅィースなどほぼGMがそれの類。 |
| デモンズウルフ | - | デルビンヘッド。悪魔軍の新鋭、魔狼軍のリーダー。 |
| 暴走団黒幕 | - | デルビンヘッド。最強暴走団の黒幕。 |
| 極秘部隊長 | - | ドレッドパンチャー。パンチが痛いので注意。7/26引退 |
| レプラコーン | - | パンチが痛いので注意。 |
| 極秘工作員 | - | バズーカとアイアンロッド、BD内臓のミサイルで攻撃してくる。7/26引退。 |
| グレムリン | - | バズーカで攻撃してくる。顔が大きい。 |
| イミテーションゴールド団 | - | デルダリバーの金色バージョン。かなり硬い。 |
| 悪魔軍リーダー | - | デルゴンヘッド。未実装アクスとパーティクルガンが強力。7/26引退。 |
| デザート・メナス | - | 大蠍。相変わらずパーティクルガンが強力。 |
| リッパー | - | デゴの悪魔軍のリーダーっぽい。秘密を暴かなければ無敵。7/26に容姿が変更された。 |
| デモンズゲート | - | 悪魔軍襲来時に現れる転送装置。これを時間内にすべて破壊すれば報酬がもらえる。 |
| 高速型グレムリン | - | バズーカで攻撃してくる。飛行速度が異常に速い。 |
| デルビコプター | 4 | 飛行部隊リーダー。微妙に硬い。 |
| デルゴングレートアクス | - | 襲撃時に現れる。ショットガンは装備していない。 |
| はぐれデル○ン | - | イベントの時に現れる。中の人はGM。 |
| ディメンションボム | - | イベント専用。テンポールLGとメガトンオーBDの簡素なバクダン。しかし威力は凄まじく、ポイーンの地形を大きく変化させ、天使軍は多大な被害を受けた。 |
| 悪魔軍工作員 | - | イベント専用。幾度も秘密兵器を華麗に持ち去っていった凄腕工作員。パッと見あの人にそっくりだが、実はデルダーにプリストルHDを装備しただけだったりする。 |
| ジャンクギア | - | イベント専用。スウィーパーのLGとBD。グレネードやミサイルを乱射する。イベント『大規模悪魔軍侵攻/悪魔軍本隊を探し出せ!』のラストでは、Code・JGとして登場。桃色拡散ビームや一時無敵化などが追加された。今後のイベントでも襲来するかも。 |
| UNKNOWN A・B | - | イベント『大規模悪魔軍侵攻/悪魔軍本隊を探し出せ!』第1週目(2006/6/3&4)に登場した黒いデルゴン。Aはパーティクルガン、Bはレーザーガン、両者揃って長いビームソードを使う。人がいてもなかなか倒せないので、ジャンクより強いかも?正体不明。デルピコプターをたまに沸かせる。第2週目(6/10&11)にDKNO.A&B、第3週目(6/17)には悪魔召喚師(A)悪魔騎士(B)として登場(3週目は色違い)。3週目から召喚師はデルゴマイラを召喚するようになった。 |
| ディース | - | 悪魔軍リーダー。普段はGMである。以前ポルドシティに「召還士ロボで」乱入、ほどなく普段の大蟹へと戻った。召喚士ロボのHPは1以上100万以下らしい。 |
| ヅィース | - | ディース同様召喚士ロボ(白)。タイマン勝負を好む。 |
| ドゥース | - | ヅィース同様召喚士ロボ(黒)。複数人と戦うことを好む。 |